【Nintendo Switch】「TVモード」でテレビのHDMI端子に空きがない、端子がないときの対処方法。古いテレビにも接続できる?


 

Nintendo Switch の「TVモード」について。

スイッチには「TVモード」「テーブルモード」「携帯モード」3つのプレイモードがあります。テレビに接続する「TVモード」では、従来の据置型ゲーム機のようなスタイルで遊ぶことが可能です。

「TVモード」で遊ぶには、Nintendo SwitchドックとテレビとをHDMIケーブルで接続します。

スイッチ以外のゲーム機やブルーレイレコーダー、「Fire TV Stick」や「Apple TV」などのストリーミング端末など、今は様々な機器がHDMIでテレビにつながる時代。つなげようと思ったけれど、HDMI端子に空きがないなんてこともあるかと思います。

このページではテレビのHDMI端子に空きがない、あるいはついていないときの対処方法を紹介しています。

テレビのHDMI端子に空きがない・ついていないときの対処方法

テレビにHDMI端子がついていない

Nintendo Switch はHDMI接続が基本となり、任天堂もHDMI端子のあるテレビにHDMIケーブルで直接接続することを推奨しています。

ですがもしHDMI端子がない古いテレビで遊ぶ場合でも、変換コンバーターを通して接続することで「TVモード」で遊ぶことができます。

ただし任天堂では動作確認を行っていない接続方法となりますし、映像表示や音声出力が正常に行われない可能性があります。

HDMIからコンポジット(RCA、赤・白・黄)へ変換するコンバーター。

テレビのHDMI端子に空きがない

ゲーム機だけでなくBDプレイヤー・レコーダーにストリーミング端末もHDMI接続が基本。そのためテレビのHDMI端子がすでに埋まっていることもあるかもしれません。

任天堂はテレビのHDMI端子に直接接続することを推奨していますが、HDMIセレクターを使って接続することも一応は可能です。ただしセレクターを使った表示は、任天堂では動作確認を行っていない接続方法となり、映像表示や音声出力が正しく行われない可能性があることには注意が必要です。

とはいえ、我が家も実はHDMI端子に空きがないために直接接続をしていなくて、「Switchドック」→「AVアンプ」→「テレビ」という形でテレビに接続して、問題なく表示できています。

直接接続が推奨されているとはいえ、そこまで厳密に考えなくてもいいのではないかと思います。あくまでも自分の環境では、ですけれど。

Switch の接続確認が出来ているセレクターも売られています。

関連キーワード

この記事をシェアする

Next

Previous