【比較】『スターリンク バトル・フォー・アトラス』Nintendo Switch版の特徴・他機種版との違い、『スターフォックス』コンテンツを独占収録

※ページの外部リンクにアフィリエイト広告リンクを含む場合があります。

フランスの大手ゲームパブリッシャーUbisoftから新規IP『STARLINK: Battle for Atlas』が誕生。地球より431光年も離れたアトラス星系を舞台にした、宇宙で繰り広げられる壮大なオープンワールドシューティングゲームです。

Nintendo Switchを含む現行プラットフォームやPCに対応。Switch版は任天堂とのコラボレーションコンテンツも収録されるなどの特徴を備えていますが、他のバージョンとどのような違いがあるでしょうか。

『スターリンク バトル・フォー・アトラス』とは

『STARLINK: Battle for Atlas』(スターリンク バトル・フォー・アトラス)は、フランスのUbisoftが手がける、オープンワールドの3Dアクションシューティング×アドベンチャーゲーム。

主開発はUbisoftトロントが行い、Nintendo Switch版にはSwitch版『L.A.ノワール』や『Dark Souls: Remastered.』のVirtuosも協力しています。

プレイヤーは宇宙調査団「スターリンク・イニシアティブ」の一員としてスターシップに乗り込み、未知の世界が広がるアトラス星系の7つの惑星を探索。宇宙征服を目論む「レギオン」に立ち向かいます。

冒険の舞台は「アトラス星系」

今作で冒険の舞台となる人類未踏の宙域「アトラス」では、不毛の荒野が広がる“キライト”や死の楽園“ヘイブン”、崩壊の惑星“ネクロム”、氷の惑星“ツンドリア”、穏やかなユートピア“ソナトゥス”、細菌のジャングル“ヴァイラス”、火山の地“アシャール”といった、個性豊かな7つの惑星を旅することが可能です。

これら星系は巨大なオープンワールドになっていて、プレイヤーは好きなように惑星探索を楽しむことができます。オープンワールドのゲームということで、メインミッションを進めるだけでなく、サイドミッションも豊富に用意。

敵の機体とのバトルだけでなく、その惑星独自の生態系を調査したり、入手した素材で機体やウェポンを改良したり。パイロットのアビリティをアンロックしたりなどRPG的なカスタマイズ要素も搭載。

フィギュアとゲームが連動するスターリンクシステム

『スターリンク バトル・フォー・アトラス』は、「Toys-to-Life」(関連トイとゲームとの連動)要素が盛り込まれているのも特徴です。フィギュアとゲームがリンクする「スターリンクシステム」というシステムがあり、スターシップフィギュアのパーツやパイロットを組み替えるとリアルタイムにゲームに反映されます。敵に備えて機体をガチャガチャとカスタマイズするのがなかなか楽しい。

なおフィギュアなしも遊べるのでデジタル版でも問題ありません(その場合は有料DLCとして購入し要素をアンロックしていきます)。

Nintendo Switch版の特徴

Nintendo Switch版の最大の特徴は、『スターフォックス』とのコラボレーション。

シリーズの主人公である「フォックス・マクラウド」がゲストパイロットとして参戦し、愛機である超高性能全領域戦闘機「アーウィン」に乗り込み、アトラス星系を縦横無尽に飛び回ります。レーザー砲やローリングシールドといったアーウィンの特徴も再現。

『スターフォックス』はキャラクターがただ登場するだけでなく、ちゃんと彼ら用の限定クエスト・ミッションが用意されています。ライバルのスターウルフも登場。スタフォ新作とまでは言い過ぎですが、新たなエピソードの1つとして楽しめます。

そして2019年5月に配信されたCrimson Moonアップデートの1つとして、他のスターフォックスキャラクター(ファルコ、ペピー、スリッピー)やミッションが追加(※有料DLC「パイロットパック:スターフォックスチーム」の購入が必要)。

『スターリンク』の中で、さらに『スターフォックス』を楽しめます。

他機種版との違い

Nintendo Switch版と他機種版(PS4/Xbox One/PC)との大きな違いは、グラフィックの品質と『スターフォックス』コンテンツの有無。

PS4/Xbox One/PC版はよりパワフルなので4K画質に対応しており、対応テレビ・モニターに表示するとそれぞれの惑星の個性が一層際立ち、さらに美しく見え、『スターリンク』の世界観に入り込むことができます。

PS4 vs. Switch 比較映像

一方のSwitch版はどうしてもマシンパワーが他と比べると非力なので映像美という面では見劣りするものの、十分にキレイ。それに『スターフォックス』コンテンツの存在が圧倒的。スターフォックスキャラクターに愛着があるのなら断然こちらです。

またSwitch版はTVモード、テーブルモード、携帯モードすべてに対応しているので、様々なプレイスタイルでゲームを楽しむことができます。

share