【U-NEXT】「SPOTV NOW」が対応開始、プレミアリーグやセリエA、MLBなど視聴可能に
サッカープレミアリーグなどを配信する「SPOTV NOW」が U-NEXT にてサービスを開始しました。2023 年 3 月 28 日より、U-NEXTの「SPOTV NOWパック」でプレミアリーグ、セリエA、MLBなどが視聴可能に。 U-NEXT が LIVE SPORTS MEDIA(LSM)とパートナーシップ契約を締結。これにより LSM が運営する「SPOTV NOW」配信コンテンツをを
サッカープレミアリーグなどを配信する「SPOTV NOW」が U-NEXT にてサービスを開始しました。2023 年 3 月 28 日より、U-NEXTの「SPOTV NOWパック」でプレミアリーグ、セリエA、MLBなどが視聴可能に。 U-NEXT が LIVE SPORTS MEDIA(LSM)とパートナーシップ契約を締結。これにより LSM が運営する「SPOTV NOW」配信コンテンツをを
動画配信サービス「U-NEXT」は世界最高峰の総合格闘技団体「UFC」と複数年にわたる日本国内の配信パートナーシップ契約を締結したと発表しました。 2023年4月9日開催の『UFC 287』を皮切りに、「UFCナンバー(PPV)シリーズ」「UFCファイトナイト」「ROAD TO UFC」といった UFC の全イベントが見放題ライブ配信されます。さらに『The Ultimate Fighter』など
U-NEXT が運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、米ワーナーブラザース・ディスカバリーとのSVODの独占包括パートナーシップ契約の強化を発表しました。これにより『AND JUST LIKE THAT… / セックス・アンド・ザ・シティ新章』シーズン2などのHBO、HBO Maxオリジナルの新作の見放題独占配信に加え、2300 エピソード以上のライブラリー作品の配信が決定しました。 U-N
2023年2月22日より、DMM TV アプリが PlayStation 5 / PlayStation VR2 に対応しました。それぞれ「DMM TV」アプリのインストールすると、DMM プレミアム見放題対象作品や、DMM TV 内で購入・レンタルした作品を視聴可能です。
2023年3月23日より『DMM × DAZNホーダイ』がはじまりました。加入することで「DMMプレミアム」と「DAZN スタンダード」の全てのコンテンツを利用できるお得な料金プランです。 料金は月額2,980円(税込)。 「DMMプレミアム」は月額550円(税込)、「DAZN スタンダード」は月額3,700円(税込)で個別に加入すると合計月額4,250円(税込)となるところですが、『DMM ×
フジテレビが運営する動画配信サービス「FOD」(フジテレビオンデマンドの略)のPrime Video チャンネル(プライムビデオチャンネル)版「FODチャンネル for Prime Video」が登場しました。 料金は月額976円(税込)。 Prime Video チャンネルは Amazon プライム会員が利用できる、Prime Videoのオプションサービス。観たいチャンネルをウェブからかんたん
国内動画配信大手の「U-NEXT」は、「Paravi(パラビ)」を運営するプレミアム・プラットフォーム・ジャパン(PPJ)を、2023年3月31日付で合併すると発表しました。U-NEXTが存続会社となります。両社の売上高は合算で約800億円、有料会員数は370万人以上(うちU-NEXTで285万人)、配信コンテンツは35万本以上を擁する国内勢として最大動画配信プラットフォームとなります。
DMM.com が運営する動画配信サービス「DMM TV」が、Amazon のメディアストリーミング端末「Fire TV」シリーズに対応しました(Fire TV 第2世代、Fire TV Stick 第1世代・第2世代)。Amazon アプリストアもしくは対応 Fire TV シリーズデバイス内のアプリストアから最新の DMM TV アプリをインストールすると視聴できるようになります。
Amazon と DAZN(ダゾーン)は、DAZN のスポーツストリーミングサービスを新たに Prime Video チャンネルとして提供するグローバル配信パートナーシップに合意したと発表しました。1月19日よりスペインとドイツで配信が開始され、日本を含むその他の地域では2023年内に利用できるようになります。 パートナーシップ締結により、Prime Video ユーザーは DAZN の月額料金を
ソフトバンク傘下のZホールディングスは、2023 年 3 月 31 日午後 5 時をもってインターネット動画配信サービス「GYAO!(ギャオ)」のすべてのサービス提供を終了します。「GYAO!」「GYAO!ストア」「トレンドニュース」が対象。 「GYAO!」は2023年3月31日のサービス終了とともに、全作品の視聴ができなくなります。配信終了日が3月31日午後5時以降、未定となっている作品について
Amazon は音楽聴き放題サービス「Amazon Music Unlimited」利用料金の値上げを実施します。対象プランは個人プラン、学生プラン、ファミリープランで、新料金は2023年2月21日より適用。 この日以降の最初の請求より新価格で請求されるようになります。新規会員・既存会員ともに値上げとなります。 新料金は個人プランが月額1,080円(+100円)、学生プランが月額580円(+100
動画配信サービス「U-NEXT」では、無料トライアル登録で 600 ポイント、月額プランに本登録すると毎月 1,200 ポイントが付与されます。付与されるポイントで見放題に含まれない有料作品を見たり電子書籍を購入したり、映画チケットへの交換にも使えます。 最大90日まで持ち越すことができるので、急いでその月内に使わなくても大丈夫。この他にも PPV コンテンツや「NHKオンデマンド」「SPOTV