【楽天モバイル】3か月無料、Apple Watchの「電話番号シェアサービス」開始
楽天モバイルは 2022 年 3 月 25 日より、1つの電話番号を、iPhoneとApple Watchで共有して利用できる「電話番号シェアサービス」を開始しました。料金は 550 円/月。あわせて 3 か月(90日間)無料で「電話番号シェアサービス」を利用できるキャンペーンもスタートしています。 キャンペーン期間は 2022 年 6 月 30 日まで。
楽天モバイルは 2022 年 3 月 25 日より、1つの電話番号を、iPhoneとApple Watchで共有して利用できる「電話番号シェアサービス」を開始しました。料金は 550 円/月。あわせて 3 か月(90日間)無料で「電話番号シェアサービス」を利用できるキャンペーンもスタートしています。 キャンペーン期間は 2022 年 6 月 30 日まで。
アップルから2022年3月15日、iOS 15.4 がリリースされました。これにより顔認証 Face ID がマスク着用時の顔にも対応。新型コロナや花粉症、風邪等さまざまな理由からマスク生活をしている場合でも、本人を認識し Face ID によるロック解除ができるようになりました。 マスクをしたまま iPhone のロック解除や Apple Pay 利用時の認証、App 購入時の認証、対応アプリへ
米アップルから新しい iPhone SE(第3世代)が3月18日に発売。第 2 世代は2020年4月に登場。iPhone SE シリーズとして 2 年ぶりの新モデルとなります。日本では大手3社(NTTドコモ、au、ソフトバンク)に加え、楽天モバイル、UQ mobile、ワイモバイルでも発売当日から取扱があります。 この 2 年で iPhone SE はどのように進化したのか。「iPhone SE」
Amazon にて、Apple iPhone の取扱がはじまりました。 販売されているのは iPhone 13 シリーズ(13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Max)と iPhone SE(第2世代)の各色・各容量のSIMフリーモデル。現在購入できませんが iPhone 12 以前のモデルも掲載されています。 購入で Amazon ポイントが貯まるほか、支払いに Amaz
iPhone を機種変更するのにあたり、au の下取りプログラムを利用しました。旧端末はじゃんぱらなどの中古販売ショップに買い取ってもらう事も考えましたが、公式の下取り価格と差がなかったので今回は公式の下取りプログラムを試してみることにしました。
KDDI と沖縄セルラーは 2021 年 9 月 24 日から、iPhone・iPadの修理や紛失・盗難の補償に加えて、Apple の公式テクニカルサポートを利用できる「AppleCare+」とほぼ同等のサポートサービス「故障紛失サポート with AppleCare Services」の補償範囲を拡大します。 従来は 4 年間の保証期間でしたがこれが撤廃され永年化。さらに修理時や紛失・盗難時の各
アップルから iPhone の最新モデル iPhone 13 シリーズ 4 機種が発表。9月17日より予約受付が順次開始。9月24日に発売されます。 携帯大手 3 社(NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク)に加えて、今回は楽天が発売段階から取扱い。楽天モバイルユーザーも初日から iPhone 13 を手にすることができます。また「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」の対象にも
アップルから iPhone 13 シリーズが発表されました。ラインナップは4種類。「iPhone 13」「iPhone 13 mini」「iPhone 13 Pro」「iPhone 13 Pro Max」です。4種類展開は昨年の「iPhone 12」シリーズと同じ。それぞれが次のモデルへと進化を果たしています。 iPhone 12 mini は売上不振で減産、あるいは生産終了とも言われていましたが
アップルから iPhone の最新機種 iPhone 13 シリーズが発表されました。この発表にともない、旧モデルの販売終了や価格改定が実施されています。iPhone 12 Pro / Pro Max は販売終了に。iPhone XR についても販売終了となりました。
動画配信サービスの「Netflix」が、Apple の提供する「空間オーディオ」への対応を開始したことが明らかになりました。「空間オーディオ」では映画館で体験するような3Dサウンドで、より没入感あるサラウンドサウンド体験を楽しめる機能。AirPods Pro または AirPods Max で体験できます。
楽天モバイルは2021年6月22日より、Apple Authorized Resellerとして「楽天モバイル公式 楽天市場店」において iPhone シリーズの販売を開始しました。 当初取扱製品は「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」「iPhone 12」「iPhone 12 mini」と「iPhone SE(第2世代)」。「AirPods Pro」や「AirTag
Apple から iPhone の 2020 年最新版 iPhone 12 が発表されました。今回は 4 モデル。通常の iPhone 12 と 12 Pro、12 Pro Max、そして 12 mini。ミニです。初めて 5G に対応。 iPhone 12 mini は iPhone 12 の機能面をほぼそのままコンパクトに。iPhone SE (第2世代) よりも小さい、片手でも持ちやすいサイ