Twitterのフォロー数上限が引き上げ。従来の2000から5000アカウントへ
Twitterは28日、全てのユーザーのフォロー数上限を、従来の2000から5000アカウントへと緩和したことを発表しました。
Twitterは28日、全てのユーザーのフォロー数上限を、従来の2000から5000アカウントへと緩和したことを発表しました。
先月Twitterから発表された、ツイートボタンとフォローボタンのデザイン刷新。合わせてツイートボタンのツイート数表示機能も廃止されることになりますが、これらの変更が11月20日までに完了することが、公式ブログで発表されました。
3月10日は英語でMarch 10=Mar10=Marioということで、欧米任天堂は3月10日をマリオデーとして祝福。マリオの思い出などをTwitterで募っています。
任天堂アメリカから夏休み明けのユーザー向けに“新学期セット”のプレゼントキャンペーンが行われることをお伝えしていますが、その前に、長期休暇でなまった頭をリフレッシュしてもらおうと、任天堂アメリカから1つクイズが出題されています。
5月末に世界ローンチを迎えたWii U『マリオカート8』。本作ではMKTV機能を使ってMiiverseやYouTubeでレースを動画で振り返ることができますが、任天堂アメリカではこれを活用したTwitterキャンペーン「#MK8Challenge」の第1弾として“Bob-omb Bomber”を開始。会心のボム兵アクションを募集しています。
健康問題を理由に、E3や株主総会を欠席した岩田社長。幸い胆管腫瘍は早期に発見され手術も無事に終了したということですが、通常業務への復帰にはまだしばらく時間を要する見込みです。
国内で8月24日に発売が決まったプラチナゲームズのWii U向け独占新規タイトル『The Wonderful 101』ですが、最近は多くのソフトで実装されているDLCについて、開発者の神谷氏は『TW101』には不要であるとの見解を示しています。