【FEH】『ファイアーエムブレム ヒーローズ』が任天堂のモバイルアプリとして初の累計売上10億ドルに到達

任天堂の人気シミュレーションRPG(ロールプレイングシミュレーション)『ファイアーエムブレム』を題材とするモバイル向けゲームアプリ『ファイアーエムブレム ヒーローズ』。2017 年 2 月から配信がスタートした、任天堂としては長期に運営が続けられているタイトルです。 Sensor Tower のトラッキングデータによると、このモバイル向けスピンオフタイトルの累計売上が2022年6月末までに世界10

【UK】Nintendo Switchのパッケージ版ソフト累計売上は『マインクラフト』が3位、『マリオ』『ゼルダ』ポケモン』らを上回る

任天堂ハードでは伝統的にポケモンを含む任天堂ソフトが強く、記録的な売れ行きとなっている Nintendo Switch でもその傾向は続いていますが、英国においては、そこに割って入るサードパーティタイトルが登場しています。

Nintendo Switch、米国でPS4を上回る。PS2、Xbox 360、Wiiに次ぐ歴代4位普及ハードに

2022年3月で発売開始から5周年を迎え、6年目に入っても好調なセールスを続ける、任天堂の家庭用ゲーム機としては異例のペースとなっている Nintendo Switch。NPD グループの集計によると米国における Nintendo Switch の累計販売台数は、ついに PlayStation 4 のそれを上回りました。

『メトロイド ドレッド』、発売半年にしてシリーズで最も売れたタイトルに

2021 年 10 月 8 日に発売された 2D メトロイドシリーズ最新作の『メトロイド ドレッド』(メトロイド5)。任天堂の決算から 2022 年 3 月末までに 290 万本売れたことが明らかになっています(日本27万本、海外263万本)。発売開始から半年ほどの数字ですが、すでにシリーズで最も売れたタイトルとなっているようです。

Nintendo Switchの国内累計販売台数がニンテンドー3DSを上回る、DS・GBに次ぐ歴代3位に

2017 年 3 月の発売開始から 5 年を超えてなお勢いを保って売れ続ける任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)。持ち出して遊べるスイッチはテレビに接続して遊ぶ据置型ゲーム機としてだけでなく、携帯型ゲーム機の側面も持ち合わせているハイブリッドコンソール。 据置型ゲーム機としては PlayStation 2 を上回り国内最多普及ハードとなっているスイッチで

任天堂モバイル事業の累計売上が18億ドル規模に、稼ぎ頭は『ファイアーエムブレム』

『マリオカート ツアー』や『ファイアーエムブレム ヒーローズ』『どうぶつの森 ポケットキャンプ』『ピクミンブルーム』などが現在サービス提供中の、任天堂のモバイルゲーム。Sensor Tower が mobilegamer.biz に対して提供したデータによると、任天堂はモバイル事業でこれまでに、累計で約 18 億ドル(約 2,350 億円)を稼いだようです。

【ピクミンブルーム】配信開始から6か月の収益は推定530万ドルほど

ピクミンと一緒に歩く、歩いて花を咲かせる、任天堂と『ポケモンGO』の Niantic によるモバイルアプリ『Pikmin Bloom』(ピクミン ブルーム)。2021 年 10 月より順次アプリの配信がはじまってから半年ほどが経過しました。Sensor Tower によると、同アプリの売上はこれまでのところ推定 530 万ドル(約 6.9 億円)となっています。

『レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』英国では『エルデンリング』に迫る初動売上、レゴゲームでは史上最大

2022年4月5日に発売された Warner × TT Games によるレゴビデオゲームシリーズの最新作『レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』。 GfK の集計では英国におけるレゴビデオゲームシリーズ史上最大の記録的なパッケージ版売上でデビューを飾ったことが報告されていますが(デジタル版を含まずにこれまで最大だった『レゴ インディ・ジョーンズ』を8.4%上回る)、デジタルダウンロー

Switch『星のカービィ ディスカバリー』、英国ではシリーズ最大ローンチで首位デビュー

2022年3月25日に発売された Nintendo Switch ソフト『星のカービィ ディスカバリー』。2018 年の『星のカービィ スターアライズ』に続くスイッチでの星のカービィ本編第2作目はシリーズ初の 3D アクション作品。奥行あるステージを、カービィがおなじみのアクションや新アクションを使いながら冒険します。 開発元ハル研究所の新たなチャレンジをファンも好意的に受け入れているようで、いち

【売上】『メトロイド ドレッド』は既に英国で最も売れた2Dメトロイドになっている、『プライム』を含めても歴代3位

2017年のニンテンドー3DSソフト『メトロイド サムスリターンズ』を経て、2D メトロイドシリーズの本格的な再始動となった Nintendo Switch ソフト『メトロイド ドレッド』。2021 年 10 月 8 日に世界同時発売され、2021 年末までに世界 274 万本(国内26万本 / 海外248万本)のヒットを記録しています。 『メトロイド ドレッド』は発売から半年ほどですが、イギリス

【ポケモンBDSP】初週600万本突破、本編『ポケモン剣盾』と同規模のスタート

ポケモンは 2021 年 12 月 8 日、2021年11月19日に世界同時発売された Nintendo Switch ソフト『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』について、発売初週に全世界で 600 万本の販売本数を記録したと発表しました。数字は任天堂調べによるもの。

英国で「Nintendo Switch(有機ELモデル)」販売好調、Switch Lite 発売週を大きく上回る

イギリスから Nintendo Switch の好調さを伝える報告が続いています。 GfKの調査によれば、2021年10月8日にローンチを迎えた Nintendo Switch(有機ELモデル)は、イギリスで好調なスタートを切ったようです。有機ELモデルの発売週における Nintendo Switch ファミリーの販売台数は、2017 年 3 月の発売開始以来 14 番目に位置する販売規模でした。

【NPD】2021年6月はXbox Series X|SとNintendo Switchがハード市場をリード

NPD グループから 2021 年 6 月の米国ゲーム市場規模が報告。ハード市場は前年比 +112% と倍増。4億100万ドルを販売しました。2008年6月に6億1,700万ドルを達成して以降、6月としては最大の売上高を記録。中でも E3 以降、Xbox Series X|S の売上が大幅増。6月のトップセラーハードでした。

【ポケモンGO】5年間の累計売上は50億ドルを突破

配信開始から5周年を迎えた『Pokémon GO(ポケモンGO)』。サービス開始当初は世界的な社会現象となり、新型コロナのパンデミック下にあってもすぐさまニューノーマルな環境に対応する更新を行い、好調な売上を持続してきました。 Sensor Tower によると、世界中のトレーナーがこれまで『ポケモンGO』に費やした金額は推定 50 億ドル超(1ドル110円として5,500億円超)。AR ゲームジ

【NPD】2021年5月のハード市場トップはNintendo Switch、周辺機器ではハンコンが人気

NPD グループのレポートによると、2021年5月のハードウェア市場は前年同月と比べ5%拡大。2億4,400万ドルを記録しました。年初来では36%増の19億ドル。 最も売れたハードは Nintendo Switch で、販売台数と販売金額の両方で他社を上回りました。PlayStation 5 や Xbox Series X|S は供給が高い需要に追いついておらず、多くの場所で品薄が続いています。

『天穂のサクナヒメ』が世界累計出荷100万本達成(DL版・PC版販売数を含む)

マーベラスは2021年6月4日、2020年11月12日に発売を開始した『天穂のサクナヒメ』(対応機種 : Nintendo Switch / PlayStation 4 / PC(Steam)) の世界累計出荷本数が100万本を達成したと発表しました(ダウンロード版・PC版販売本数を含む)。 2020年11月発売、『天穂のサクナヒメ』(Switch/PS4/PC)の累計世界出荷本数が100万本を突

【MHRise】発売2か月で世界出荷700万本を突破、定期的なアップデートで勢い持続

カプコンは2021年5月28日、Nintendo Switch ソフト『モンスターハンターライズ』の全世界出荷本数が 700 万本を突破したと発表しました(ダウンロード版販売数を含む)。これを記念して、ゲーム内でチャレンジクエストとアイテムパックが配信スタート。さらに、 クリアするとジェスチャー「投げキッス」が入手できる、 新たなイベントクエスト「人魚竜は妖麗に舞う」も28日より登場します。