『ARMS』のグラフィックノベルシリーズはキャンセルに、作者の1人が報告

2017年に任天堂から発売された Nintendo Switch ソフト『ARMS』(アームズ)。バネのように伸びるウデを使って戦う対戦格闘ゲームです。 ゲーム内で掘り下げられる機会が限られていた各ファイターのパーソナルな部分や世界設定を補完すべく、Dark Horse Comics から『ARMS』がグラフィックノベル化されることが発表。 これはソフトが発売された2017年のことでした。 その後

『ARMS』体験版が国内でも配信開始、ダッシュボードやギャラリーも見られる製品版の雰囲気を味わえる

海外のニンテンドーeショップで配信された Nintendo Switch 用格闘スポーツゲーム『ARMS 体験版』が、7月20日より日本のeショップでもリリースされました。『ARMS』の体験ソフトは過去にも配信されていますが、オンラインプレイのための体験ソフトでした。今回リリースされた体験版は、オフラインで遊べる内容となっていて、1人でも2人でも『ARMS』を遊ぶことができます。

スイッチの格闘スポーツ『ARMS』が気になる?なら無料体験版からどうぞ。オフラインで遊べるデモソフトがeショップで配信中

Nintendo Switch 用ソフト『ARMS』の無料体験版が、海外のニンテンドーeショップにてリリースされました。オンライン体験会用ソフトが配信されたことはありましたが、今回のデモソフトはオフラインで遊ぶことができます。2人プレイも可能。 選べるキャラクターはスプリングマン、リボンガール、ニンジャラ、マスターマミー、ツインテーラの5人。ダッシュボードや、ギャラリー、ヘルプなどを利用することが

アメコミ版『ARMS』はキャラクターや世界設定についてより深く掘り下げる機会

Nintendo Switch で発売された、バネのように伸びるウデを使って戦う対戦格闘ゲーム『ARMS (アームズ)』。今年秋に、Dark Horse Comics からグラフィックノベルが刊行予定とされています。 ゲームはアップデートを続け、最終的には15人の個性的なファイターが登場。彼らには細かく性格やバックグラウンドが設定されているものの、ゲーム内で彼らのパーソナルな部分に焦点が当てられる

スイッチ向け『スマブラ』最新作に『ARMS』キャラクターは参戦するか

「Nintendo Direct 2018.3.9」にて、ニンテンドースイッチ向けに『大乱闘スマッシュブラザーズ』(スマブラ)の新作が開発中であることが発表されました。発売時期も2018年内と、今年中にはもう遊べる予定。 紹介映像から『スプラトゥーン』から「インクリング(ガール/ボーイ)」の参戦だったり、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』仕様となったリンクなど既存キャラの更新が期待されて

【ARMS】任天堂が語る今後の運営、アップデートさらには続編について

任天堂が2017年6月に Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフトとして発売した新規タイトル『ARMS』。コントローラーの Joy-Con をいいね持ちして動かす体感型の新感覚格闘ゲームで、パッケージ版のみでこれまでに国内40万本近いセールスを記録しています。 『ARMS』では発売後から無料アップデートによりファイターなどが追加。そうした大型アップデートとしては2017年

ストラップになってものび〜る、『ARMS』の伸びる腕 “アーム” のフィギュアストラップが登場

任天堂が2017年6月に発売した Nintendo Switch の新・格闘スポーツゲーム『ARMS (アームズ)』のグッズが登場。タカラトミーアーツより、『ARMS』に登場するのびる腕 “アーム” を再現したフィギュアストラップ『ARMS のびーーーるストラップ』がカプセル玩具として発売です。種類は全5種類で、価格は1個200円(税込)。

任天堂の新規IP『ARMS』がアメコミの Dark Horse Comics から “グラフィック・ノベル” シリーズ化

『ARMS』のアメコミ化プロジェクトが進行中。 米 Dark Horse Comics は5日、Nintendo Switch 用ソフト『ARMS』の “グラフィック・ノベル” シリーズを2018年より刊行すると発表しました。

Nintendo Switch『ARMS』に『ONE PIECE』のルフィ出演予定はなし、任天堂開発者がコメント

先行オンライン体験会「のびーるウデだめし」が大盛況のうちに終了し、あとはローンチを待つばかりの、のびーるウデ「アーム」で戦う格闘スポーツゲーム Nintendo Switch 用ソフト『ARMS』。 腕が伸びるということで思い浮かぶキャラクターに、人気漫画『ONE PIECE (ワンピース)』の主人公ルフィがいますが、任天堂は今のところコラボレーションは考えていないようです。

任天堂スタッフが語る、ニンテンドースイッチ用ソフトのファイルサイズが小さい理由

『ARMS (アームズ)』はわずか 2.2GB。 Wii U から Nintendo Switch へと世代交代をはたした任天堂の据置型ゲーム機。一般的に、ハード性能の進化にしたがってソフトもグラフィックやサウンドなどがより豪華になり、ゲームのデータも増加する傾向にあります。任天堂のソフトも、ファイルサイズが徐々に増加しているものの、しかし他社ソフトよりもその流れは緩やかです。 たとえば、2017

任天堂、『ARMS』で継続的な無料アップデートを実施。ファイターやステージアイテムなどが追加予定

任天堂は18日に放送した「ARMS Direct 2017.5.18」の中で、6月16日に発売する Nintendo Switch 用ソフト『ARMS (アームズ)』について、ソフトの発売後、コンテンツを拡充する継続的なアップデートを無料で行っていくと発表しました。