【Fire TV Stick】4K UHD画質で再生されないときに確認したこと
Amazon からストリーミング端末「Fire TV」シリーズの最新モデル『Fire TV Stick 4K Max』が発売されました。新たに 1.8GHz クアッドコアプロセッサー搭載し、従来の「Fire TV 4K」から 40% パワフルに。メモリも 2 倍になり、アプリの起動や切り替え、コンテンツ検索などがよりスムーズに快適に行えるようになっています。 画質は 4K Ultra HD、Dol
Amazon からストリーミング端末「Fire TV」シリーズの最新モデル『Fire TV Stick 4K Max』が発売されました。新たに 1.8GHz クアッドコアプロセッサー搭載し、従来の「Fire TV 4K」から 40% パワフルに。メモリも 2 倍になり、アプリの起動や切り替え、コンテンツ検索などがよりスムーズに快適に行えるようになっています。 画質は 4K Ultra HD、Dol
アンカーから Amazon Fire TV Stick のようなメディアストリーミング端末が登場です。 Anker は2021年10月6日、スマートプロジェクターブランド「Nebula」から、同ブランド初のメディアストリーミング端末「Nebula 4K Streaming Dongle」を発売しました。 価格は 8,980 円(税込)。 Android TV 10.0 を搭載し、付属のケーブルで映
Amazonは2021年9月29日、ディスプレイ搭載スマートスピーカー「Echo Show」シリーズの新製品となる『Echo Show 15』を発表しました。価格は29,980円(税込)。発売時期はまだ確定しておらず未定。 『Echo Show 15』は 15.6 インチのフルHD(1080p)ディスプレイを搭載し、壁掛けや専用スタンド(別売)での設置などに対応するスマートディスプレイ。縦向き・横
Anker (アンカー)から、最大100WのUSB急速充電器「Anker PowerPort III 2-Port 100W」が登場しました。価格は 6,990 円(税込)。 USB Power Delivery (PD) 対応、合計最大100Wの高出力で、ノートPCからスマートフォンまで幅広い機器を、最大2台同時に急速充電できます。 1ポート利用時に最大100W、2ポート利用時も最大40W・最大
Amazonは現地時間2021年9月9日、Amazon ブランドとして初となる Fire TV OS 搭載スマートテレビ「Amazon Fire TV Omni」および「Amazon Fire TV 4」を発表しました。 価格は「Amazon Fire TV Omni」が409.99ドル(43インチ)〜1,099.99ドル(75インチ)。「Amazon Fire TV 4」は369.99ドル(43
Belkin(ベルキン)は 2021 年 9 月 9 日、AirPlay 2 に対応した「BelkinSOUNDFORM CONNECT AirPlay 2対応オーディオアダプター AUZ002」の販売を開始しました。価格は 10,978 円(税込)。 本製品は AirPlay 非対応のスピーカーを AirPlay 2 に対応させるオーディオアダプター。光デジタルもしくは3.5mmオーディオ入力に
Amazon から 2021 年 10 月 7 日、ストリーミング端末「Fire TV」シリーズの新機種『Fire TV Stick 4K Max』が発売されました。価格は6,980円(税込)。 以前のモデルから進化した点や仕様比較について紹介しています。
アップルが「Touch ID 搭載 Magic Keyboard」の単品販売を開始しています。価格は 15,800円(税込)。テンキー付きモデルが 18,800円(税込)。 「Touch ID 搭載 Magic Keyboard」は、Apple シリコン搭載 iMac に同梱されている Magic Keyboard。Touch ID を利用してコンピュータのロック解除やアプリのダウンロード、App
「Fire HD 10 (第11世代)」は、フルHD(1,920×1,200 px)・224ppi 解像度の鮮やかな 10.1 インチディスプレイを備えた Amazon Fire タブレットシリーズの最上位モデル。最大 12 時間駆動するバッテリーや強化された RAM、HD ビデオ通話、2画面表示機能など、前モデルよりもさらに使いやすくなりました。 CPU / GPU は前モデルの第9世
Amazon は2021年5月12日、ディスプレイ付きスマートスピーカー「Amazon Echo Show」シリーズの第2世代製品「Echo Show 8」と「Echo Show 5」を発表しました。発売開始は2021年6月9日予定。 価格は「Echo Show 8」が14,980円(税込)。「Echo Show 5」が8,980円。 音声アシスタントAlexa搭載スマートスピーカー「Echo」シ
10.1 インチディスプレイを備える Amazon のタブレット端末「Fire タブレット」シリーズ最上位『Fire HD 10』に新モデルが登場しました。Fire タブレットの世代としては第 11 世代にあたり、『Fire HD 10』としてだけでなく「Fire タブレット」シリーズとしても最新モデルです。 さらに今回は通常の『Fire HD 10』に加えて、『Fire HD 8』でも採用された
M1 MacBook Air (16GB、1TB)を購入。数年ぶりに買い替えた Mac は立ち上がりからアプリの起動、使用まで非常に高速で快適。さらにファンレスで静か。バッテリー持ちも良し。もっと早く買い替えたら良かったんだなと思いつつ。 環境の変化はよいことばかりでなく、今の MacBook には USB-C ポートが 2 つのみ。これまで使っていた USB 3.0 の外付け HDD を接続する