仏 Ubisoft は『アサシン クリード エツィオ コレクション』を Nintendo Switch で発売します。昨年から噂になっていた『エツィオコレクション』のスイッチ対応ですが、正式発表されました。開発は Virtuos が担当。
発売日は 2022 年 2 月 17 日
価格は 6,600 円(税込)
コンテンツ
『アサシン クリード エツィオ コレクション』について
『アサシン クリード エツィオ コレクション』(Assassin’s Creed Ezio Collection)は 2017 年 2 月 23 日に PlayStation 4 / Xbox One で発売されたコレクションタイトル。
シリーズの中で特に人気の高いアサシンであるエツィオ・アウディトーレを主人公とする3部作、『アサシン クリード II』『アサシン クリード ブラザーフッド』『アサシン クリード リベレーション』が収録されています。
新世代機向けに強化されたグラフィックや映像処理で、より没入感あるゲーム体験を楽しめます。PS4版は1080p/30fpsでした。
オリジナル版からの変更点
『アサシンクリード エツィオコレクション』には、『アサシン クリード II』『アサシン クリード ブラザーフッド』『アサシン クリード リベレーション』3部作のシングルプレイヤーキャンペーンと、それぞれのシングルプレイヤーコンテンツパックが収録。
さらに映像作品『アサシン クリード リネージ』と『アサシン クリード エンバース』の2作品も収録されます。
なお 3 作品ともシングルプレイヤーキャンペーンのみの収録で、各タイトルのマルチプレイモード、及びマルチプレイ用ダウンロードコンテンツは収録されません。
- 『アサシンクリード エツィオコレクション』がNintendo Switchに登場
- 『II』『ブラザーフッド』『リベレーション』とショートフィルム『リネージ』『エンバース』が収録
- シングルプレイに関するコンテンツがDLCも含めて収録。マルチプレイ・マルチプレイ用DLCは含まれない
アサシン クリード II
『アサシン クリード II』:フィレンツェやヴェネツィアなどルネサンス期のイタリアを、祖先の血筋を引いたアサシンのエツィオとして探索します。富と権力、復讐と陰謀が渦巻く中、美術を愛でる一方で巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチが手掛けた武器や器具を振るいます。全てのDLCやシングルプレイヤーキャンペーンが収録されます。
ボーナスミッション
【 シークエンス12 フォルリの戦い 】【 シークエンス13 虚栄のかがり火 】
アサシン クリード ブラザーフッド
『アサシン クリード ブラザーフッド』:テンプル騎士団が勢力を増す中で、エツィオは奮闘します。権力、強欲、崩壊の中心であるイタリア有数の都市ローマが舞台となります。結集した組織全体を統率するため、強さだけでなくリーダーシップが重要となります。全てのDLCやシングルプレイヤーキャンペーンが収録されます。
ボーナスミッション
【 ダ・ヴィンチ、失踪 】【コペルニクスミッション 】
アサシン クリード リベレーション
『アサシン クリード リベレーション』:エツィオは答えを求め、伝説のアサシン、アルタイルの足跡を追って発見と開示の旅を歩みます。舞台はテンプル騎士団の脅威が迫るオスマン帝国の中心コンスタンティノープルへと移ります。全てのDLCやシングルプレイヤーキャンペーンが収録されます。
ボーナスミッション
【 失われた記憶 】
エツィオに関するショートフィルム2本
ゲームプレイに加え、コレクションにはエツィオのストーリーを更に深めるショートフィルム、『アサシン クリード リネージ』および『アサシン クリード エンバース』が収録されます。
アサシン クリード リネージ
2009年公開。エツィオの父、ジョヴァンニ・アウディトーレを主人公に描かれる、エツィオ3部作の前日譚的な物語である。
アサシン クリード エンバース
2011年、「リベレーション」発売にタイミングをあわせ公開されたCGアニメーション作品。老年となったエツィオと、あるアサシンをめぐるエピソードが綴られる。
Nintendo Switch 版の特徴
Nintendo Switch 版『アサシン クリード エツィオ コレクション』には、いくつかスイッチ向け拡張機能が搭載されています。
携帯モードへの対応でいつでもどこでもプレイできるほか、臨場感を高める HD 振動への対応、タッチ操作、最適化された HUD が含まれます。より快適に、シリーズでも人気の高いアドベンチャーを楽しめます。
画質・フレームレート比較
PS4版との比較
PS3版との比較
Nintendo Switch 版のグラフィックはオリジナルのPS3版と比べ向上しているのはさることながら、PS4版と比べても遜色なく、世界がシャープに描き出されます。フレームレートは他機種版と同じく 30fps。大きく変動することなく安定したパフォーマンスでプレイ可能です。
パッケージ版購入時の注意点
エツィオ3部作をシングルプレイ用 DLC 込みで収録する『アサシン クリード エツィオ コレクション』。パッケージ版も発売されますが、ファイルサイズの大きさから、『アサシンクリードII』以外のコンテンツ(ブラザーフッド、リベレーションズ、リネージ、エンバース、追加言語パック)は別途ダウンロードする形式となります。追加ダウンロードに必要なファイルサイズは最大で35GBほどとされています。
Nintendo Switch で遊べる『アサシン クリード』
『アサシン クリード』シリーズの多くはハイエンドな家庭用ゲーム機や PC 向けに展開されていますが、Nintendo Switch でもシリーズのいくつかのタイトルを遊ぶことができます。
ひとつは古代ギリシアが舞台の『アサシン クリード オデッセイ』。このタイトルはクラウドゲームとして配信されています。
18世紀のアメリカ独立戦争期を舞台にした『アサシン クリードⅢ』と『アサシン クリード レディリバティ リマスター』は『アサシン クリード III リマスター』として発売。
さらに海賊黄金時代末期のカリブ海が舞台の『アサシン クリード IV ブラック フラッグ』と七年戦争期を舞台とする『アサシン クリード ローグ』を 1 つにまとめた『アサシン クリード リベルコレクション』も発売中。
『アサシン クリード III リマスター』と『アサシン クリード リベルコレクション』はタッチ操作やモーションコントロールなどスイッチ向けに追加機能が実装されています。
『エツィオコレクション』の対応により、さらに 3 タイトルを Nintendo Switch で遊べるようになります。
- アサシン クリード エツィオコレクション(II、ブラザーフッド、リベレーション)
- アサシン クリードIII リマスター(III、レディ リバティ)
- アサシン クリード リベルコレクション(IV ブラック・フラッグ、ローグ)
- アサシン クリード オデッセイ クラウド版