スプラトゥーン2:「コンブトラック」、BMXの練習用トラックがモチーフの新ステージは曲線的な起伏が特徴

2017年夏に任天堂から発売予定の Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト『スプラトゥーン2』に収録される新ステージ「コンブトラック (Humpback Pump Track)」が発表されました。

『スプラトゥーン2』の新キャラ「スパイキー」、ギアパワーの取り外しと付け直しで好みの構成を作成可能に

2017年夏に任天堂から発売予定の Nintendo Switch 用ソフト『スプラトゥーン2』。新たなキャラクターの登場も確認されていますが、紹介映像でも確認できた、ウニっぽい頭をした少年の名前とその特技について公式ツイッターで発表されました。

『スプラトゥーン2』、「ギアパワー」にも新しい効果が登場。一部パワーは変更も

任天堂が2017年夏の発売を予定している、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 向けカラフルアクションシューター『Splatoon 2 (スプラトゥーン2)』。新たなブキ種「マニューバー」が登場したり、スペシャルウェポンが一新されたり、新ステージが登場するなど、『2』になるにあたって様々な新要素が明らかになっていますが、プレイヤーに能力を付加する「ギアパワー」も、この2年で新し

スプラトゥーン2:イカ世界にもグローバル化の波、スタート地点が外資系企業の製品にモデルチェンジ

2017年夏に発売が予定されている Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト『スプラトゥーン2』。公式ツイッター等を通じて、少しずつこの2年の変化であったり、ゲーム内容が公開されていますが、今回はスタート地点に関する情報。『2』では『1』のものとデザインが変更されていますが、その背景には外資系企業の存在がありました。

スプラトゥーン2:新ブランド「エンペリー」、スポーツカジュアルを中心にアートや音楽などのカルチャーも融合したストリートファッションブランド

おなじみのブランドの新作ギアも公開されはじめた任天堂の Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト『スプラトゥーン2』ですが、『2』で新たに登場するブランドも1つ発表されました。新たに紹介されたのは「エンペリー」というストリートファッションブランド。

スプラトゥーン2:おなじみのブランドのギアにも新モデルが登場、「アロメ」「ジモン」のクツが紹介

『1』から2年後のイカ世界が舞台となる『スプラトゥーン』。すでに新しいブキ種「マニューバー」や新ステージ、イカたちにも髪型の変更等があることは明らかになっていますが、気になるギアに関しても情報が出始めました。

スプラトゥーン2:「ローラー」は地面を塗り続けるとスピードアップ

2017年夏に発売予定の、任天堂のカラフルアクションシューター『スプラトゥーン2』。ブキ種の1つである「ローラー」は今回、新アクションとして “タテ振り” が追加されていますが、他にも機能面で変化が見つかりました。

スプラトゥーン2:バトルBGMを奏でる新進気鋭の5人組ロックバンド「Wet Floor」とその楽曲「Rip Entry」

新ステージ「ガンガゼ野外音楽堂」に続いては、バトルを彩るBGMを奏でるバンドが1組紹介。 2017年夏に発売予定の Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト 『スプラトゥーン2』に新たに登場する男女5人組のロックバンド「Wet Floor」が発表されています。

『スプラトゥーン2』の新ステージ「ガンガゼ野外音楽堂」、初PVにも映っていた、Squid Squadもライブを行うロックの聖地

任天堂は22日、2017年夏に発売予定の Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト『スプラトゥーン2』に登場する新ステージ「ガンガゼ野外音楽堂」の情報を公開しました。

『スプラトゥーン2』のプライベートマッチに「観戦機能」が搭載、有線LAN接続によるローカル対戦も可能

任天堂は11日、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) で今夏発売を予定している『スプラトゥーン2』について、「プライベートマッチ観戦機能」を搭載すると発表しました。 スプラトゥーン2にプライベートマッチ観戦機能が搭載 『スプラトゥーン2』のプライベートマッチでは、対戦に参加する8人とは別に、9人目、10人目がカメラマンとしてマッチングする「プライベートマッチ観戦機能」が搭載。マ

『スプラトゥーン2』はHD振動対応、『1』のメインウェポンは全て登場、ブキ総数は『1』から更に増加など

ファミ通.com にて、任天堂の Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト『スプラトゥーン2』のプロデューサー野上恒氏へのインタビュー記事が掲載。インタビュー自体は1月14日に行われたもので、最新情報をキャッチしていない部分もあるものの、前作から2年が経過したイカ世界のトレンドを探る上で興味深い内容となっています。

任天堂・野上氏が語る『スプラトゥーン2』、「ヒーローモード」相当ボリュームの1人用モード、世界観を掘り下げる仕組みも継承、『amiibo』にも対応など

4gamer.net にて、任天堂・野上恒氏のインタビューが掲載。 2017年夏に発売予定の Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト『スプラトゥーン2』について、プレゼンテーションや体験会ではまだ不明だった1人用モードや『amiibo』など、気になる点がいくつか明らかになりました。

スプラトゥーン2のステージ紹介:新ステージはもちろん、『1』のステージも登場

2017年夏に発売予定の Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト『Splatoon 2 (スプラトゥーン2)』。Wii U で発売されたのが2015年5月なので、衝撃的なデビューからもう2年が経ちました。 ゲーム内でも2年の時が経過し、イカ世界のトレンドにも様々な変化が。今回はバトルの舞台となるステージについて紹介します。

スプラトゥーン2のブキ・ウェポン紹介:新登場の「マニューバー」に加えて既存ブキにも新機能、スペシャルウェポンは一新

2017年夏に発売予定の Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト『Splatoon 2 (スプラトゥーン2)』。 Wii U で発売された『1』のデビューは2015年5月なので2年が経過。その間、ゲーム内でも2年の時が経過し、イカ世界のトレンドにも様々な変化が生まれています。 この項ではバトルに欠かせないブキについてメインウェポンからサブウェポン、一新されたスペシャルウ