マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザードの買収がついに完了しました。マイクロソフトは以前、アクティビジョン・ブリザードの買収が完了した後には、任天堂プラットフォームでも『Call of Duty』シリーズを展開していくと約束していました。
買収が完了したいま、その考えに変化はないのでしょうか。
Xbox 事業の責任者で Microsoft Gaming CEO のフィル・スペンサー氏は「将来的には任天堂の『Call of Duty』プレイヤーにも100%コミュニティの一員であると感じてもらいたい」と述べ、任天堂プラットフォームをサポート対象に含めるとの以前の発表内容を改めて強調。CoD コミュニティには今後、ファーストとなった Xbox や PC、PlayStation で遊ぶプレイヤーに加え、任天堂も含まれることとなります。
フィル・スペンサー氏はまた、将来発売されるであろう任天堂プラットフォーム向けの『Call of Duty』についても、他プラットフォーム版と同等の機能を提供したいとの考えを示しています。
「PlayStation や将来的には任天堂で『Call of Duty』を遊ぶプレイヤーにも、100%コミュニティの一員であると感じてもらいたいと考えています。見逃しているコンテンツがあるとか、見逃しているスキンがあるとか、見逃しているタイミングがあるだとかは感じてもらいたくない。それが目標ではないんです。『Call of Duty』ネーションはあらゆるプラットフォームでサポートされていると感じてもらいたいんです」
ローンチやコンテンツに関して、できる限りすべてのプラットフォームで 100% 同等であることを目標にすると述べたフィル・スペンサー氏。ハードごとにスペックに差があるために、解像度やフレームレート等に関して完全に同じにはならないものの、遊ぶプラットフォームによって体験に差をつける考えはない(時限独占等も行わない)としています。
任天堂プラットフォームでの『CoD』シリーズは 2013年の『Call of Duty: Ghosts』を最後に途絶えています。Nintendo Switch での発売はゼロ。