【スプセル】Ubisoftが『スプリンターセル』リメイク版の開発開始、シリーズ原点の真髄をイチから再構築

仏 Ubisoft は 2021 年 12 月 16 日、ステルスアクション『Splinter Cell(スプリンターセル)』のリメイク版の開発をスタートさせたと発表しました。 開発を担当するのは、直近の本編タイトルである 2013 年の『スプリンターセル ブラックリスト』を手がけた Ubisoft Toronto。 ゲームエンジンには Ubisoft 独自エンジンである Snowdrop が採用

【噂】Ubisoftがステルスアクション『スプリンターセル』シリーズ最新作の開発に着手、早ければ2022年内に発表も

Ubisoft のステルスアクションゲーム『スプリンターセル』シリーズが、いよいよ再始動をはたすかもしれません。複数の関係筋からの情報として VGC が報じています。 報道によれば Ubisoft は、ここ 10 年の『スプリンターセル』ブランドに対する扱いに不満を抱いている同フランチャイズのファンを納得させる取り組みの一環として、メインラインの新作に着手。このプロジェクトはまだ初期段階にあるもの

『スプリンターセル』最新作がOculus VRで登場へ、『アサシンクリード』も

スプセルが VR で再始動。 Ubisoftは人気ステルスアクション『アサシンクリード』と『スプリンターセル』の新作タイトルを、Oculus VR向けタイトルとして開発していることを発表しました。両タイトルは Ubisoft 傘下の Red Storm Entertainment が開発を主導。Ubisoft Düsseldorf や Ubisoft Mumbai、Ubisoft Reflecti

『二重スパイ』と『ブラックリスト』、『スプリンターセル』過去2作品がXbox Oneの下位互換に対応

仏Ubisoftは31日、ステルスアクション『Splinter Cell (スプリンターセル)』シリーズ2作品が、Xbox One の下位互換性機能(後方互換)に対応したと発表しました。 対応をはたしたのはシリーズ4作目、2006年発売の『スプリンターセル 二重スパイ(Splinter Cell Double Agent)』およびシリーズ第6作目で直近作品である、2013年発売の『スプリンターセル

Ubisoft CEO、ステルスアクション『スプリンターセル』の将来的な復活を示唆

2013年の『スプリンターセル ブラックリスト』から4年、『Assassin’s Creed』の復活や『Beyond Good and Evil 2』の再発表があった E3 2017 でも新作のアナウンスが無かったステルスアクション『Splinter Cell (スプリンターセル)』ですが、Ubisoft が同シリーズを忘れてしまったわけではないようです。

Ubisoftが語る今後の『Splinter Cell(スプリンターセル)』:「シリーズはまだ進化の途上にある」

ステルスのみならず多彩なゲームスタイルを提供し、高い評価を得ていながら、セールス面では期待された売り上げを達成できなかったとされる Ubisoft のステルスアクションシリーズ最新作『Splinter Cell: Blacklist(スプリンターセル ブラックリスト)』。そんな『スプリンターセル』について、Ubisoft でアニメーション・ディレクターを務める Kristjan Zadziuk 氏

『スプリンターセル ブラックリスト』の海外レビュースコア。多様性を持つ洗練されたステルスアクションとマルチプレイに高評価

国内では9月5日にローンチを迎えたUbisoftのステルスアクションシリーズ最新作『Splinter Cell: Blacklist』(PS3、Xbox 360、Wii U、PC)の海外レビュースコアです。

『Splinter Cell: Blacklist』開発者が語るWii Uの利点、GamePadがゲームを拡張

国内では9月5日に発売日が決定し、PS3、Xbox 360、Wii U、PCでリリースされるUbisoftの人気ステルスアクションシリーズ最新作『スプリンターセル ブラックリスト』ですが、本作でクリエイティブ・ディレクターを務めるMaxime Beland氏によれば、Wii Uはこのゲームに最適なハードでした。