【Paramount+】12月より日本でサービス開始、パラマウントの人気映画やドラマ、アニメなどが豊富にラインナップ

Paramount Global は、定額制動画配信サービス「Paramount+」(パラマウントプラス)を2023年12月1日より国内展開開始します。サービス提供はWOWOWの「WOWOWオンデマンド」およびJ:COMの「J:COM STREAM」(2023年10月4日サービス開始)にて。日本での「Paramount+」のサービス開始は韓国に続いてアジアでは2か国目。世界45か国で事業展開してい

【J:COM】新STB「J:COM LINK」でNetflixやDAZN、Hulu、TVerなど複数動画配信サービスに対応

しばらく前に報じられていた、ジュピターテレコムとNetflixが提携してJ:COMでNetflixサービスを視聴できるようになるという話。いよいよ2019年12月よりはじまるようです。申込受付は11月28日より開始されます。 ジュピターテレコムは9月4日、Android TV機能を搭載しい新たなSTB(セットトップボックス)「J:COM LINK」を発表。 100chを超える地上波・BS/CS放送

【J:COM】STBが壊れたかも?boot再起動を繰り返す不具合、機器の交換と録画番組のバックアップと

マンションが「J:COM In My Room」に加入していることから、我が家ではJ:COM TVを介して地デジやCATVのチャンネルを視聴しています。 これまでとくにトラブルもなく利用していたのだけれど、どうもここ何日かSmart J:COM Box(セットトップボックス)の様子がおかしい。 番組を見ている途中で突然「現在、このチャンネルは放送を休止しています。(E203)」エラーが出たり(チャ

au WALLET カードの残高チャージに「au かんたん決済」を使えなかった理由

「au WALLET プリペイドカード」が Apple Pay に対応したことで、iPhone 上から「au WALLET プリペイドカード」を使っての「モバイル Suica」チャージが可能になったなと喜んでいたわけですが、試してみると何度やってもエラーの表示。 支払い方法に設定してあるクレジットカードの対応表を見てもチャージ非対応なわけではないし、どうしたんだと思ったら、どうやら「J:COM ま

【J:COM】テレビが映らなくなった、「E202エラー」の対処方法。大雨・落雷などの影響で突然見られなくなる障害が発生

雨と落雷による影響で、J:COMのサービスが利用できなくなりました。大雨だし雷もひどくて、ここまで天気が大荒れだと仕方がないのかなとしばらく待ってみたものの、停電でもないのにいつまで経っても復旧せず。JCOMのテレビもネットもつながりません。 テレビの方は「E202」エラー。“信号が受信できません。ケーブルの接続を確認してください。” と表示されています。 地上波はともかく、BSもCSも完全に映ら