【Kindleセール】「最近人気のシリーズ全巻50%ポイント還元 マンガフェス第2弾」「最大12%還元 まとめ買い」ほか


Kindle本セール・キャンペーン Kindle Book Sale

 

この記事では Amazon Kindle ストアで開催されている公式セールや出版社キャンペーン、まとめ買いのポイント還元など、最新の電子書籍セール・期間限定キャンペーン、ポイント還元情報をお届けします。

Amazon Kindleストアでは定期的にセールやキャンペーンが開催されており、うまく活用することで電子書籍をお得に読むことができます。

お買い得価格のセール作品や高ポイント還元が多数登場しています。期間限定のおトクなセール・キャンペーンをお見逃しなく。

注目トピックス

【50%ポイント還元】Kindle本 マンガフェス 第2弾(9/14まで)

9月の週末はKindle本マンガフェス。第2弾は最近人気のシリーズ全巻50%ポイント還元です。少年マンガ、青年マンガ、少女マンガなど5,000点以上が対象。『BLUE GIANT MOMENTUM』『アオアシ』『アルスラーン戦記』『葬送のフリーレン』『ミステリと言う勿れ』なども含まれています。

BLUE GIANT MOMENTUM(5) (ビッグコミックススペシャル)
著者 : 石塚真一(著), NUMBER8(その他)
出版社 : 小学館

【9/14まで】Kindle本マンガフェス第2弾 最近人気のシリーズ全巻50%ポイント還元

【最大50%ポイント還元】Kindle本 ポイントキャンペーン(9/18まで)

白泉社やコアミックス、新潮社などから対象50,000冊以上が最大50%ポイント還元される「Kindle本 ポイントキャンペーン」が開催中。期間は9月18日まで。『オルクセン王国史』『国宝』『ベルセルク』『ペリリュー』『終末のワルキューレ』『国宝』『博士の愛した数式』『スマホ脳』『心理的安全性のつくりかた』といったタイトルも含まれています。

国宝上青春篇 (朝日文庫)
著者 : 吉田 修一(著)
出版社 : 朝日新聞出版

【9/18まで】Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン【最大50%還元】

【最大12%還元】Kindle本 まとめ買いキャンペーン(9/19まで)

対象タイトルを購入した数に応じてポイント還元されるKindle本まとめ買いキャンペーンが9月19日まで開催中。4点以上から還元対象となり、12点購入で12%Amazonポイントが還元されます。『アオアシ』など、マンガフェス対象タイトルもまとめ買い対象に含まれている場合があり、ポイント還元率を高めることができます。

【9/19まで】まとめ買いキャンペーン【最大12%ポイント還元】

講談社 Kindle セール・キャンペーン

「講談社2025年 電子書籍 フェア」も継続開催中。「一家に一冊! 講談社の健康書フェア」「タガが外れるほどの愛…禁断のBLコレクション」「人気シリーズ集合! 想像力を伸ばす絵本フェア」「\300円ポッキリ/作ってみたい! 秋のレシピ本フェア」などが開催中。20,000冊以上がお買い得に。

方舟 (講談社文庫)
著者 : 夕木春央(著)
出版社 : 講談社

講談社 電子書籍 フェア

その他にも多数のセール・ポイント還元キャンペーン

特設ページは用意されていなくても、Kindleストアでは様々な割引・ポイント還元が行われています。「少年マンガ」「青年マンガ」「文学」など。

31%以上ポイント還元の「ポイント還元率の高いタイトル」も多数。

Amazon注目のセール・キャンペーン

Amazon 内で開催されているセール・キャンペーン情報をチェック。

Kindle ストアのセール・キャンペーン情報

Kindleストアでは現在、以下のセール・キャンペーンが開催されています。

講談社 特集

【公式】日替わり・月替りセール

毎日更新の日替わりセールや、毎月1日に更新される月替りセールも見逃せません。

日替わりセールは毎日数点が499円などの特別価格で提供。月替りセールはおおよそ百数十冊が40%オフ以上の割引価格で提供されます。

公式セール

電子書籍の読書に活用できる Amazon デバイス

Amazon では Kindle 本の取り扱いだけでなく、電子書籍を読むための端末として電子書籍リーダー「Kindle」やタブレット端末「Fire タブレット」シリーズが販売されています。

Fireタブレット

1920×1200(1080pフルHD表示に対応)、224ppi 解像度の鮮やかなディスプレイを備える「Fire HD 10」は2023年モデル(第13世代)が登場。前世代(2021年の第11世代)と比べ、Fireタブレットなりに性能が向上し、サイズも薄く、軽くなりました(重さは465g→434gに、厚さは9.2mm→8.6mmに)。

バッテリー持ちも1時間伸びて最大13時間になりました。なおワイヤレス充電対応の “Plus” モデルは今回はありません。

Kindle本の読書をはじめ、Prime Video や Amazon Music Prime など、Amazon のエンタメサービスを十分に楽しめます。アプリストアで配信されている他社サービスも利用できます。

Kindle 電子書籍リーダー

より集中して読みたいときは専用電子書籍リーダーの Kindle が便利です。目に優しいフロントライトに紙のような読み心地の「e-ink」ディスプレイ。数週間持続するバッテリー。最も軽くてコンパクトな「Kindle」や人気の「Kindle Paperwhite」に加え、シリーズ初の手書き入力機能にも対応する大画面 10.2 インチディスプレイ搭載モデル「Kindle Scribe」もラインナップ。

自分の読書スタイルに合わせて端末を選ぶことができます。

カラーのタイトルを多く読むなら Fire タブレット、そうでないなら Kindle 端末が便利です。Kindleだと 読書体験に機能が特化している分、より集中して読むことができる気がしています。

貯まった Amazon ポイントで Kindle 本を買おう

買い物やキャンペーンなどで貯まった Amazon ポイントは、Kindle 本の購入にも使用することができます。初期設定によっては使わない設定になっている場合もあるので、Amazon ポイントで買い物をしたい場合は変更しておきましょう。

この記事をシェアする

Next

Previous