KDDIとローソンが、スマホ決済の分野で提携します。KDDIはローソンの発行済株式2.1%を取得するほか、三菱商事から共通ポイントサービス「Ponta」を運営するロイヤリティマーケティングの発行済株式を20%取得します。
両社のポイントが共通ポイントサービス「Ponta」(ポンタ)に統一されるほか、ID連携を推進。合計1億を超える国内最大級の会員基盤をもとに、新しい体験価値を想像していくとしています。
モバイル口座数は2,200万超、年間ポイント付与額は2,000億超になるということです。
今回の提携で何が起こるのかというと
- KDDIから付与される「au WALLET ポイント」が「Pontaポイント」に統一。さらにau IDとPonta会員IDが連携
- ポイント、決済基盤を活用したデータマーケティングの共同推進による経済圏の拡大
- Pontaアプリにスマホ決済サービス「au PAY」機能を実装
- au WALLET アプリに「デジタルPontaカード」機能を実装
- 相互の加盟店 (170万カ所超) で「Pontaポイント」の蓄積と「au PAY」の利用を促進
など。
KDDIには共通ポイントの「au WALLET ポイント」がありますが、これが今後「Pontaポイント」に統一。
Pontaアプリにスマホ決済サービス「au PAY」機能が実装されたり、au WALLET アプリに「デジタルPontaカード」機能が実装されるなどしていきます。
2020年5月以降には、ローソンアプリに「au PAY」機能が実装予定。ローソンでは「au PAY」還元率が高還元に設定されるようです。
KDDI (au) は旧「auポイント」が終了してようやく「au WALLETポイント」にまとまったかと思えば「au WALLET ポイント (au Wowma!限定)」が登場したり、サービスによってはコンテンツ購入にまた別のコインが必要になったりとこの辺りは煩雑。
ユーザーの囲い込みをしているうちに共通ポイントやスマホ決済分野で出遅れてしまった印象もあります。Pontaに統一されることで、もう少し上手くやれるようになるでしょうか。
ところで統一後もPontaとdポイントの相互交換が可能ならPontaを介してドコモとKDDIのポイントが繋がりますね。