【ピクミンブルーム】『ピクミン3デラックス』コラボイベント詳細、プレイ特典「オニヨン風バックパック」の受け取り方法

任天堂とNianticによるスマホアプリ『Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)』では、2022年11月1日に配信開始1周年を迎えたことを記念するアニバーサリーイベントが、アプリ内外で複数開催されています。 11 月 15 日 0 時からはじまる第 3 弾では Nintendo Switch ソフト『ピクミン3 デラックス』とのコラボレーション。イベント限定のお題を達成すると、『ピクミン3

【ピクミン3DX】初代を上回り国内ではシリーズ歴代最多売上を達成

Nintendo Switch 向けに 2020 年 10 月 30 日に発売された『ピクミン3 デラックス』。2013 年に Wii U で発売された『ピクミン3』をベースに、追加要素としてオリマーのサイドストーリーミッションが収録されたり、便利なロックオン機能などスイッチ上で遊びやすく調整が施されるなどした決定版です。 オリジナル版当時は Wii U が販売不振に陥っていたこともあってセールス

【比較】『ピクミン3』Nintendo Switch版“デラックス”とWii U版との違い、新要素・変更点

2013年に Wii U で発売された『ピクミン3』が、新要素などを加え『ピクミン3 デラックス』として Nintendo Switch に登場。2020 年 10 月 30 日発売。 価格は6,578円(税込)。 任天堂は Nintendo Switch で、Wii U ソフトに追加要素を加えるなどした移植+α版の『〜デラックス』を複数本展開しています。『ピクミン3 デラックス』は Wii U

『ピクミン3 デラックス』、フランスでは初日10万本が出荷予定

任天堂が2020年10月30日に発売予定の Nintendo Switch ソフト『ピクミン3 デラックス』。2013年に発売された Wii U 向け AI アクションゲーム『ピクミン3』に新要素を加えた決定版です。 Wii U 当時は本体普及に苦戦していたこともあって、世界的に厳しいセールスとなりましたが、好調を維持する Nintendo Switch でははたしてどのような動きを見せるでしょう

任天堂・宮本氏、左利きプレイヤーの苦悩に理解。WiiU『ピクミン3』のタッチペン操作はパッチで対応へ

一般的なスティックやボタン操作のコントロールスタイルでは、あまりに一般化したために不満が出にくい利き手の問題ですが、筆記入力に似たタッチペン操作の場合はまた話が別で、幾つか問題も出ています。

【ピクミン3】アップデートでタッチペン操作に対応

Wii U『マリオカート8』のお試しキャンペーン対象ソフトに選ばれ、この機会に『ピクミン3』を遊ぼうかと検討している方も少なくないのではと思いますが、海外では久しぶりにソフトの更新があり、「Ver. 2.0.0」でこれまでのコントローラ操作に加えて新たにタッチペン操作に対応した事が明らかになりました。

【ピクミン3】オリマー&ルーイが登場するマップも、完全新規の追加ステージDLC第3弾

任天堂は Wii U ソフト『ピクミン3』について、追加ステージ第3弾「お宝をあつめろ!」&「原生生物をたおせ!」各12~15セットの配信を Wii U ニンテンドーeショップで開始しました。 ストーリーやミッションモードの地形を流用した第1弾・第2弾のマップとは異なり、第3弾の4ステージは全て完全新規に設計。一部のステージでは、『ピクミン』『ピクミン2』の主人公キャラクターであるオリマーやルーイ

Wii U『ピクミン3』追加ステージ第3弾、完全新規マップに加えてオリマー&ルーイが操作キャラクターに

Wii U『ピクミン3』の追加ステージ第3弾が発表されました。今回は完全新規マップであることに加えてオリマーとルーイが操作キャラクターとして登場する事が大きな特徴となっています。

Wii U『ピクミン3』、追加ミッションやマップが配信予定。任天堂・宮本茂氏がコメント

フルーツやミッションの数、また生物図鑑の削除などボリューム面で批判もあるWii U『ピクミン3』ですが、任天堂の宮本茂氏によれば、新しいミッションやマップの配信計画があるようです。

Wii U『ピクミン3』の隠し要素とは、ヒントはストーリーモードに登場する「秘密のメモ」

7月13日に9年ぶりのシリーズ最新作としてWii U向けに発売された『ピクミン3』。既にクリアした報告も多数見受けられますが(僕もクリアしましたよ)、Miiverseに開発者の宮本茂氏が登場し、隠し要素に関する情報を案内しています。

Wii U『ピクミン3』、「探索メモ」やブリトニーの「果実レポート」などGamePadで見ることのできる便利機能

Wii U『ピクミン3』ではコントローラとして使う他に、様々な情報表示用の端末「GPAD」としてもGamePadが活用されています。ゲーム内で見る事の出来る便利機能として「探索メモ」「ピクミンインフォ」「果実レポート」が紹介されました。

Wii U『ピクミン3』、紫・白ピクミンは「ミッション」「ビンゴバトル」モードで登場

Wii U『ピクミン3』の公式サイトが更新され、登場ピクミンのページで紹介されていなかった紫と白ピクミンは「ミッション」と「ビンゴバトル」モードで登場する事が明らかになりました。

【ピクミン3】オンラインマルチプレイには対応しない、ローカルの遊びを充実

E3 でついにお披露目された、Wii U 向けのシリーズ最新作『ピクミン3』。海外メディアのインタビューに応じた任天堂の宮本茂氏によると、本作の多人数プレイはローカルのみで、オンライン対応は見送られました。