Nintendo Switch eショップの世界販売上位10選が公開、eショップの UI や使い勝手の改善も計画

GDC 2018 にて、任天堂は同社のデジタル市場について紹介する Nindies パネルを実施。その中で、任天堂アメリカの Damon Baker 氏から、Nintendo Switch eショップでこれまでに最も売れた Nindies ソフト上位10選が紹介されました。日本からは『神巫女 -カミコ-』が含まれているほか、『スチームワールド ディグ2』や『Stardew Valley』『ショベル

スイッチ版『DEEMO』、Ver.1.1への無料アップデートで「コントローラ操作モード」が追加。「TVモード」「テーブルモード」に対応

フライハイワークスは、ニンテンドースイッチ版『DEEMO』の無料アップデート「楽曲追加パッチ Ver.1.1」をリリースしました。このアップデートを適用することにより、新たに24曲の楽曲が追加。楽曲総数が241曲となることに加え、「コントローラ操作モード」も追加され、TVモードやテーブルモードでのゲームプレイにも対応しています。これまでは「携帯モード」のタッチ操作にのみ対応していました。

マイニンテンドー:貯まった「ゴールドポイント」で eショップのコンテンツを購入可能に、ポイント付与率も最大5%にアップ

任天堂の無料会員サービス「My Nintendo (マイニンテンドー)」。何かしらの行動やソフトの購入でそれぞれに該当するポイントが貯まり、「ギフト」と呼ばれる特典と交換が可能なポイントプログラムにもなっています。 これまで、ソフト等の購入で貯まる「ゴールドポイント」は、割引クーポンや3DSのテーマと交換することができましたが、3月6日より新仕様にリニューアル。ポイントプログラムがより使いやすくな

ニンテンドーeショップ:2017年 年間ダウンロードランキング トップ30 【日本編】

2017年に日本の Nintendo Switch ニンテンドーeショップで配信されたダウンロード専用ソフトの年間ランキングトップ30が発表されました。年間1位を獲得したのは、直近のeショップダウンロードランキングでも1位を獲得している『マインクラフト』でした。まあ強いですね。2位はコミュニケーションも大事なアクションパズル『いっしょにチョキッと スニッパーズ』。『Overcooked』は6位に。

ニンテンドーeショップ:2017年 年間ダウンロードランキング トップ30 【海外編】

2017年に海外の Nintendo Switch ニンテンドーeショップで配信された、ダウンロード専用ソフトの年間ランキングトップ30が発表されました(完全版ではなく、日本で販売のあるソフトのみ抜粋)。 『マインクラフト』を抑えて年間1位を獲得したのは『Stardew Valley』でした。日本でも1月11日に配信となった『牧場物語』や『ルーンファクトリー』系ゲームです。 3位にはクラシックな2

『Old Man’s Journey (おじいちゃんの記憶を巡る旅)』が Nintendo Switch に対応、HD振動や2プレイヤーモードなどを搭載

2017 Apple Design Award を受賞し、iPad の2017年ベストゲームにも選ばれた『Old Man’s Journey (おじいちゃんの記憶を巡る旅)』が、任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 」にもやってきます。デベロッパーの Broken Rules が発表しました。配信開始時期は未定。

【Nintendo Switch】ニンテンドーeショップで利用できる支払い方法

任天堂プラットフォームのデジタルコンテンツを購入できる「ニンテンドーeショップ」。Nintendo Switch でも同じ名前でオープンしており、ゲーム本編や追加コンテンツなどを購入することができます。 eショップで販売されているコンテンツはどのような支払い方法で購入できるのか。このページでは Nintendo Switch eショップで利用できる支払い方法について紹介しています。

『Minecraft』デザインのニンテンドープリペイドカード4000円、いまから『マイクラ』を始めるのにちょうどいい残高チャージ金額

家庭用ゲーム機からスマホ・タブレットなど様々な端末でリリースされている、世界中で大人気のものづくりゲーム『マインクラフト』。任天堂プラットフォームでもNewニンテンドー3DSや Wii U、Nintendo Switch で発売されていて、お持ちのゲーム機で楽しむことができます。 この度任天堂から、これから任天堂プラットフォームで発売されている『マインクラフト』を始めるのにちょうどいい金額の、ニン

Nintendo Switch 版『ショベルナイト』、最後発ながら他機種版の販売実績を上回りトップ売上を記録

スイッチのインディータイトルが好調です。 大手パブリッシャーが任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)」に慎重な動きを見せる中、いち早く動いたのが小規模なインディーデベロッパーでした。自然と彼らのタイトルはニンテンドーeショップで目立つ位置に表示されることとなり、それが売上にも反映されているようです。

【Nintendo Switch】ダウンロードソフトの買い方、購入できるストア

Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) のニンテンドーeショップでは、パッケージソフトのダウンロード版やダウンロード専用ソフト、追加コンテンツなど、様々なデジタルコンテンツが販売されています。 スイッチではWii Uやニンテンドー3DSの頃と比べてダウンロード専用ソフトが非常に充実しています。ダウンロードソフトは小規模なインディーデベロッパーが開発する尖ったアイデアのソフトが多く

PayPal がニンテンドーeショップに対応、Nintendo Switch ソフトなどの購入や残高追加が可能に

PayPal (ペイパル) は22日、日本を含む世界各国の任天堂のデジタルストア「ニンテンドーeショップ」が、PayPal による決済に対応したと発表しました。Nintendo Switch はもちろんのこと、Wii U、ニンテンドー3DSのソフト・コンテンツ購入時の支払い方法に新たなオプションが追加。

【3DS/Wii U/Switch】ニンテンドーeショップの購入履歴(ご利用記録)を確認する方法

このページでは、任天堂プラットフォームのデジタルコンテンツ販売ストア「ニンテンドーeショップ」の購入履歴を確認する方法を紹介しています。 ニンテンドー3DSとWii U、そしてNintendo Switchでも「ニンテンドーeショップ」という名称で、任天堂ハードのデジタルコンテンツが販売されています。ニンテンドー3DSとWii U、ニンテンドーアカウントが導入されたNintendo Switchで

Switch eショップ、日本語対応していない海外タイトルが国内配信

Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 発売前に任天堂アメリカが放送した、インディータイトル紹介番組「Nindies Showcase (ニンディーズ ショウケース)」の中でも取り上げられていた、aeiowu によるローグライクな要素を持つバランスゲーム『TumbleSeed』。 海外のニンテンドーeショップにて5月2日にローンチ予定の同タイトルですが、国内でも同日に配信。価格は

【Nintendo Switch】ニンテンドーeショップに残高を追加・チャージする方法、プリペイドカードのコードを入力する方法

任天堂のデジタルコンテンツ販売ストアといえばニンテンドーeショップ。Wii U / ニンテンドー3DS時代に本格的に立ち上がり、Nintendo Switchでも同じ名称でパッケージソフトのダウンロード版やここだけのダウンロードソフト、追加コンテンツなど様々なコンテンツが販売されています。 ニンテンドーeショップでの買い物は、ニンテンドープリペイドカード/ニンテンドープリペイド番号による残高の追加

【ニンテンドーeショップ】支払いに利用したクレジットカードの請求が海外からとなる理由

Nintendo Switchやニンテンドー3DS、Wii Uのデジタルコンテンツが販売されているニンテンドーeショップ。支払いにクレジットカードを使用することができます。利用明細を確認すると、稀に海外からの請求となっていることがあります。