Nintendo Switch版『ゴッドイーター3』でアクション体験版が配信へ、ローカルマルチプレイも遊べる
バンダイナムコエンターテインメントは、2019年7月11日に発売予定のNintendo Switch版『GOD EATER 3 (ゴッドイーター3)』について、アクション体験版の配信準備を進めていると発表しました。配信時期は未定。ローカルマルチプレイに対応しており、体験版で醍醐味の1つであるローカルマルチプレイを楽しむことができます。
バンダイナムコエンターテインメントは、2019年7月11日に発売予定のNintendo Switch版『GOD EATER 3 (ゴッドイーター3)』について、アクション体験版の配信準備を進めていると発表しました。配信時期は未定。ローカルマルチプレイに対応しており、体験版で醍醐味の1つであるローカルマルチプレイを楽しむことができます。
バンダイナムコエンターテインメントは4月11日、ドラマティック討伐アクション『GOD EATER 3(ゴッドイーター3)』のNintendo Switch版を2019年7月11日に発売すると発表しました。価格は7,480円(税込)。オンラインプレイを利用するには別途Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。
『牧場物語』と『ドラえもん』のコラボレーションが実現したNintendo Switchソフト『ドラえもん のび太の牧場物語』の発売日が2019年6月13日に決定しました。価格は6,710円(税込)。
任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)では子供から大人まで楽しめる様々なゲームソフトが発売されています。キャラクターものも多数。このページでは、スイッチで遊べる『ドラゴンボール』ゲームを紹介しています。
2008 年に Xbox 360 で発売され、その後 2009 年には追加要素を収録するなどした PS3 版が発売されている『テイルズ オブ ヴェスペリア』が HD リマスター化され Nintendo Switch を含む現行プラットフォームに対応。2019 年 1 月 11 日に発売されました。 リマスター版は PS3 版をベースに、解像度やフレームレートの向上、多数の追加コンテンツをあらかじめ
バンダイナムコエンターテインメントは12月18日から12月19日にかけて、PlayStation 4 / Nintendo Switch で発売中の『ドラゴンボール ゼノバース2』について、有料DLCエクストラDLCパック第4弾「映画『ドラゴンボール超 ブロリー』編パック」(763円(税込))および第8弾無料アップデートの配信を開始しました。 また、エクストラDLCパック第3弾「異次元の戦士パック
バンダイナムコエンターテインメントは2015年よりアーケードで稼働中の『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』について、「2019年3月25日(月) 午前2時」をもってオンラインサービスを終了すると発表しました。
バンダイナムコエンターテインメントから、『ドラゴンボール』を題材とするデジタルカードゲーム『スーパードラゴンボールヒーローズ』シリーズの Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けソフト『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』が 2019 年 4 月 4 日に発売されました。価格は7,480円(税込)。
『ドラゴンボール ファイターズ』(DRAGON BALL FighterZ)は、バンダイナムコエンターテインメントが2018年2月に発売した『ドラゴンボール』を題材とする本格的な2D対戦型格闘ゲーム。開発は『GUILTY GEAR』シリーズを手がけるアークシステムワークスが担当しています。 このページでは、Unreal Engine 4を採用し、『ドラゴンボール』らしいビジュアルやバトルを「2.5
2004 年に PlayStation 2 で発売されたナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)のアクションゲーム『塊魂』が、Nintendo Switch と Steam で HD リマスター。現代向けにリファインされ『塊魂アンコール』としてリリースされました。 アルコールにおぼれ、星空をこわしてしまった王様の後始末をするために地球へとやってきた小さな王子。モノだらけの地球で塊をゴロゴロ
バンダイナムコエンターテインメントは29日、『ドラゴンボール ゼノバース』シリーズの出荷本数が全世界累計1,000万本を突破したと発表しました(ダウンロード版を含む)。 『ドラゴンボール ゼノバース』は、プレイヤー自身が主人公となって『ドラゴンボール』の世界に入り込み、ドラゴンぼるキャラクターと力を合わせ、何者かの手によって改変されてしまった歴史を守るという、ゲームならではの演出や物語が展開するア
バンダイナムコから追加アップデートを含むサポート継続が発表されている、ドラゴンボールを題材とするアクションゲーム『ドラゴンボール ゼノバース2』。エクストラパック第3弾に関する情報が発表され、追加のプレイアブルキャラクターとして『ドラゴンボールGT』に登場した「スーパーベビー2」が含まれることが明らかになりました。
バンダイナムコエンターテインメントから2018年6月7日、『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- Deluxe Edition』が発売されました(海外版は2018年5月18日)。 『リトルナイトメア』は、「胃袋(モウ)」の名を持つ謎めいた巨大船舶に囚われた幼い少女「シックス」を操作し、パズルを解きながら、危険が潜む船からの脱出を試みるアクション×パズル×アドベンチャー。公式ジャン
当初、発売から1年間のサポートがバンダイナムコエンターテインメントから約束されていたドラゴンボールアクション『ドラゴンボール ゼノバース2』。オリジナル版の発売からすでに1年を超えて、1年半が経過していますが、バンダイナムコのプロデューサー平野真之氏は、今後も新キャラクターを含めたDLC配信をはじめとするアップデートを行い、同作のサポートを続けていく考えを明らかにしています。
2011年にWiiで発売され、スマッシュヒットを記録した『GO VACATION (ゴーバケーション)』が、新要素をプラスしてNintendo Switch (ニンテンドースイッチ) に登場です。このページでは、Nintendo Switch 版の新要素や、Wii版からの変更点について紹介しています。 『GO VACATION』は、遊びが詰まった架空の巨大な島「カワウィー島」を舞台に、馬やバギーな
『NARUTO-ナルト-』を題材とする忍道対戦アクション『ナルティメットストーム』シリーズ3作品を1つのパッケージにまとめた『NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームトリロジー』が、Nintendo Switch に対応。 スイッチでいつでもどこでも、3作品分のナルトの成長の軌跡を楽しめるようになりました。 ナルトたちの少年時代を描いた原点の物語『ナルティメットストーム』、疾風伝の
任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)」向けに、他機種からの移植作だけでなくオリジナルタイトルの開発も行っていることを明らかにしているバンダイナムコ。それらオリジナルタイトルは、この夏より順次発売されるようです。決算説明会にて、バンダイナムコHDの田口社長から明らかにされました。
バンダイナムコエンターテインメントは26日、PlayStation 4 / Nintendo Switch で発売中の『ドラゴンボールゼノバース2』について、「パートナーシステム」や「新バトルアクション」の追加等を含む無料の大型アップデートデータの配信を開始しました。