【ローソン】初の一番くじやオリジナルグッズなど「秋のピクミンキャンペーン」開催、『Pikmin Bloom』コラボも
2023年予定の Nintendo Switch 向け最新作『ピクミン4』が待ち遠しい任天堂のキャラクター「ピクミン」ですが、コンビニエンスストアのローソンでは2022年11月1日より「秋のピクミンキャンペーン」が行われます。 ローソン限定オリジナルスムージーやグッズ、「一番くじ ピクミン」、モバイルアプリ『Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)』とのコラボも。
2023年予定の Nintendo Switch 向け最新作『ピクミン4』が待ち遠しい任天堂のキャラクター「ピクミン」ですが、コンビニエンスストアのローソンでは2022年11月1日より「秋のピクミンキャンペーン」が行われます。 ローソン限定オリジナルスムージーやグッズ、「一番くじ ピクミン」、モバイルアプリ『Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)』とのコラボも。
2022年12月14日より、『ピクミンブルーム』のキノコ要素がリニューアル。キノコを壊すまでにかかる時間よりも、チャレンジに参加したピクミンの「総おしごと力」が重視されるようになりました。またこのリニューアルでは他ユーザーと交流しやすくなる変更が加えられており、チャレンジに参加しているユーザーの名前やレベルも見えるようになっています。 名前の公開範囲がこれまでよりも広がっているため、知らない他の人
任天堂は 2022 年 9 月 13 日、『ピクミン』シリーズ最新作『ピクミン4』を 2023 年に発売すると発表しました。対応プラットフォームは Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)。予定通り発売されれば、ナンバリング本編としては 2013 年の『ピクミン3』以来 10 年ぶり。2017 年にニンテンドー3DS で発売された派生作品『Hey! ピクミン』から数えても 6 年ぶ
Niantic・任天堂は2021年11月13日、『Pikmin Bloom』(ピクミン ブルーム)初のスペシャル・イベント「コミュニティ・デイ」を開催します。 イベント期間中は、普段よりも花植えしている時の苗の育つスピードが早くなったり、フルーツから取れるエキスが増えたりします。そして 1 万歩を達成すると、特別なバッジももらえます。 『Pikmin Bloom』初のスペシャル・イベント「コミュニ
Niantic とにt念堂は 2021 年 10 月 27 日、共同で開発を進めていた『ピクミン』を題材とする位置情報ゲーム『Pikmin Bloom』(ピクミン ブルーム)を、オーストラリアとシンガポールにて配信開始しました。 これから数日をかけ、世界各地の国と地域で順次配信開始予定。 10月26日にシリーズ20周年を迎えた『ピクミン』に、素敵なお祝い。
2001 年にニンテンドーゲームキューブで誕生した『ピクミン』シリーズが、2021 年 10 月 26 日で 20 周年を迎えました。
Niantic とのスマホ向け AR ゲームや家庭用ゲーム機向け新作が待ち遠しい任天堂の AI アクション『ピクミン』ですが、その前に、ゲームに登場する不思議な生きもの「ピクミン」たちが、1粒で2つの味が楽しめるグミになっちゃいました。 発売開始は2021年9月。 全国量販店の菓子売場などで販売予定。価格は108円(税込)。 ※軽減税率8%対象商品。 登場するピクミンは赤・黄・青・白の4種類。 ゲ
任天堂は2021年3月23日、『Ingress』『ポケモンGO』などの開発・運営でもおなじみ Niantic と、彼らの持つリアルワールドAR技術と任天堂のキャラクターを組み合わせたアプリを共同で開発するパートナーシップ契約を締結。 第1弾として「歩くことを楽しくする」をテーマに、“ピクミン” を起用した新作スマートデバイス向けアプリを共同開発していることを発表しました。 2021年後半、Nian
Nintendo Switch 向けに 2020 年 10 月 30 日に発売された『ピクミン3 デラックス』。2013 年に Wii U で発売された『ピクミン3』をベースに、追加要素としてオリマーのサイドストーリーミッションが収録されたり、便利なロックオン機能などスイッチ上で遊びやすく調整が施されるなどした決定版です。 オリジナル版当時は Wii U が販売不振に陥っていたこともあってセールス
任天堂は、Wii U とニンテンドー3DSで配信中のピクミン短編アニメ集『ピクミンショートムービー』(各500円)について、10 月 8 日午前 10 時をもって配信を終了しました。配信終了後、ニンテンドーeショップから新規に購入することはできません。 各タイトルを購入している場合は、配信終了後も再ダウンロードして視聴可能。
任天堂は5月14日、ペーパークラフトのような世界でマリオが冒険するアクションアドベンチャー『ペーパーマリオ』シリーズのNintendo Switch向け最新作『ペーパーマリオ オリガミキング』を、2020年7月17日に発売すると発表しました。 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』『世界のアソビ大全51』以降の発売スケジュールが未定だった任天堂ですが、7月発売タイトルが決まりました。予約
ヘイ! ヘイ! 7月13日に発売される、『ピクミン』シリーズ初の携帯型ゲーム機向けソフト、ニンテンドー3DS『Hey! ピクミン』。 先日、任天堂から公開された TVCM 映像では、ピクミンでおなじみ「愛のうた」に替わる新たなCMソングが使用されていましたが、7月5日、新CMソングのフルバージョンが公開されました。 1分12秒のフルVer.映像では、TVCM では未収録部分のイントロや2番を聴くこ
任天堂から2017年7月13日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『Hey! ピクミン』の TVCM が公開されました。『ピクミン』といえば「愛のうた」が知られるように歌もの CM ということで、今回も歌ものです。歌詞はいつものように、残酷な部分も含んでいるものの、サウンドは明るいカントリー調。Hey! Hey!
開発中であることは確認されているものの、ソフト情報やリリース時期など任天堂からの公式発表はまだない『ピクミン4』。シリーズとしてはニンテンドー3DSで『Hey! ピクミン』が発売されますが、『4』の進捗も気になります。 E3 2017 で Eurogamer の取材に応じた任天堂・宮本茂氏は、ピクミンの新作について、具体的な情報に関しては伏せたものの、プロジェクトがまだ進行中であることを明らかにし
携帯型ゲーム機向けに初めて登場する『ピクミン』ゲーム、『Hey! ピクミン』。 横スクロールスタイルの見た目で登場する新しいピクミンの開発は、『ヨッシー New アイランド』や『マリオ&ソニック AT リオオリンピック』(3DS版)等で知られるアーゼストが担当していることが、先日公開されたオーストラリアのレーティング(ACB)から明らかになりました。
任天堂が開発中であると伝えられている、AIアクションゲームシリーズ最新作『ピクミン4』。「完成間近」だという宮本茂氏の発言からもうすぐ1年になりますが、その後の開発状況はどうなっているでしょうか。
任天堂が発売したコンソールの中でもハードセールスが振るわなかった Wii U ですが、『スーパーマリオメーカー』や『スプラトゥーン』などいくつか印象的なソフトも発売されました。 しかしながら、中身は良くても注目を集められないまま埋もれてしまうタイトルも。そこで海外メディア Game Informer が、E3 期間中に行われたインタビューの中で、任天堂の宮本茂氏に直接 Wii U で見過ごされてい
[追記]Nintendo Direct 2022.9.13 にてついに『ピクミン4』が正式発表。ニンテンドースイッチ向けに2023年発売予定。 [オリジナル] 2013年にWii Uで発売された『ピクミン』シリーズ第3弾『ピクミン3』に続くナンバリング本編を、もうすぐ遊べるかもしれません。 任天堂の宮本茂氏は、欧州ゲームメディア Eurogamer に対して、AIアクション『ピクミン』シリーズの最