任天堂、中南米・カリブのWii U/3DS eショップを閉鎖へ

任天堂は、ラテンアメリカおよびカリブ海諸国で提供している Wii U / ニンテンドー3DS 向けニンテンドーeショップについて、2020年7月31日をもってサービス終了すると発表しました。 サービスが終了するのは、eショップの基本的な機能が提供されていた42の国と地域。 閉鎖理由について任天堂は、我々は常にビジネスを再評価しており、さまざまな要因に基づいた決定によるものだと説明しています。

【Nintendo Switch】スマホからeショップ残高を追加する方法(ニンテンドーアカウント残高チャージ)

すぐ買える。スマホからすぐニンテンドーアカウントに残高チャージ。 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ソフトのダウンロード版・ダウンロードソフトを遊びたくてニンテンドープリペイドカード/ニンテンドープリペイド番号を買ったんだけど、今すぐ登録できないの? 以前は Nintendo Switch 本体からニンテンドーeショップへアクセスする必要がありましたが、今ではニンテンドーeショ

Wii U版『ベヨネッタ 1&2』ダウンロード配信が終了へ

Wii Uソフト『ベヨネッタ2』ダウロード版の販売が、2019年9月18日をもって終了となります。日本だけでなく、欧米でも同様の対応となります。 Wii U版『ベヨネッタ2』には前作『ベヨネッタ』のWii U移植版も含まれているため、『2』の配信終了をもって『1』の配信も終了することになります。 なお、すでにダウンロード版を購入済みの場合、2019年9月19日以降も再ダウンロードすることが可能です

【Nintendo Switch】eショップやマイニンテンドーストアの買い物をいつでも2%お得に

Nintendo Switchのニンテンドーeショップやマイニンテンドーストアでデジタルコンテンツ(パッケージ版ソフトのダウンロード版やダウンロードソフト、追加コンテンツ、Nintendo Switch Onlineなど)を購入する際、ニンテンドープリペイドカード/番号でチャージした残高を使用するほかに、PayPalやクレジットカードでも支払いが可能です。 対応しているクレジットカードのブランドは

米任天堂が2018年の傑作Nintendo Switchインディーゲーム14本をピックアップ、『Dead Cells』や『GRIS』『The Gardens Between』など

毎週ハイペースでソフトが発売され続けるNintendo Switch。発売タイトル数は、海外ではすでに1,000本を超え、国内でも年明けにはそれに続こうかという勢いです。 次にどのソフトを遊ぼうか。ニンテンドーeショップで気になるソフトを見つけるのも、検索機能が徐々に強化されてはいますが大変になってきました。 そうした中、任天堂アメリカが、これは遊ぶべきというインディーゲームを紹介する映像「Ind

スイッチ版『トレイルブレイザーズ』の国内配信が決定、『F-ZERO』風反重力レースに『スプラトゥーン』の “ペイント” 要素が融合

『F-ZERO』に代表される高速レースと、『スプラトゥーン』のようなカラフルなペイント要素が組み合わさったゲームシステムで話題のレースゲーム『Trailblazers (トレイルブレイザーズ)』。 Rising Star Gamesから日本国内でも2018年11月15日に日本国内配信がスタート。 価格は3,980円(税込)。

【楽天ブックス】ニンテンドープリペイド番号や Nintendo Switch Online 利用券、ダウンロードソフトを購入・登録する方法

楽天ブックス(ダウンロード)には、「任天堂ダウンロードショップ」という任天堂のダウンロードコンテンツ販売ストアがあり、ニンテンドープリペイド番号や、Nintendo Switch / ニンテンドー3DS / Wii Uのダウンロードコンテンツを購入することができます。 ダウンロードソフトはニンテンドーeショップで直接買うよりも安いことが多く(数%の割引)、貯まっている楽天スーパーポイントを一定数使

『カプコン ベルトアクション コレクション』収録タイトル、特徴・追加要素

『ファイナルファイト』などを筆頭に、往年のゲームセンターを賑わせたカプコンのベルトスクロールアクション7作品が、『CAPCOM BELT ACTION COLLECTION (カプコン ベルトアクション コレクション)』となって Nintendo Switch で発売。

Amazonで買えるNintendo Switchダウンロード専用ソフトが増えてきた、『オーバークック2』や『ホロウナイト』、『フォートナイト』も

2018年5月、Amazon.co.jpや楽天ブックスにて、Nintendo Switchのダウンロード専用ソフトの取り扱いがはじまりました(オンラインコード販売)。当初はかなり限定的だったラインナップも少しずつ追加。『Fortnite』など基本プレイ無料タイトルも含め、35タイトルまで増えました(2018年8月7日時点)。

Nintendo Switchの2018年上半期ダウンロード数トップ30(パッケージDL版、DL専用ソフト)と個人的なおすすめソフト2本

任天堂は20日、2018年上半期にニンテンドーeショップでダウンロードされたNintendo Switchソフトの上位30タイトルを、ランキング形式で発表しました。ランキングは「パッケージソフトのダウンロード版」「ダウンロード専用ソフト」をそれぞれ分けたもの。いずれも『Minecraft』が1位という、マイクラ人気を改めて示したランキング結果となっています。

スイッチ版『Hollow Knight (ホロウナイト)』は配信2週間で25万本を突破、デベロッパーが報告

E3 2018 で発表され、そしてすぐに配信が開始された独特の雰囲気を放つメトロイドヴァニア『Hollow Knight (ホロウナイト)』の Nintendo Switch 版。デベロッパーTeam CherryがIGNに報告したデータによれば、スイッチ版はローンチから2週間で25万本以上を販売しています。

『80’s OVERDRIVE』の無料体験版が配信開始

2018年3月に国内ニンテンドーeショップでも配信が開始された、『アウトラン』風レーシングゲーム『80’s OVERDRIVE』。800円と手頃な価格でレイニーフロッグから販売されていますが、無料で楽しめる体験版の配信がはじまりました。必要ブロック数は84ブロック。起動回数上限は30回。

【ニンテンドープリペイド番号】楽天ブックスで購入可能、ポイントが貯まる・使える

任天堂プラットフォーム(Nintendo Switch、ニンテンドー3DS、Wii U)対応ゲームソフトのダウンロード版やダウンロード専用ソフト、追加コンテンツなどが販売されているオンラインストア「ニンテンドーeショップ」。 買い物をするときにはクレジットカードを使ったり、「ニンテンドープリペイドカード」または「ニンテンドープリペイド番号」で入金(残高をチャージするなどして商品を購入します。 「ニ

Amazon / 楽天ブックスでニンテンドースイッチのダウンロード専用ソフトが取扱開始、割引やポイントで少しお得に DL ソフトを購入

Amazon.co.jp や楽天ブックスにて、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) のニンテンドーeショップで販売されているダウンロード専用ソフトの取り扱いがはじまっています。これまで主に任天堂から発売されているソフトやソフトメーカーのパッケージ版ソフトの DL 版に限られていたこれらのストアでのデジタル版の取り扱い商品ですが、インディーデベロッパーのタイトルもラインナップに追

【Nintendo Switch】ダウンロード版・追加コンテンツを買うならAmazonや楽天ブックスがおすすめ、10%前後の割引、ポイント利用可

Nintendo Switchソフトのダウンロード版やダウンロードソフトを購入するのなら、Amazonや楽天ブックスを利用するのがオススメです。通常は任天堂公式ホームページやニンテンドーeショップで購入するパッケージソフトのダウンロード版やダウンロードソフト。任天堂ソフトや一部のダウンロードソフトはAmazonや楽天ブックスでも販売されていて、オトクに購入することができます。

【3DS/Wii U/Switch】ニンテンドーeショップに登録したクレジットカード情報を削除する方法

ニンテンドーeショップでは、Nintendo Switchやニンテンドー3DS、Wii Uといった任天堂ハードのデジタルコンテンツを購入することができます。支払い方法は、ニンテンドープリペイドカード/ニンテンドープリペイド番号やクレジットカードなど。 クレジットカードを登録しておけば、残高不足の心配をすること無く、欲しいときに商品購入が可能です。とはいえ、情報漏えいの不安から、あまり多くのサイトへ

【Nintendo Switch】子供のニンテンドーeショップ利用・閲覧を制限する方法、手順

Nintendo Switchのペアレンタルコントロール(みまもり設定、保護者による使用制限)の詳細設定は、スマートフォン向けに配信されている「Nintendo みまもり Switch」アプリから行うことができます。一方でニンテンドーeショップの利用制限は、別途ニンテンドーアカウントから設定します。 登録してあるクレジットカードやチャージ残高を使って、子どもが思わぬ買い物をしてしまわないよう、また