【ベルキン】10000mAhが1,990円、最大3つのデバイスを同時充電できるスリムなモバイルバッテリー

Belkin(ベルキン)から、3つのデバイスを同時に充電できる 10,000mAh のスリム型モバイルバッテリー「Belkin BOOST↑CHARGE 3ポートモバイルバッテリー10000mAh + USB-A to USB-Cケーブル付き」が登場しました。 取扱は Amazon 限定で、価格は 1,990円(税込)。 カラーはブルー、ブラック、ローズゴールドの3色展開(ローズゴールドは4月下旬

【Anker】ノートPCも2台同時に、最大100Wの急速充電器「Anker PowerPort III 2-Port 100W」

Anker (アンカー)から、最大100WのUSB急速充電器「Anker PowerPort III 2-Port 100W」が登場しました。価格は 6,990 円(税込)。 USB Power Delivery (PD) 対応、合計最大100Wの高出力で、ノートPCからスマートフォンまで幅広い機器を、最大2台同時に急速充電できます。 1ポート利用時に最大100W、2ポート利用時も最大40W・最大

【任天堂公式ライセンス】Ankerからポケモンデザインのモバイルバッテリー、Nintendo Switch/Switch Liteの充電に最適

Ankerから、ピカチュウやイーブイといったポケモンのシルエットをデザインしたモバイルバッテリー「Anker PowerCore 13400 Pokémon Limited Edition」2モデルが登場しました。 デザインは「ピカチュウ&イーブイモデル」と「サルノリ&ヒバニー&メッソンモデル」で、2019年11月14日より順次販売開始。価格は各6,980円。 任天堂

スーファミソフト型になって容量アップ、『ストII』カートリッジデザインのモバイルバッテリーが登場

BGAMEが「スーパー」になって容量アップ。 昔懐かしのゲームソフトのカートリッジを再現したモバイルバッテリー「BGAME」がスーパーに進化しました。その名も「SUPER BGAME」。第1弾に採用されたのは、90年代に対戦格闘ゲームブームの火付け役となり、スーパーファミコン版も大ヒットを記録した『ストリートファイターII』。 スーファミのカートリッジだけでなく、パッケージや説明書にいたるまでこだ

「Anker PowerCore Fusion 5000」が便利、スイッチの充電にも活躍する1台2役のモバイルバッテリー搭載USB急速充電器

「Anker PowerCore Fusion 5000」は、モバイルバッテリーとUSB急速充電器が一体になった1台で2役こなすいハイブリッド充電器。USB2口の充電器として使える上に、この本体を5000mAhのモバイルバッテリーとして使うことができます。 寝る前など基本はiPhoneなどをつないで充電器として使いながら、出かけるときはモバイルバッテリー用途でこの本体ごと持っていく。 これまでは「

もしもの時の備えにも、普段から活躍する特大容量モバイルバッテリー『cheero Power Mountain 50,000mAh』

豪雨に台風、さらには地震……、この夏は日本が自然災害大国であることを改めて思い知らされました。9月6日の北海道地震では地元の札幌市も被災。道内全域で停電が発生し、長時間にわたって電気が使えなくなりました。 長時間電気が止まると、スマホのバッテリー残量も持たない可能性があります。そうなると、情報収集や連絡手段、SOSを送る手段がなくなってしまう場合があります。 そうした状況を防ぐために役立つのがモバ

USB-C / Micro USB 2種類の入力ポートが搭載、Ankerから10000mAhの薄型大容量モバイルバッテリーが発売

8月24日、Ankerからモバイルバッテリーの新製品「Anker PowerCore Lite 10000」が発売されました。「コンパクト」「大容量」「選べる入力方法」を特長としている10000mAhモバイルバッテリーで、価格は2,999円。

任天堂のお墨付き、公式オススメの Nintendo Switch 用モバイルバッテリーや充電スタンドはこれ

長期休暇で旅行や帰省といった移動が増えるこの時期、長時間移動の暇つぶしにゲーム機を持っていく方も多いのでは。これまでは、旅のお供といえばニンテンドー3DSのような携帯型ゲーム機でしたが、最近は Nintendo Switch も仲間入り。テレビから離れた車内や機内でも、据置ゲーム機向けソフトを楽しむことができます。 ゲームに夢中になりすぎてしまうとバッテリー持ちが心配になりますが、このページでは、

スイッチ用モバイルバッテリーの決定版、Ankerから任天堂公式ライセンス製品が2モデル登場(13400mAh / 20100mAh)

モバイルバッテリーで人気の Anker (アンカー) から、任天堂公式ライセンスを取得した新製品『Anker PowerCore 13400 / 20100 Nintendo Switch Edition』が登場しました。価格は 13400mAh が6,980円、20100mAh が9,980円。バッテリー本体と USB-C to Cケーブル(90cm)、トラベルポーチが付属します。

経産省、モバイルバッテリーを電気用品安全法の規制対象に追加

屋外でも利用が多い、スマートフォンやタブレットなどのデジタル機器を充電できるモバイルバッテリー。利用者が増えるに連れて発火や爆発といった事故の発生件数も増加しています。 経済産業省では、事故が増加傾向にあることを踏まえて対策を発表。2月1日より「電気用品の範囲等の解釈について」が一部改正され、ポータブルリチウムイオン蓄電池(モバイルバッテリー)が電気用品安全法(PSE法)の規制対象に加わりました。

TOKYO CULTUART by BEAMS と『PAC-MAN (パックマン)』がコラボ

“東京” から生み出されるアートやデザイン、カルチャーなどを世界に発信するビームスのプロジェクト「TOKYO CULTUART by BEAMS (トーキョー カルチャート バイ ビームス)」と、ビデオゲームキャラクターの『PAC-MAN (パックマン)』のコラボレーションが実現しました。 パックマンフォントによる BEAMS ロゴやキャラクターが入ったTシャツ、ラバーキーチェーンなど「PAC-M

Ankerから『ポケモン』デザインのモバイルバッテリー新作、Bluetooth スピーカーや iPhone 7 用ケースも

スマホ・タブレットの周辺機器で人気で、製品の信頼性も高い Anker から、『ポケットモンスター』デザインの新作アイテムが登場しました。 Anker からは現在、ポケモン公式のモバイルバッテリー(モンスターボールデザイン、ピカチュウデザイン)が発売されており、モンスターボールデザインの方は入荷待ちの人気となっています。このポケモンコラボラインに、さらに新しいデザインのモバイルバッテリーと Blue

Nintendo Switch 本体を約1.6回フル充電できる大容量モバイルバッテリー、「テーブルモード」時のスタンドとしても使用可能

「TVモード」「テーブルモード」「携帯モード」の3つのプレイスタイルで対応ソフトを楽しめる Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)。 以前、「テーブルモード」や「携帯モード」時の連続ゲームプレイ時間を10時間以上に伸ばすバッテリーが、海外のクラウドファンディングにて資金調達を成功。製品化へ向けて動き出していますが、また別のメーカーから、スタンドにもなるモバイルバッテリーが登場した

今度はポケモン公式、モンスターボールデザインの球体モバイルバッテリーが登場

ポケモンは26日、ポケモンセンターオリジナルデザインのモバイルバッテリーを2種類、6月10日に発売すると発表しました。今回発売されるのデザインはモンスターボールとピカチュウ。

ポケモン、モバイルバッテリーを自主回収・返金。異常発熱や発煙のおそれ

ポケモンは9日、ポケモンセンター等でオフィシャルアイテムとして販売した 10050mAh のモバイルバッテリーについて、製造工程の不備によりバッテリー本体の異常発熱・発煙のおそれがあるため、自主回収の実施と返金を行うと発表しました。 対象商品は、2016年9月16日~2017年2月13日の期間に販売された、ニアバイダイレクトジャパン製「ポケモン モバイルバッテリー RAVPower 10050mA

ドットマリオがデザインされた、『スーパーマリオ』の手帳型スマホカバーやモバイルバッテリー

スマホケース・アクセサリーなどを手がけるグルマンディーズから、任天堂『スーパーマリオブラザーズ』の新作アイテムが発売です。4月4日に発売されるのは、「汎用手帳型スマートフォンカバー」と「iPhone 7 対応ジャケット」「充電器(モバイルバッテリー)」。初代『スーパーマリオ』のレトロなドット絵がデザインされた、シンプルさが可愛いモバイルグッズです。 タイトル画面風の「ステージ1」がそそります。

【Nintendo Switch】最適なモバイルバッテリーの選びかたや注意点、個人的におすすめのもの

任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)」は、テレビに接続して遊ぶだけでなく、携帯型ゲーム機のように、本体を屋外へ持ち出して遊ぶことも可能。2つ付属する専用コントローラー「Joy-Con」は片方で1つのコントローラーとしても機能するので、外出先でもマルチプレイを楽しむことができます。 スイッチを外で遊ぶときに不安なのはバッテリーの持ち時間。バッテリーの持続時

ポケモン公式ライセンス:cheeroからピカチュウやイーブイのシルエットが可愛い薄型モバイルバッテリー、iPhone 7なら約2回フル充電可能

先日、ポケモン公式グッズとして「2in1マルチケーブル」を発売した cheero から、ポケモンシリーズの第2弾として薄型モバイルバッテリー「Energy Plus 5000mAh Pokemon version」が登場しました。 カラーはピカチュウ【イエロー】とイーブイ【ピンク】の2種類。 容量は iPhone 7 を約2回フル充電できる 5000mAh で、ポケモンセンターオリジナルのモデル(