【スイッチ2】ボイスチャット機能が改善?任天堂が新たな特許


 

任天堂の新しい特許は、Nintendo Switch 2 でのボイスチャット機能が現在よりも大幅に改善される可能性を示唆しています。現在の初代 Nintendo Switch で提供されているボイスチャットに不満を持つ多くのユーザーにとっては不満点解消を期待できるかもしれません。

スイッチ2ではボイスチャットが改善?

米国で新たに公開された特許情報によると、「ユーザーに聞こえる音が、移動前の位置にある残留仮想マイクで取得された音から、現在の位置にある仮想マイクで取得された音へと徐々に切り替わる」と説明。音声出力の急激な変化を、プレイヤーにとってより自然なものにすることに焦点を当てています。

この特許からスイッチ2では、「OSレベルでのボイスチャット機能統合」「ファーストパーティーゲーム(任天堂製ゲーム)での近接チャットサポート」「最大12人までのグループチャット機能」「画面共有」のような改善が行われる可能性が示唆されるとのこと。

特許の存在が必ずしも機能の実装を保証するものではないとはいえ、任天堂も『スプラトゥーン』や『マリオカート』などオンライン対応の多人数プレイゲームを抱えていますし、スイッチ2では他プレイヤーとのコミュニケーションがより向上することが期待されます。

関連キーワード

この記事をシェアする

Next

Previous