レベルファイブが北米支社を閉鎖
業界メディア GamesIndustry.biz によると、『妖怪ウォッチ』や『イナズマイレブン』『二ノ国』などで知られるレベルファイブは北米でのビジネスを事実上停止しました。 今回の問題に詳しい複数の情報筋によると、レベルファイブ・インターナショナル・アメリカおよび同社のスピンオフオフィスであるレベルファイブ・アビーは、両オフィスのスタッフの大半を解雇することも含め、昨年半ばごろより閉鎖に向け業
業界メディア GamesIndustry.biz によると、『妖怪ウォッチ』や『イナズマイレブン』『二ノ国』などで知られるレベルファイブは北米でのビジネスを事実上停止しました。 今回の問題に詳しい複数の情報筋によると、レベルファイブ・インターナショナル・アメリカおよび同社のスピンオフオフィスであるレベルファイブ・アビーは、両オフィスのスタッフの大半を解雇することも含め、昨年半ばごろより閉鎖に向け業
レベルファイブは 対象の Nintendo Switch ソフト5タイトルのダウンロード版について、特別価格で販売する「とことんおうちで遊ぼう!キャンペーン」を4月17日より実施します。キャンペーン期間は5月13日まで。 対象のダウンロード版ソフトはNintendo Switchからアクセスできるニンテンドーeショップや、マイニンテンドーストアから特別価格で購入することができます。 3月に Nin
レベルファイブは、対象 Nintendo Switch 対応ソフトのダウンロード版を1,000円で販売する「いま、遊ぼう!キャンペーン」を、3月13日から3月19日までの1週間実施します。 対象タイトルは次の4本です。 スナックワールド トレジャラーズ ゴールド(6,578円 → 1,000円) レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX(6,578円 → 1,000円)
レベルファイブが『妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch』を正式発表。2019年10月10日に発売します。価格は4,990円+税。パッケージ版/ダウンロード版ともに、永久封入購入特典として『妖怪ウォッチ4』で使える「イカカモネ議長」限定ダウンロード番号が付属。 2013年に発売された『妖怪ウォッチ』シリーズの原点が、HDグラフィックになってNintendo Switchに登場します
シリーズ最新作『妖怪ウォッチ4』をNintendo Switchで発売中のレベルファイブが、初代『妖怪ウォッチ』もSwitchで発売すると発表しました。 発売はNintendo Switch Lite発売の9月20日以降。
2011年にPlayStation 3で発売されたレベルファイブのRPG『二ノ国 白き聖灰の女王』が、Nintendo Switch や PlayStation 4 などへ対応。移植・リマスターとして再登場。 スタジオジブリの協力により、アニメーションの中を冒険しているかのような体験を楽しめるファンタジーRPGを、現行機種で再び遊ぶことができるようになります。 このページではNintendo Sw
各地の店舗が立て続けに閉店となっているレベルファイブのオフィシャルショップ「ヨロズマート」ですが、「ヨロズマート 福岡総本店」に関しても、「2019年2月24日」をもって閉店することが発表されています。福岡総本店の閉店により、「ヨロズマート」はこれまでに出店した全店舗が閉店となります。 今後、『妖怪ウォッチ』や『イナズマイレブン』をはじめとするレベルファイブ商品、および限定商品の販売は、ヨロズマー
レベルファイブは17日、サッカー ベルギー1部リーグ、ジュピラー・プロ・リーグに所属する「STVV(シント=トロイデンVV)」とオフィシャルスポンサー契約を締結したと発表しました。このスポンサー契約により、2018-2019シーズンのユニフォーム右鎖骨部分に、『イナズマイレブン』のロゴが入ります。
レベルファイブは14日、『イナズマイレブン for ニンテンドー3DS』を7月20日10時より “完全無料” で期間限定配信すると発表しました。課金なしで初代『イナズマイレブン』の全編をニンテンドー3DSで遊ぶことができます。