『FIFA 13』、UKで300万本突破。『Call of Duty: Black Ops II』を上回り過去12ヶ月間のトップセラータイトルに

最新作『FIFA 14』の発売も迫っている、EAの人気サッカーゲーム『FIFA』。UK市場における『FIFA 13』の売上が300万本を突破し、『Call of Duty: Black Ops II』を抜いて過去12ヶ月間に発売されたソフトで最も売れたタイトルとなった事が明らかになりました。

3DS『ポケットモンスターX・Y』、予約開始2日間で26万本を記録

10月12日に、ニンテンドー3DS向けとして初めて発売される『ポケモン』シリーズ本編最新作、『ポケットモンスターX・Y』の予約受付が8月10日に開始され、最初の土日2日間の予約本数が26万本に達していることが明らかになりました。

米任天堂、2013年7月は3DSが引き続き好調であることを報告。Wii U VC『EarthBound(MOTHER2 ギーグの逆襲)』も素晴らしいローンチに

NPDの2013年7月期の販売リポートを受け、任天堂アメリカからも公式声明が発表されています。

英任天堂、ニンテンドー3DSが週間販売台数でPS3やXbox 360を抜いてトップに立っていることを報告

北米でも5-6月の報告で2ヶ月連続のトップハードとなるなど、遅ればせながら海外でもようやく軌道に乗り始めた感のあるニンテンドー3DSですが、任天堂が苦戦していると常々言われているUKでも、週間販売数でPS3やXbox 360を抜いてトップハードとなっていることが報告されています。

米任天堂、2013年6月は『とびだせ どうぶつの森』が初月50.5万本などソフトが好調。3DS本体は22.5万台を販売

NPDの2013年6月期月次販売レポートを受けて、任天堂アメリカからもリリースが発表されています。3DS本体が22.5万台を販売して2ヶ月連続のトップハードとなったほか、ソフトセールスもトップ10内に3タイトルが入るなど上向いています。

2013年6月のNPD月次販売データ、ソフトの好調に支えられ3DSが2ヶ月連続でトップハードに

NPDグループから、2013年6月期のアメリカゲーム市場マンスリー販売レポートが発表されました。デジタルディストリビューションやオンライン、レンタル、中古売上、DLC、モバイル、ソーシャル、マイクロトランザクションを含まない、小売店販売のデータです。

2013年5月のNPD月次販売データ、ニンテンドー3DSプラットフォームがシェアトップに

NPDグループから、2013年5月期のアメリカゲーム市場マンスリー販売データが発表されました。デジタルディストリビューションやオンライン、レンタル、中古売上、DLC、モバイル、ソーシャル、マイクロトランザクションを含まない、小売店販売のデータです。

2013年4月のNPD月次販売データ、新作ソフトは好調も市場規模は縮小。ハード市場は次世代機に関心が移り4割以上の大幅ダウンに

NPDグループから、2013年4月のアメリカゲーム市場マンスリー販売データが発表されました。デジタルディストリビューションやオンライン、レンタル、中古売上、DLC、モバイル、ソーシャル、マイクロトランザクションを含めない、小売店販売のデータです。

米任天堂、2013年4月の北米販売データを発表。3DSソフト売上は前年比+52%、『ルイージマンション2』は累計53万本以上、『LEGO City』は初週9.4万本

NPDデータ公開を受けて、任天堂アメリカより、2013年4月の月次販売データが発表されました。定期的、かつ効果的なタイトルリリースにより、ニンテンドー3DSのソフトセールスの勢いが引き続き好調を維持していると報告されています。

任天堂、2012年度ミリオンセラーは17タイトル。トップは『ポケモンBW2』の781万本

任天堂から「2013年3月期 決算説明会資料」が公開され、2012年度における任天堂タイトルのミリオンセラーが17本であったことが明らかになりました。2012年度売り上げトップはシリーズ初のナンバリング続編となった『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』で781万本でした。

WiiUの初年度セールス、低迷したゲームキューブを下回る「ハード345万台/ソフト1342万本」

任天堂から2012年度通期業績が発表され、完成度の低いOSやソフトウェア開発の遅れ等で躓いたWii Uの初年度セールスが、ハード・ソフト共に目標を下回ったことが明らかになりました。

3DS『とびだせ どうぶつの森』、2013年3月末までの販売本数はダウンロード版を含めて386万本

2012年11月に国内で発売され、欧米でもこの6月にローンチを迎える『とびだせ どうぶつの森』ですが、2013年3月末までのソフト販売本数が386万本に達していることが明らかになりました。