【比較】『二ノ国II レヴァナントキングダム』Nintendo Switch版の特徴やPS4版との違い

レベルファイブが 2018 年に PlayStation 4 / PC で発売した RPG『二ノ国II レヴァナントキングダム』が Nintendo Switch に登場。2021 年 9 月 16 日にリリースされました。価格は6,380円(税込)。海外ではバンダイナムコエンターテインメントがパブリッシャーとなり発売。 『二ノ国II レヴァナントキングダム』はレベルファイブが展開しているオリジナ

Switch『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX』がTVアニメ版ボイスを“+(プラス)”した新バージョンになって発売

レベルファイブは Nintendo Switch ソフト『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX+』を2021年7月8日に発売します。 価格は4,950円(税込)。 このタイトルは、現在発売中の『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX』に、TVアニメ版のカトリーたちのボイスが+(プラス)された新バージョン。 オリジナル音声も収録されており、ゲ

レベルファイブが北米支社を閉鎖

業界メディア GamesIndustry.biz によると、『妖怪ウォッチ』や『イナズマイレブン』『二ノ国』などで知られるレベルファイブは北米でのビジネスを事実上停止しました。 今回の問題に詳しい複数の情報筋によると、レベルファイブ・インターナショナル・アメリカおよび同社のスピンオフオフィスであるレベルファイブ・アビーは、両オフィスのスタッフの大半を解雇することも含め、昨年半ばごろより閉鎖に向け業

【終了】今度は『妖怪ウォッチ4++』も対象、レベルファイブのSwitchソフトが再び大幅割引セール

レベルファイブは 対象の Nintendo Switch ソフト5タイトルのダウンロード版について、特別価格で販売する「とことんおうちで遊ぼう!キャンペーン」を4月17日より実施します。キャンペーン期間は5月13日まで。 対象のダウンロード版ソフトはNintendo Switchからアクセスできるニンテンドーeショップや、マイニンテンドーストアから特別価格で購入することができます。 3月に Nin

【終了】『二ノ国』『妖怪ウォッチ1』『スナックワールド』などレベルファイブの対象スイッチ対応ソフトが各1,000円

レベルファイブは、対象 Nintendo Switch 対応ソフトのダウンロード版を1,000円で販売する「いま、遊ぼう!キャンペーン」を、3月13日から3月19日までの1週間実施します。 対象タイトルは次の4本です。 スナックワールド トレジャラーズ ゴールド(6,578円 → 1,000円) レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX(6,578円 → 1,000円)

『妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch』の特徴や新要素、原点である3DS版との違い

レベルファイブが『妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch』を正式発表。2019年10月10日に発売します。価格は5,485円(税込)。パッケージ版/ダウンロード版ともに、永久封入購入特典として『妖怪ウォッチ4』で使える「イカカモネ議長」限定ダウンロード番号が付属。 2013年に発売された『妖怪ウォッチ』シリーズの原点が、HDグラフィックになってNintendo Switchに登場し

【比較】『二ノ国 白き聖灰の女王』Nintendo Switch/PS4の移植・リマスター版の特徴、追加要素、オリジナル版との違いについて

2011年にPlayStation 3で発売されたレベルファイブのRPG『二ノ国 白き聖灰の女王』が、Nintendo Switch や PlayStation 4 などへ対応。移植・リマスターとして再登場。 スタジオジブリの協力により、アニメーションの中を冒険しているかのような体験を楽しめるファンタジーRPGを、現行機種で再び遊ぶことができるようになります。 このページではNintendo Sw

『妖怪ウォッチ』等のレベルファイブ公式ショップ「ヨロズマート 福岡総本店」が閉店へ。全店舗が営業終了

各地の店舗が立て続けに閉店となっているレベルファイブのオフィシャルショップ「ヨロズマート」ですが、「ヨロズマート 福岡総本店」に関しても、「2019年2月24日」をもって閉店することが発表されています。福岡総本店の閉店により、「ヨロズマート」はこれまでに出店した全店舗が閉店となります。 今後、『妖怪ウォッチ』や『イナズマイレブン』をはじめとするレベルファイブ商品、および限定商品の販売は、ヨロズマー

レベルファイブ、ベルギー1部「STVV(シント=トロイデンVV)」のスポンサーに。ユニフォーム右鎖骨部分にに『イナイレ』ロゴ

レベルファイブは17日、サッカー ベルギー1部リーグ、ジュピラー・プロ・リーグに所属する「STVV(シント=トロイデンVV)」とオフィシャルスポンサー契約を締結したと発表しました。このスポンサー契約により、2018-2019シーズンのユニフォーム右鎖骨部分に、『イナズマイレブン』のロゴが入ります。

【イナイレ】3DS版初代『イナズマイレブン』が完全無料で期間限定配信

レベルファイブは14日、『イナズマイレブン for ニンテンドー3DS』を7月20日10時より “完全無料” で期間限定配信すると発表しました。課金なしで初代『イナズマイレブン』の全編をニンテンドー3DSで遊ぶことができます。

妖怪ウォッチGO?全国各地の妖怪を仲間にしていく位置情報ゲーム『妖怪ウォッチ ワールド』が配信開始

『妖怪ウォッチ』のレベルファイブと『パズドラ』のガンホーは27日に開催した新作発表会にて、共同プロジェクト『妖怪ウォッチ ワールド』(iOS / Android)を発表。App Store / Google Play にて配信を開始しました。価格は無料(App内課金あり)。

【比較】『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀』Nintendo Switch版“DX”の特徴や他機種版との違い

ニンテンドー3DSやiOS、Androidで発売されたレベルファイブのナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀』が、デラックスになってNintendo Switchに登場。『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX』が2018年8月9日に発売されました。 謎解きアドベンチャーゲーム『レイトン教授』などのレイトンシリ

【比較】『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』Nintendo Switch 版の特徴や追加要素、3DS版との違い

2017年にニンテンドー3DSで発売されたレベルファイブのRPG『スナックワールド トレジャラーズ』が、グラフィック品質向上や様々な追加要素を収録した『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』となって Nintendo Switch に登場。2018年4月12日に発売されました。 ベースのニンテンドー3DS版からどのような点が進化しているのか、追加要素や連動要素は?など、気になる点をまとめてい

レベルファイブ、今後メインとなるタイトルは「すべてニンテンドースイッチ対応」

日経トレンディネットの連載企画「キーパーソン激白! 進化するゲーム・ビジネス2018」にレベルファイブ日野社長が登場。今後の戦略やニンテンドースイッチ対応について語っています。 注目部分としては今後メインとなるタイトルは、すべてニンテンドースイッチでも出すと明言。当初、参入は発表していたものの、ソフト投入に関しては動きが鈍い印象があったレベルファイブですが、ここへきて全振り。

レベルファイブ、「現代」が舞台の創立20周年記念タイトルを準備中

2018年10月で、創立20周年を迎えるレベルファイブ。『レイトン教授』や『イナズマイレブン』『妖怪ウォッチ』など、クロスメディアプロジェクトを中心に人気タイトルを続々と生み出し続けてきたゲームメーカーですが、同社の日野晃博社長によると、現在L5では創立20周年を記念したタイトルを仕込み中だとか。

レベルファイブ、大阪に開発拠点「LEVEL5 comcept」を設立。第1弾『ドラゴン&コロニーズ』はスマホ向け “ハコ庭バトルRPG”

レベルファイブは15日、ゲーム・アプリ企画開発の新たな拠点として大阪市浪速区に「株式会社LEVEL5 comcept」を設立したと発表しました。CEO はレベルファイブ日野晃博氏が、CCO はcomceptの稲船敬二氏が就任。

レベルファイブ日野社長が語る今後の戦略、『妖怪ウォッチ4』から『スナックワールド』、『イナズマイレブン』、Nintendo Swich 対応まで

日経トレンディの連載インタビューにレベルファイブの日野社長が登場。『妖怪ウォッチ』や『スナックワールド』『イナズマイレブン』、任天堂のハイブリッドコンソール「Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)」など、L5 の今後の戦略について語っています。