『スーパーマリオ ワンダー』は新たな声優がマリオのボイスを担当、チャールズ・マーティネー氏は参加せず

任天堂は2023年8月21日、25年以上にわたり「マリオ」などキャラクターのボイスを担当してきたチャールズ・マーティネーさんがその役割を終えると発表しました。今後は新たな役割として「マリオの親善大使」に就くことになります。マリオは2D路線の最新作『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』の発売が 10 月に迫っていますが、任天堂によるとチャールズさんはこの作品には関わっておらず、新たな声優がマリオに命

チャールズ・マーティネーさんが「マリオ」等キャラクターの声優を引退、今後は「マリオの親善大使」として活動へ

任天堂は2023年8月21日、『スーパーマリオ』ゲームなどでマリオたちの声優を務めてきたチャールズ・マーティネーさんがその役割から退くと発表しました。なおチャールズさんは新たにマリオの親善大使に就任し、任天堂との関係を継続。今後もファンとの交流を続けていきます。

LAに「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の巨大3D広告が登場、『マリオカート ~クッパの挑戦状~』のオリジナルアニメーション

2023年2月、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに「スーパー・ニンテンドー・ワールド」がオープン。大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに続いて、任天堂のキャラクターとその世界をテーマとした、全身で楽しめるインタラクティブなエリアがアメリカでも楽しめるようになりました。 任天堂の世界観に入り込むだけでなく体験型ライド『マリオカート ~クッパの挑戦状~ (Mario Kart: Bowser&#8

任天堂、一部地域で国外からのeショップ利用に制限「たとえばニンテンドーアカウントがアルゼンチンに設定されている場合……」

任天堂の家庭用ゲーム機 Nintendo Switch はリージョンフリーと呼ばれ、国内向けに販売されている本体で海外タイトルを購入したりプレイしたりすることが可能です。ということは理屈の上では為替レートによって他市場より安価にデジタルゲームを購入したりすることも可能です。 物価の安い市場はターゲットになりやすく、アルゼンチンのニンテンドーeショップは特に安く手に入れられることで知られています。こ

【スプラトゥーン3】「すりみ連合」3人のamiibo発売へ、発売1周年記念フェスも開催

Nintendo Switch ソフト『スプラトゥーン3』の発売からまもなく1年。発売1周年に合わせて特別なフェスが開催されます。またトリオユニット「すりみ連合」の面々をデザインしたプレートや、3人の amiibo も発売されます。

『バットマン:アーカム・トリロジー』は10月に発売、Rocksteadyのアーカム三部作を1つにまとめたNintendo Switch向けコレクション

6月のNintendo Direct で Nintendo Switch 向けに発売がアナウンスされた、Rocksteadyによるアーカム三部作(『バットマン : アーカム・アサイラム』『バットマン : アーカム・シティ』『バットマン : アーカム・ナイト』)をまとめたコレクション『バットマン:アーカム・トリロジー』ですが、発売日が 2023 年 10 月 13 日に決定したようです。任天堂アメリ

ポケモン、新作の発売ペースを維持しながら高品質を確保する方法を模索している

毎年のように新作がリリースされる『ポケットモンスター』シリーズ。リリースペースを守ることが仇となり、特に最近のタイトルで、発売時点では必ずしも完成度が高いとはいえず荒削りな状態であることも増えてきました。クオリティを保つために、発売ペースを少し遅らせる必要があるのではとの意見も見られます。 株式会社ポケモン(The Pokémon Company、通称:株ポケ)は今後のポケモンシリーズについて、定

『メトロイド ドレッド』を開発したMercurySteamが2つの未公開プロジェクトを進行中

『メトロイド ドレッド』を手がけたスペインの MercurySteam が現在、未公開の 2 つの大規模プロジェクトに取り組んでいることが親会社 Nordisk Games の会計報告から明らかになっています。 MercurySteam は『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ』や『メトロイド サムスリターンズ』でも知られるスペインのマドリードに拠点を置くゲーム開発スタジオ。

【任天堂】建設中の「本社第二開発棟(仮称)」の計画を変更、長期的な開発人員の増加を見越し規模拡大

任天堂は2027年12月に竣工を予定している「任天堂 本社第二開発棟(仮称)」について、規模の拡大を検討していると報じられています。発表段階の計画では12階建てで延床面積は約38,000㎡ですが、新たな計画では13階建て以上に。 長期的な開発人員の増加を見越した変更で、計画の変更により完成は2028年以降にずれ込む見通しとのこと。

【噂】『メトロイドプライム4』はオープンワールドではないものの広大なエリアを探索

任天堂子会社のレトロスタジオが鋭意開発中とされる『メトロイドプライム』シリーズ最新作『メトロイドプライム4』。開発体制を変更してからはや 4 年半以上が経過していますが、任天堂やレトロスタジオは口を閉ざしているため続報はまったく聞こえてきません。 開発が長期化するなか、任天堂は 2024 年後半にも次世代機を投入するのではないかとの噂も出始めています。今のところ Nintendo Switch 向

テイクツー、スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』の価格設定は“商業的に正しい”と考えている

50ドルは高くない? Take-Two と Rockstar Games が発表した Nintendo Switch / PlayStation 4 版『レッド・デッド・リデンプション』。ボーナス・コンテンツや『アンデッド・ナイトメア』も収録しての登場となります。遊べるプラットフォームが増えることに対しては歓迎される一方で、リメイクではなくほぼ移植であることやマルチプレイの削除、加えて Xbox

【比較】『レッド・デッド・リデンプション』スイッチ版とXbox 360版のグラフィックに違いは

Rockstar Games から電撃的に発表された Nintendo Switch / PS4 版『レッド・デッド・リデンプション』。2010 年版を刷新した完全なリメイクではなく、公式はリマスターとも呼んでおらず、新たなコンバージョンだとしています。つまりは移植に近いのだと思われますが、オリジナル版との画質の違いは。 GameXplain がさっそく比較映像を公開しています。

【比較】『レッド・デッド・リデンプション』Nintendo Switch版の特徴や他機種版とのパフォーマンスの違い

Rockstar Games が 2010 年に PlayStation 3 や Xbox 360 で発売したウェスタン・オープンワールド・アドベンチャー『レッド・デッド・リデンプション』(Red Dead Redemption)と拡張コンテンツ『アンデッド・ナイトメア』(Undead Nightmare)が、1 つのパッケージになって PlayStation 4 / Nintendo Switc

【Sifu】「闘技場(アリーナ)」をさらに拡張する最終コンテンツアップデートは9/7配信、Switch版も後日対応

Sloclap はカンフーアクションゲーム『Sifu』の最終コンテンツアップデートを 2023 年 9 月 7 日に配信すると発表しました。対象プラットフォームは PlayStation 5 / PlayStation 4 / Xbox Series X|S / Xbox One / PC。Nintendo Switch 版にも対応し後日配信予定。

【米ゲーム市場】2023年6月はPS5が販売好調、ソフトは『Diablo4』『FF16』『スト6』がトップ3

Circana(旧NPDグループ)から2023年6月の米国ゲーム市場規模が報告。ハードウェアが好調を維持しているほか、コンテンツも伸びたことで全体の売上高は9%増、47億3,200万ドルとなりました。6月の支出額としては2021年の48億ドルに次ぐ、歴代2位の規模です。また 2023 年上半期終了時点の売上高は約266億ドル。前年同期と比べ2%増加しました。

【Switchカラオケ】8月は2回!『カラオケ JOYSOUND for Nintendo Switch』で無料開放デー実施

Nintendo Switch でカラオケを楽しめる『カラオケ JOYSOUND for Nintendo Switch』。通常、利用するには有料のチケットを購入しなくてはなりませんが、任天堂はチケット不要で思い切りカラオケを楽しめる「無料開放デー」というキャンペーンを不定期に開催しています。 2023年8月も「無料開放デー」が開催。 「8月12日」と「8月19日」、2日開催されます。

『メトロイド ドレッド』開発スタジオが任天堂との協業を振り返る

Nintendo Switch ソフト『メトロイド ドレッド』を任天堂と共同開発したスペインの開発スタジオ MercurySteam。同社の CEO である Enric Álvarez 氏が海外メディアGamereactor のインタビューに応じ、『メトロイド ドレッド』のことについて語っています。 『メトロイド ドレッド』は『メトロイドII RETURN OF SAMUS』のリメイク作であるニン

【Wii U】『スプラトゥーン』『マリオカート8』のオンラインプレイ再開へ、8/3メンテナンス終了

任天堂は Wii U ソフト『スプラトゥーン』『マリオカート8』について、2023年8月3日10時よりオンラインプレイのサービスを再開します。両ソフトはオンラインプレイに関する脆弱性が発見され、2023 年 3 月 3 日より緊急メンテナンスが行われ、オンラインプレイが利用できない状態が続いていました。 既知の脆弱性に関する修正が完了し、2023年8月3日10時より再びオンラインプレイで遊べるよう