【DBZカカロット】悟空の父「バーダック」追加シナリオ&シーズンパス2配信へ、PS5/Xbox Series X|Sにも対応

プレイヤー自らが「孫悟空」となって『ドラゴンボールZ』の物語やバトル、日常を体験できるアクションRPG『ドラゴンボールZ カカロット』。 最新DLC「追加シナリオ:-BARDOCK- たったひとりの最終決戦」を含むさらなる追加シナリオの配信が予定されていて、より長く、より深く『ドラゴンボールZ』を楽しむことができます。さらに新世代機(PS5/Xbox Series X|S)へも対応。表現力の増した

【比較】『ドラゴンボールZ KAKAROT』Nintendo Switch版の特徴や他機種版との違い

「孫悟空」となって『ドラゴンボールZ』のストーリーを追体験できるアクションRPG『ドラゴンボールZ KAKAROT』が新たに Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)にも対応。いつでも、どこでも悟空の物語を遊べるようになります。 発売は 2021 年 9 月 22 日。 この記事では、先に発売されているPlayStation 4 / Xbox One版と何が変わったのか。またスイッ

『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』の累計売上が20億ドルを突破、10億ドル到達までの半分の期間で達成

今や「機動戦士ガンダム」を上回り、年間1000億円以上を販売するバンダイナムコ随一のIP「ドラゴンボール」。 スマホで展開されている、2015年よりサービスがはじまったドラゴンボールZのスマホゲームアプリ『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』はその牽引役となっていますが、累計売上(推定)がついに20億ドルを突破したようです。1ドル109円としてだいたい2180億円。

Switch版『ドラゴンボール ゼノバース2』にも「フォトモード」が実装予定、自分好みに加工して名場面再現やお気に入り写真を作れる

バンダイナムコエンターテインメントはドラゴンボールアクション『ドラゴンボール ゼノバース2』に関する無料アップデートを実施。PlayStation 4版および海外で発売されているXbox One/PC版についても、撮影した写真を自由に加工できる「フォトモード」が実装されました。 Nintendo Switch版へのフォトモードの実装はやや遅れ、バンダイナムコによると2019年後半にも同機能の実装が

Nintendo Switchで遊べる『ドラゴンボール』ゲーム、対戦アクションからRPGまで

任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)では子供から大人まで楽しめる様々なゲームソフトが発売されています。キャラクターものも多数。このページでは、スイッチで遊べる『ドラゴンボール』ゲームを紹介しています。

PS4/Switch『ドラゴンボール ゼノバース2』のDLC第4弾「映画『ドラゴンボール超 ブロリー』編パック」&無料アップデート第8弾の配信内容

バンダイナムコエンターテインメントは12月18日から12月19日にかけて、PlayStation 4 / Nintendo Switch で発売中の『ドラゴンボール ゼノバース2』について、有料DLCエクストラDLCパック第4弾「映画『ドラゴンボール超 ブロリー』編パック」(763円(税込))および第8弾無料アップデートの配信を開始しました。 また、エクストラDLCパック第3弾「異次元の戦士パック

【比較】『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』Nintendo Switch版の特徴

バンダイナムコエンターテインメントから、『ドラゴンボール』を題材とするデジタルカードゲーム『スーパードラゴンボールヒーローズ』シリーズの Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けソフト『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』が 2019 年 4 月 4 日に発売されました。価格は7,480円(税込)。

【比較】『ドラゴンボール ファイターズ』Nintendo Switch版の特徴や他機種版との違い、画質・フレームレート

『ドラゴンボール ファイターズ』(DRAGON BALL FighterZ)は、バンダイナムコエンターテインメントが2018年2月に発売した『ドラゴンボール』を題材とする本格的な2D対戦型格闘ゲーム。開発は『GUILTY GEAR』シリーズを手がけるアークシステムワークスが担当しています。 このページでは、Unreal Engine 4を採用し、『ドラゴンボール』らしいビジュアルやバトルを「2.5

『ドラゴンボール ゼノバース』シリーズが累計1,000万本出荷を達成、今後もDLC配信やアップデートのほか新たな遊び方も展開予定

バンダイナムコエンターテインメントは29日、『ドラゴンボール ゼノバース』シリーズの出荷本数が全世界累計1,000万本を突破したと発表しました(ダウンロード版を含む)。 『ドラゴンボール ゼノバース』は、プレイヤー自身が主人公となって『ドラゴンボール』の世界に入り込み、ドラゴンぼるキャラクターと力を合わせ、何者かの手によって改変されてしまった歴史を守るという、ゲームならではの演出や物語が展開するア

『神龍の伝説』から『復活の「F」』まで、Amazonプライム・ビデオに『劇場版 ドラゴンボール』19作品が追加

Amazonプライム会員特典の1つ「プライム・ビデオ」にて、『劇場版 ドラゴンボール』シリーズ19作品が追加されました。第1作目の『劇場版 ドラゴンボール 神龍の伝説』から、2015年の『ドラゴンボールZ 復活の「F」』まで、これまでの映画DBシリーズを全部見れます。

『ドラゴンボール ゼノバース2』エクストラパック第3弾で「スーパーベビー2」が登場

バンダイナムコから追加アップデートを含むサポート継続が発表されている、ドラゴンボールを題材とするアクションゲーム『ドラゴンボール ゼノバース2』。エクストラパック第3弾に関する情報が発表され、追加のプレイアブルキャラクターとして『ドラゴンボールGT』に登場した「スーパーベビー2」が含まれることが明らかになりました。

バンダイナムコ、『ドラゴンボールゼノバース2』のサポートを継続。新キャラを含むDLCやバランス調整を含む無料アップデートでまだまだ進化

当初、発売から1年間のサポートがバンダイナムコエンターテインメントから約束されていたドラゴンボールアクション『ドラゴンボール ゼノバース2』。オリジナル版の発売からすでに1年を超えて、1年半が経過していますが、バンダイナムコのプロデューサー平野真之氏は、今後も新キャラクターを含めたDLC配信をはじめとするアップデートを行い、同作のサポートを続けていく考えを明らかにしています。

『ドラゴンボールゼノバース2』が無料大型アップデートとDLCでさらに超進化

バンダイナムコエンターテインメントは26日、PlayStation 4 / Nintendo Switch で発売中の『ドラゴンボールゼノバース2』について、「パートナーシステム」や「新バトルアクション」の追加等を含む無料の大型アップデートデータの配信を開始しました。

『ドラゴンボール ファイターズ』が世界累計200万本を突破、『ドラゴンボール』ゲーム史上最速で達成

バンダイナムコエンターテインメントは2月1日、『ドラゴンボール』ゲームシリーズの最新作『ドラゴンボール ファイターズ』が世界累計200万本の出荷を達成したと発表しました(ダウンロード版を含む)。

スイッチ版『ドラゴンボールゼノバース2』、前作の物語を楽しめる「レジェンドパトロール」の無料配信が開始

先日、世界50万本突破を記念した「レジェンドパトロール」の無料配信が予告されていた『ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch』ですが、1月25日よりこのDLC「レジェンドパトロールパック」の配信がはじまりました。期間は2018年1月25日〜2月11日(スケジュールは変更になる場合があります)。

スイッチ版『ドラゴンボール ゼノバース2』が世界50万本を突破、前作の物語を楽しめる「レジェンドパトロール」が期間限定で無料配信

バンダイナムコエンターテインメントが2017年9月に発売したニンテンドースイッチ用ソフト『ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch』の全世界累計出荷本数が50万本を突破しました(DL版込み)。これを記念して、前作『DBXV』の物語を楽しめる「レジェンドパトロール」が期間限定で無料配信されます。