このページでは Amazon Kindle ストアで開催されている電子書籍セール・期間限定キャンペーン情報を中心に掲載しています。Kindle本以外の、Amazonで開催されているセール・おトク情報も。
Kindle本は今週もお買い得価格のセール作品や高ポイント還元が多数登場。お見逃しなく。
コンテンツ
注目トピックス
【10/31まで】秋のKindle本ポイントアップ祭り
10月31日までのあいだ「秋のKindle本ポイントアップ祭り」が開催。10月のKindle本購入金額に応じて、翌月(つまり11月1〜30日)のKindle本購入金額に対して最大5%分がAmazonポイントとして還元されるというキャンペーンです。要エントリー。予約商品、発売前の商品、紙書籍、Amazonマーケットプレイス、Amazonアウトレット、Audible商品は対象外。
還元ポイントは以下の通り。
5,000円~9,999円:翌月のKindle本購入時にポイント2%還元(※既存ポイント含む)
10,000円~49,999円:翌月のKindle本購入時にポイント3%還元(※既存ポイント含む)
50,000円以上:翌月のKindle本購入時にポイント5%還元(※既存ポイント含む)
キャンペーンで付与される特典ポイントの上限は 3,500 ポイントまで。特典ポイントは12月中旬頃にアカウントに直接付与されるとのこと。購入時に付与される通常のポイントは上限に含まれません。Kindle本を購入すると通常ポイントで1%あるので、キャンペーン分は最大で+4%ということになります。
キャンペーン対象のKindle本は、予約商品や発売前の商品を除いたAmazon.co.jpの販売するKindle本(電子書籍)です。紙書籍、Amazonマーケットプレイス、Amazonアウトレット、Audible商品は対象外。『ベルセルク 42』や『宇宙兄弟 43』『イーロン・マスク』のような新刊も対象です。
【10/31まで】秋のKindle本ポイントアップ祭り【10月の購入金額に応じて翌月の購入が最大5%還元】
【10/15まで】Amazonギフトカード(チャージタイプ)購入で0.5%還元
Prime感謝祭関連キャンペーンとして、「Amazon ギフトカード チャージタイプ 0.5%還元」が開催中です。プライム会員の方が参加でき、期間は10月15日まで。特典ポイントの還元上限は期間中1人あたり最大20,000ポイントまで。還元ポイントは11月中旬頃に付与予定。
エントリーの上、期間中に1万円分以上のAmazonギフトカード(チャージタイプ)を購入するとポイント付与対象となります。支払い方法はコンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い、またはクレジットカード。現金だけでなくクレカ支払いも対象です。
【10/15まで】Amazonギフトカード チャージで0.5%還元
【10/15まで】Prime 感謝祭 Kindle Unlimited 読み放題が最初の3か月99円
Prime感謝祭の関連キャンペーンとして、Kindle本・洋書・雑誌 200 万冊以上が読み放題となる定額制サービス Kindle Unlimited (月980円)が今だけ最初の3か月99円で利用可能です。
Kindle Unlimited では期間限定の特集で通常読み放題対象外の作品が読み放題ラインナップが追加されることがあります(特集が終了した後に改めてラインナップに追加されることもあります)。
創刊60周年を迎えた「ブルーバックス特集」では『コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか』『人類と気候の10万年史 過去に何が起きたのか、これから何が起こるのか』『宇宙人と出会う前に読む本 全宇宙で共通の教養を身につけよう』『日本の伝統 発酵の科学』『ランニングする前に読む本 最短で結果を出す科学的トレーニング 』など600冊以上が初めて読み放題対象に。
「Amazon.co.jp: イチオシ!新着マンガ50選」では『オタクに優しいギャルはいない!? 1巻【電子限定特典付き】』『不遇職【人形遣い】の成り上がり 美少女人形と最強まで最高速で上りつめる (1) 』『ダンジョン飯 1巻』『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 1巻』などが読み放題対象となっています(既刊シリーズ全巻ではない点にご注意ください)。
また「インプレス 書籍特集」も実施されており、『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』『FAKE WORLD』『なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学』『一生使える見やすい資料のデザイン入門』などが現在読み放題対象となっています。
【10/15まで】Kindle Unlimited 読み放題 月額980円が今だけ最初の3か月99円
【10/12まで】Kindle本 読書の秋キャンペーン【4万冊以上・最大50%OFF】
4万冊以上対象の大規模なキャンペーン「Kindle本 読書の秋キャンペーン」が10月12日まで開催中。対象タイトルが最大50%OFFに。KADOKAWA、小学館、すばる舎、ぶんか社、毎日新聞出版、インプレス、日経BPなどから多数ラインナップ。
KADOKAWAグループのタイトルに関しては一部「ニコニコカドカワ祭り」と重複しているようですけれど。
【10/12まで】Kindle本読書の秋キャンペーン【4万冊以上・最大50%OFF】
【10/12まで】ニコニコカドカワ祭り 第1弾【10,000冊以上・最大50%OFF】




KADOKAWAの大規模セール「ニコニコカドカワ祭り 第1弾」がはじまっています。第1弾の期間は10月12日まで。対象10,000冊以上が最大50%OFFにて提供。コミックやラノベを中心に、小説、ビジネス、投資、歴史・地理、趣味・実用など幅広いラインナップ。
『野人転生』『光が死んだ夏』『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』『異世界居酒屋「のぶ」』『ダンジョン飯』『会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方』『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!』『ビジネスモデル2.0図鑑』『ダイエット母さん、20kgの脂肪をちぎり捨ててみた。 マネするだけ5日間痩せプログラム』『大人男子の「超」清潔感ハック』『COLOR DESIGN カラー別配色デザインブック』なども対象に。
【10/12まで】ニコニコカドカワ祭り 第1弾【10,000冊以上・最大50%OFF】
【10/11まで】対象のマンガ第1巻を買ってスタンプをためて200ポイント獲得
Kindleストアにて「Kindleマンガスタンプカード」キャンペーンが実施中です。キャンペーンにエントリー後、2週間以内に対象のKindleマンガを購入。5個集めると 200 Amazon ポイントがもらえる、というもの。エントリー可能な期間は2023年10月11日まで。エントリーから2週間が経過するとスタンプカードの有効期限が切れ、対象商品を購入してもスタンプはたまりません。またエントリー前の購入はスタンプ付与対象になりません。
対象商品はこちらのページに表示されているタイトル。ただし Kindle Unlimited や Prime Reading 特典としてKindle マンガを購入せずに読んだ場合は対象外となり、スタンプは付与されません。価格が 0 円になっているKindleマンガの購入や、期間限定無料のKindleマンガをブラウザから無料で読んだ場合も対象外となり、スタンプは付与されません。
その他、詳しくはキャンペーンページをご確認ください。
【10/11まで】Kindle マンガスタンプカード【5個集めて200ポイント】
講談社 Kindle 本フェア【無料&セール】
講談社のKindle本特集ではフィクション本の最大50%ポイント還元キャンペーンが開催中。期間は10月12日まで。ミステリー・サスペンス小説を中心に、6,000 点以上が対象となっています。
【10/12まで】講談社 フィクション本50%ポイント還元2023【6,000冊以上】
その他にも多数のセール・ポイント還元キャンペーン
特設ページは用意されなくとも「出版社おすすめ セール&キャンペーン」や「マンガ セール&キャンペーン」では、今週も様々なタイトルがセールとなっています。
31%以上ポイント還元の「ポイント還元率の高いタイトル」も多数。
注目のセール・キャンペーン
Amazon 内で開催中、セール・キャンペーン
- 【10/14・10/15】Amazon プライム感謝祭 2023
- 【エントリー受付中】ポイントアップキャンペーン【最大12%還元】
- 【10/15まで】Amazonギフトカード チャージで0.5%還元
- 【10/15まで】Prime感謝祭 本のまとめ買いキャンペーン【最大12%還元】
- 【10/15まで】Prime感謝祭 本のポイントキャンペーン【最大30%還元】
- 【10/15まで】Kindle Unlimited 読み放題 月額980円が今だけ最初の3か月99円
- 【10/15まで】Amazon Music Unlimited 最大4か月無料で高音質の音楽聴き放題
- Amazonのネットスーパー Prime感謝祭セール
Kindle 本ストアのセール・キャンペーン情報
Kindleストア おすすめセール・キャンペーン
- 出版社おすすめ セール&キャンペーン
- マンガ セール&キャンペーン
- ポイント還元率の高いタイトル【31%以上還元】
- ポイント還元率の高い マンガ【31%以上還元】
- 人気のセール対象タイトル
- 【終了日未定】デビュー応援、Kindle本はじめての購入に使える70%OFFクーポン
- 【終了日未定】はじめての方限定 Kindle 本シリーズ作品まとめ買いフェア【200pt】
- 【終了日未定】Kindle Unlimited 12か月9,480円(20%オフ)【対象者限定】
- 【不定期開催】Kindle Unlimited 2か月99円【表示された人限定 あなただけの特別プラン】
- 【10/15まで】Kindle Unlimited 読み放題 月額980円が今だけ最初の3か月99円
- 【10/31まで】秋のKindle本ポイントアップ祭り【10月の購入金額に応じて翌月の購入が最大5%還元】
- 【10/12まで】Kindle本読書の秋キャンペーン【4万冊以上・最大50%OFF】
- 【10/12まで】ニコニコカドカワ祭り 第1弾【10,000冊以上・最大50%OFF】
- 【10/12まで】講談社 フィクション本50%ポイント還元2023【6,000冊以上】
- 【10/12まで】データサイエンスフェア【50%OFF】
- 【10/11まで】Kindle本 漫画スタンプカード【対象1万冊以上・スタンプ5個で200ポイント】
- KADOKAWA 高ポイント還元【31%以上】
- 文藝春秋 高ポイント還元【31%以上】
- 講談社 高ポイント還元【31%以上】
- 集英社 高ポイント還元【31%以上】
- 小学館 高ポイント還元【31%以上】
- インプレスグループ特集
- 翔泳社(SHOEISHA)電子書籍キャンペーン
- 幻冬舎 電子書籍 特集
講談社 特集
- 講談社 Kindle 本フェア【無料&セール】
- 講談社 31%ポイント以上還元
- 【10/12まで】講談社 フィクション本50%ポイント還元2023【6,000冊以上】
- 全点50%OFF 9月のオールジャンル特選セール
- 全点50%OFF 祝!60周年 ブーバックス史上最大のレーベルフェア
- 最大50%OFF 味覚の秋を愉しむ「おいしい教養書」フェア
- 最大50%OFF さあ、価値観を変えよう。「新書大賞」歴代入賞作フェア
- 最大30%OFF 京極夏彦デビュー30周年フェア
- ALL398円! 人気作満載☆料理本フェア
- 『ふしぎな図書館』新刊記念! おとなも読みたい「学園物語」フェア
- 講談社ラノベ新刊配信記念キャンペーン
- 最強にして至高の新カップル爆誕! 大人気BL「恋救」フェア
- 講談社 : 無料マンガ【人気タイトル1巻無料など】
日替わり・月替りセール
毎日更新の日替わりセールや、毎月1日に更新される月替りセールも見逃せません。日替わりセールは毎日数点が特別価格で提供。月替りセールはおおよそ百数十冊が40%オフ以上の割引価格で提供されます。
- 日替わりセール : 毎日0〜23時59分までの24時間限定、厳選3冊が499円などで提供
- 月替わりセール(毎月1日更新) : 毎月1日更新。当月限りの特別価格で販売されるセール。おおよそ百数十冊が40%オフ以上の割引価格で販売
電子書籍の読書に活用できる Amazon デバイス
1080pフルHD、224ppi 解像度の鮮やかなディスプレイを備える「Fire HD 10」が第11世代に進化。搭載メモリが増量し、よりスムーズな動作で快適に電子書籍読書を楽しめるようになりました。バッテリーも最大12時間と長持ち。
より集中して読みたいときは専用電子書籍リーダーの Kindle が便利です。待望の大画面 10.2 インチディスプレイ搭載モデル「Kindle Scribe」登場。シリーズ初、手書き入力機能にも対応しています。
貯まった Amazon ポイントで Kindle 本を買う
買い物やキャンペーンなどで貯まった Amazon ポイントは、Kindle 本の購入にも使用することができます。設定によっては使わない設定になっている場合もあるので、Amazon ポイントで買い物をしたい場合は変更しておきましょう。
Amazonの読み放題サービス
Amazonプライム会員は対象Kindle本が読み放題
Amazonプライムは年5,900円または月600円で加入できる会員プログラム。加入すると豊富な配送オプションに加えて、エンタメコンテンツとして対象の映画やTV番組が見放題のPrime Videoや音楽が聴き放題となる Amazon Music Prime といったエンタメコンテンツを楽しむことができます。
エンタメコンテンツには対象 Kindle 本読み放題の Prime Reading も。ボリュームは Kindle Unlimited ほど多くないですけれど、対象本は定期的に入れ替わるため、意外な出会いがあるかもしれません。
Kindle Unlimited で200万冊以上読み放題
Kindle Unlimited は、月額980円で200万冊以上を楽しめる定額制読み放題サービス。マンガや小説、ビジネス書、コンピュータ・IT、趣味・実用、写真集、雑誌、洋書など多彩なジャンルから幅広いラインナップを楽しめます。Kindle端末やスマホやタブレット、PC向けアプリを使って、様々な端末から、いつでも、どこでも読書を楽しめます。
期間限定の企画で、ふだんは読み放題に入らないタイトルを読めることも。
同時に持ち歩ける冊数が20冊となり、使い勝手も向上。
初回 30 日間は無料で体験可能です。期日までにキャンセルすれば、料金は発生しません。使い勝手を確認してから有料会員へと移行することができます。
200万冊以上が読み放題 Kindle Unlimited を無料体験
Kindle以外の電子書籍サービス
その他の電子書籍サービス
Kindle ストア以外にも、多数の電子書籍ストア・サービスがあります。各社独自のセールやキャンペーン、イベントが行われることも。
個人的に Kindle ストア以外でよく利用しているのは、購入に期間限定ポイントを使える「楽天Kobo」や電子雑誌読み放題の「楽天マガジン」、独自セールも多い「DMMブックス」あたりのサービス。
アプリの使い勝手だとか好みもあるでしょうけれど。管理できる範囲で使い分けています。
- 楽天Kobo:楽天の電子書籍ストア。キャンペーンやクーポンで大幅割引になることも。SPU対象。
- eBookJapan:Yahoo! JAPANグループの電子書籍ストア。大規模なセールも多数
- BOOK☆WALKER:出版社でもあるKADOKAWA直営の電子書籍ストア。特にラノベに強い
- DMMブックス:DMMの電子書籍ストア。ここだけの独自のセールが行われたりします。
- ブックパス:au公式の電子書籍サービス。読み放題プランは雑誌が充実
- BookLive!(ブックライブ):日本最大級をうたう凸版印刷グループの電子書店。
- Reader Store:ソニーの電子書籍・電子コミックストア。40万冊以上のラインナップ
- honto:丸善、ジュンク堂、文教堂などの店舗とネット通販、電子書籍が連動したハイブリッド総合書店。書店で使えるポイントが貯まる。
- GooglePlay Books:Googleが運営している電子書籍ストア。
- Apple Books:Appleの電子書籍ストア。iCloudで同期できたり、Mac / iOS デバイスを利用していると便利。
- コミックシーモア:NTTソルマーレが運営する電子書籍ストア。マンガを中心に充実
- U-NEXT:動画配信サービスながら見放題に加入すると一部雑誌が読み放題に。
- 楽天マガジン:雑誌 1,000 誌以上が読み放題。楽天ポイントが貯まる・使える
- dマガジン:雑誌 1,000 誌以上が読み放題。dポイントが貯まる・使える
- ブック放題:雑誌800誌以上、マンガ50,000冊以上、漫画雑誌100誌以上が読み放題。
シーモア読み放題:漫画を中心に12万冊以上が読み放題- BOOK☆WALKER : マンガ雑誌約90誌、単行本30,000冊以上などが読み放題