2019年10月1日より、SuicaをJR東日本の鉄道で利用することでも、JREポイントを貯められるようになりました。JRE POINT WEBサイトへの登録が必要となりますが、最大2%がポイントで還元されます。
Contents
Suicaの鉄道利用で最大2%ポイント還元
JR東日本の交通系電子マネーSuicaを、JR東日本の在来線で利用すると、利用額に応じて最大2%分がJREポイントとして還元されます。
モバイルSuicaの場合は50円ごとに1ポイントの2%、カードタイプのSuicaは200円ごとに1ポイントの0.5%が還元されます。
- モバイルSuica : 50円ごとに1ポイント
- カードタイプのSuica : 200円ごとに1ポイント
ポイント還元対象の鉄道サービス
ポイント還元対象となる鉄道サービスは次の通りです。
- Suicaの残高でJR東日本の在来線に乗車する
- Suicaグリーン券を購入
- モバイルSuica定期券を購入する
たとえば新宿駅から茅ヶ崎駅まで乗車した場合のIC運賃は1,166円。モバイルSuicaで乗車すると23ポイント、カードタイプのSuica利用だと5ポイントが貯まります。
他社路線を含む荻窪駅から九段下駅まで乗車した場合はどうなるのかというと、IC運賃356円のうち、荻窪〜中野間の157円分が還元対象となり、モバイルSuicaの場合は3ポイント、カードタイプの場合は1ポイントが還元。一方、東京メトロ東西線に乗り換える中野〜九段下間はポイント還元の対象外となります。
モバイルSuica定期券は購入金額全体が還元対象
なおモバイルSuica定期券を購入した場合は、他社路線利用分が含まれている場合も、購入額全体がポイント還元対象となります。
たとえば新宿駅〜二子玉川駅の1か月定期券を購入した場合、渋谷から先はJR東日本ではなく東急田園都市線へ乗り換えることとなりますが、発券額12,470円すべてがポイント還元対象となり249ポイントが貯まります。
モバイルSuicaをJRE POINT WEBサイトに登録
ポイント還元を受けるには、JRE POINT WEBサイトへの登録が必要となります。
登録の流れは以下の通りです。ちょっと面倒ですけれど、損しないために登録しましょう。
- JRE POINT WEBサイトへアクセスし、「いますぐ新規登録」をタップ。
- メールアドレスとパスワードを入力し、規約に同意して「次へ」をタップ。
- 入力した内容を確認して「仮登録」をします。
- 登録したメールアドレスに「【JRE POINT】 WEBサイト会員登録申込みを受付けました」というメールが届きます。本文に記載されているURLへアクセスし、本登録の手続きを進めます。
- 登録ポイントサービスを選択する画面が表示されるので、Suica/モバイルSuicaを選択。
- Suicaの種類を選ぶ画面ではモバイルSuicaを選択。
- モバイルSuicaの登録情報、メールアドレス(Apple PayのSuicaの場合はSuica識別ID)、会員パスワード、氏名(カナ)、誕生日を入力して「次へ」をタップ
- さらに氏名(漢字)や性別、電話番号といった情報を入力して「次へ」をタップ
- 入力した登録内容を確認し、間違っていなければ「登録する」をタップ。これで登録完了です。
- 登録メールアドレスには「【JRE POINT】 WEBサイト会員登録が完了しました」というメールが届きます。おつかれさまでした。
ポイントの付与は、乗車日またはモバイルSuica定期券の利用開始日の「翌月下旬以降」となります。
なお今なら、JRE POINT WEBサイトにSuicaで新規登録すると100ポイントがもらえます(2019年12月末まで)。
おわりに
というわけで「モバイルSuicaの鉄道利用で2%還元、会員登録までの手順」という話題でした。面倒だから登録していなかったことを思い出しましたが、鉄道の利用でもポイント還元を受けられるということで、今回はなんとか登録を完了。