【比較】『スーパーマリオRPG』Nintendo Switchリメイク版の特徴やスーパーファミコン版との違い


 

1996年にスーパーファミコンで発売され、同ハードを代表する人気作品のひとつともなっている『スーパーマリオRPG』が、Nintendo Switch 向けにリメイク。2023年11月17日に発売。いつもとはちょっと違うマリオたちの冒険を、スイッチでいつでもどこでも楽しむことができます。

スーファミソフトで最も愛されるタイトルのひとつである『スーパーマリオRPG』が Nintendo Switch でどのような形で蘇ったのでしょうか。バトルやRPGに不慣れな方でも楽しめるよう遊びやすいモードが用意されたり、原作を知っているファンに嬉しい要素が追加されるなどしていますよ。

『スーパーマリオRPG』がスイッチでリメイク

『スーパーマリオRPG』とは

『スーパーマリオRPG』(Super Mario RPG: Legend of the Seven Stars)は 1996 年に任天堂から発売されたアクションRPG。

任天堂とスクウェア(現スクウェア・エニックス)によるコラボレーションで実現したタイトルで、その後『ペーパーマリオ』や『マリオ&ルイージ』へと続くマリオの世界観を活かした RPG シリーズの原点ともなっています。

クォータービューによる斜め上から見下ろしたフィールドやマリオらしいアクションが取り入れられていること、しっかりとしたストーリー性を持っていることなどが特徴です。

1996年3月9日というスーパーファミコン後期、NINTENDO64 間近の発売ながら、スーパーファミコンを代表する1作として人気を獲得。発売25年以上が経った今なお高く評価されています。

グラフィックが一新

リメイク版では原作のカラフルな雰囲気、クォータービューによる立体表現はそのままに、リメイク版では新たなグラフィック表現が採用。冒険のフィールドからミニゲームまで、再構築された 3D 世界で『スーパーマリオRPG』を楽しむことができます。

バトルの新要素

マリオらしいアクション要素が散りばめられている『スーパーマリオRPG』。バトルは「アクションコマンドバトル」となっており、攻撃・防御のときにタイミングよくボタンを押して「アクションコマンド」を成功させると敵に与えるダメージが増えたり、相手からのダメージを0に減らしたりすることができます。

リメイク版では新要素として、攻撃のアクションコマンドをパーフェクトなタイミングで押し “大成功” すると敵全体への攻撃ができるようになりました。アクションコマンドを成功させるとゲージがたまっていき、100%になるとバトルに出ている3人が力を合わせて「3人わざ」を繰り出すこともできます。なお「3人わざ」はバトルに参加しているキャラによって変化します。

またリメイク版ではバトル中にバトルメンバーの「いれかえ」も可能に。固定でなく、さまざまなキャラクターの組み合わせでバトルを楽しむことができます。

より手強くなったボスたちと戦える

リメイク版では条件を満たすことで、冒険の途中でマリオたちの前に立ちはだかるボスたちの一部と、ゲームクリア後に再戦できるようになりました。再戦時のボスたちは、1回目に戦ったときよりも大きくパワーアップ。一筋縄ではいかないようです。

隠しボスであるクリスタルの魔人「クリスタラー」も健在。クリスタラーに出会うには「ぴかぴかいし」という特別な石が必要になりますが、リメイク版ではさらに特別な「いし」も存在しているようす。

モンスターリスト

今作では「モンスターリスト」というシステムが搭載。モンスターたちと戦うことで「モンスターリスト」が埋まっていき、モンスターたちの様々な情報が見られるようになります。ここではモンスターのステータスや動きといった基本的な情報はもちろんのこと、調査を進めることで弱点や「かんがえていること」まで記録されていきます。

解説コメントは今作での書き下ろし。

オリジナルBGMとアレンジBGMを両方聴ける

リメイク版のBGMは全曲アレンジされた形で収録されていますが、スーパーファミコンで発売された当時のBGMも聴くことができ、好みで切り替えてプレイできます。

一度エンディングを見たあとはオリジナル版・アレンジ版どちらのBGMも聞ける「サウンドプレイヤー」がアンロック。お気に入りのBGMをいつでも楽しめるようになります(一部のBGMは“ふういん”されています)。

好みの難易度を選択

原作以上にどんな方でも楽しめるよう、リメイク版では難易度を変更することが可能に。「エンジョイ」と「ノーマル」の2種類から選択して冒険を進められます(冒険中、いつでも切替可能)。「エンジョイ」モードではバトルの難易度が低下。レベルが上がりやすくなったり、敵を倒しやすくなったりして、バトルでつまづくことなくストーリーをスムーズに進めることができます。どちらの難易度を選んでもストーリーには影響しません。好みの難易度を選択して楽しむことができます。


この記事をシェアする