【バッジとれ~るセンター】サービス終了へ、入手済バッジは引き続き利用可能だが注意点も

任天堂からニンテンドー3DS / Wii U オンラインサービスの終了が発表されています。オンラインサービスを利用するソフトのひとつである『バッジとれ~るセンター』に関しても、すべての機能が2024年4月にサービス終了します。 ニンテンドーeショップの閉店にともない有料サービスはすでに終了していますが、オンラインサービス終了で完全にサービスが終了します。

ニンテンドー3DSとWii Uのオンラインサービスが2024年4月に終了へ

任天堂はニンテンドー3DSソフトとWii Uソフトのオンラインプレイサービスについて、2024年4月上旬頃をもって終了すると発表しました。一部を除いて、オンラインプレイやインターネットランキング、データ配信を含むインターネット通信を用いた各種機能(オンラインサービス)自体が終了します。 なお今後サービスの継続が困難となるような事象が発生した場合には、予定よりも前に個別のソフトごと、または全ソフトの

【3DS/Wii U eショップ】ダウンロード番号の引き換え期限が延長、4月4日まで

ニンテンドー3DS と Wii U のニンテンドーeショップのサービスが、2023年3月28日9時をもって終了しました。ただ終了直前の混雑や、ダウンロードコード引き換え機能が予定より早く終了してしまうといった混乱も。 任天堂はこの問題に対処する措置を講じています。

【マリカ7】10年ぶりアップデート「Ver.1.2」配信開始

任天堂は2022年12月14日、ニンテンドー3DSソフト『マリオカート7』の最新更新データ「Ver.1.2」をリリースしました。更新内容は「いくつかの問題を修正しました」。全般的なプレイ体験を改善する修正内容となっています。アップデート内容の詳細は明らかになっていませんが、3DS 全体のオンラインサービス縮小やセキュリティ関連等と関係している可能性があります。 なお今回のアップデートで更新されるの

任天堂、3DS/Wii Uの画像投稿ツールの提供終了へ

任天堂は、ニンテンドー3DSシリーズやWii Uから Facebook や Twitter へ画像を投稿するための「画像投稿ツール」について、2022年10月25日16時をもってサービスを終了します。サービス終了後は 3DS / Wii U からの画像投稿はできなくなります。投稿済みの画像やコメントについては各 SNS でアクセス可能です。

【ポケモンバンク】3DS eショップ終了に伴い一定期間サービスが無償化

任天堂から、2023年3月下旬をもって Wii U / ニンテンドー3DS のニンテンドーeショップサービスを終了することが発表されています。この影響を受けるサービスの1つである『ポケモンバンク』は、一定期間サービスが無償で提供されます。

任天堂、Wii U/3DSのeショップを23年3月下旬で終了へ。続くサービス終わるサービス

バーチャルコンソールなどここだけの商品を購入したい方はお早めに。 任天堂は Wii U とニンテンドー3DS のニンテンドーeショップのサービスを段階的に終了すると発表しました。終了日は2023年3月下旬予定。

『メトロイド ドレッド』効果で旧作の人気上昇、前作『フュージョン』が各国eショップで1位など

英国でシリーズの歴史を塗り替える初動売上高を記録した任天堂の Nintendo Switch ソフト『メトロイド ドレッド』(METROID DREAD, METROID 5)。前作『METROID 4』にあたる『メトロイド フュージョン』から 19 年が経過し、最初にその存在が言及されてからでさえ 16 年が経った末に、ついに発売。ようやく登場した待望の最新作は旧作の売上も押し上げているようです

【ニンテンドーeショップ】3DSやWii Uはクレジットカードや交通系電子マネーによる「残高追加」が終了へ、終了後も利用できる追加方法について

任天堂は2021年7月20日、ニンテンドー3DSシリーズおよびWii U内の「ニンテンドーeショップ」の残高追加について、クレジットカードと交通系電子マネーの取り扱いを「2022年1月18日午前9時」をもって終了すると発表しました。 終了後、3DSやWii Uからニンテンドーeショップで買い物をする際、クレジットカードや交通系電子マネーを利用した残高追加は行うことができなくなります。終了までに追加

3DS『タンクトゥルーパーズ』はスイッチ版やマルチプレイモードも存在していた、任天堂の判断により見送り

Nintendo Switch 発売前の少し前の2016年12月、任天堂はニンテンドー3DSで『Tank Troopers』(タンクトゥルーパーズ)という対戦アクションゲームをリリースしました。開発は、潜水艦を用いたアクションゲーム『スティールダイバー』などの VITEI(ヴィテイ)。 『タンクトゥルーパーズ』には、それぞれ個性の異なる「トゥルーパーズ」と呼ばれる13人のキャラクターたちが登場。彼

任天堂、3DS/3DS LL本体の修理受付を前倒しで終了

任天堂は2021年3月8日、ニンテンドー3DS本体[CTR-001]およびニンテンドー3DS LL本体[SPR-001]の修理受付を、3月8日到着分をもって終了したと発表しました。 任天堂は当初、3月31日到着分まで受け付けるとしていましたが、想定を上回る修理依頼から「修理に必要な部品の在庫がなくなった」として、前倒しで終了となりました。

任天堂、「3DS」「3DS LL」本体の修理受付を終了

任天堂は2021年3月31日到着分をもって、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS本体」(CTR-001)および「ニンテンドー3DS LL本体」(SPR-001)の修理受付を終了します。全色が終了対象。 受付終了について任天堂は、修理に必要な部品の確保が困難なためであると理由を説明しています。3月31日以前であっても、修理に必要な部品の在庫が不足する場合は修理を受けることができない場合があります。

Netflix、Wii U/3DS向けサービス提供を6月で終了

Wii U とニンテンドー3DS(※海外)のニンテンドーeショップで配信されていた Netflix の視聴アプリが、2020 年 12 月 31 日をもって配信終了となりました。すでにアプリをダウンロードしていたユーザーは再ダウンロード可能ですが、新規にダウンロードすることはできません。

ニンテンドー3DSシリーズ本体が全世界で生産終了に

任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」シリーズの本体生産がすべて終了したことが任天堂公式サイトで発表されています。海外でも同様に、生産終了が発表されています。任天堂アメリカにいたってはニンテンドー3DSのオフィシャルサイトがすでにありません。 すでに生産が終了していることから、新品での購入は今後難しくなっていくと思われます。

任天堂、中南米・カリブのWii U/3DS eショップを閉鎖へ

任天堂は、ラテンアメリカおよびカリブ海諸国で提供している Wii U / ニンテンドー3DS 向けニンテンドーeショップについて、2020年7月31日をもってサービス終了すると発表しました。 サービスが終了するのは、eショップの基本的な機能が提供されていた42の国と地域。 閉鎖理由について任天堂は、我々は常にビジネスを再評価しており、さまざまな要因に基づいた決定によるものだと説明しています。

【終了】カプコンウインターセール開催、『囚われのパルマ』『バイオハザード』『ロックマン』『逆転裁判』などNintendo Switch/3DSソフトが最大63%オフ

カプコンはNintendo Switchとニンテンドー3DSソフトのダウンロード版について、ウインターセールをスタート。期間は2020年1月7日まで。最大63%オフで、対象タイトルを購入することができます。3DSソフトに関しては一律1,500円です。

Switch/3DS『niconico』の生放送機能がサービス提供終了へ

Nintendo Switchおよびニンテンドー3DS向けに配信されているドワンゴの動画配信サービス『niconico』視聴アプリ『niconico』(3DS版は『ニコニコ』)ですが、提供されるサービスのうち、「生放送機能」について、2020年3月をもって終了となることが発表されました。 動画機能については引き続き利用できます。