Skip to content
  • ゲーム
    • 任天堂
    • どうぶつの森
    • スプラトゥーン2
  • 家電・ガジェット
    • Apple
    • モバイル
  • ライフ
    • キャッシュレス
  • インターネット
    • 電子書籍
    • 動画配信サービス
  • セール情報
    • Kindle本セール
    • 楽天Koboセール
  • Search
t011.org
Nintendo Switch をはじめとする国内外の任天堂情報やスマホなどデジモノ、電子書籍、VOD等の話題、ちょっとしたTips、おトク情報を丁寧にお届け
  • ゲーム
    • 任天堂
    • どうぶつの森
    • スプラトゥーン2
  • 家電・ガジェット
    • Apple
    • モバイル
  • ライフ
    • キャッシュレス
  • インターネット
    • 電子書籍
    • 動画配信サービス
  • セール情報
    • Kindle本セール
    • 楽天Koboセール
  • Search
【ニンテンドーアカウント】作成方法・手順やその用途:Nintendo Switch や My Nintendo、スマホアプリなど、これからの任天堂サービスに利用するアカウント
Home GAME 【ニンテンドーアカウント】作成方法・手順やその用途:Nintendo Switch や My Nintendo、スマホアプリなど、これからの任天堂サービスに利用するアカウント
【ニンテンドーアカウント】作成方法・手順やその用途:Nintendo Switch や My Nintendo、スマホアプリなど、これからの任天堂サービスに利用するアカウント
GAME

【ニンテンドーアカウント】作成方法・手順やその用途:Nintendo Switch や My Nintendo、スマホアプリなど、これからの任天堂サービスに利用するアカウント

  • by tanco (@t011org)
  • 2016.12.01
  • 2018.03.12

任天堂の新しいアカウントシステム「Nintendo Account (ニンテンドーアカウント)」。

同時にサービスが開始された、「Club Nintendo (クラブニンテンドー)」に替わる会員プログラム「My Nintendo (マイニンテンドー)」の各種サービスをはじめ、スマホ向けアプリや新型ゲーム機「Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)」など、これから任天堂が展開する新しいサービスを利用する際に必要なアカウントです。

※Wii U やニンテンドー3DS のネットワークサービスを利用する時に必要となる場合がある「ニンテンドーネットワークID(NNID)」とは別のアカウントです。

コンテンツ

  • ニンテンドーアカウント とは:任天堂の新しいサービスを利用する際に必要なアカウント
  • ニンテンドーネットワークID(NNID)とニンテンドーアカウントの違い
    • NNID:Wii U / 3DS のネットサービス用アカウント
    • ニンテンドーアカウント:Nintendo Switch やスマホアプリ、マイニンテンドーなど、これからの任天堂サービス用アカウント
    • Wii U / 3DS と連携してダウンロード購入を便利に
  • ニンテンドーアカウントの作成・登録方法
  • ニンテンドーアカウントの設定
    • あなただけ割引
    • 子どもアカウントの作成
    • チェックイン

ニンテンドーアカウント とは:任天堂の新しいサービスを利用する際に必要なアカウント

「Nintendo Account (ニンテンドーアカウント)」は、会員プログラム「My Nintendo (マイニンテンドー)」の各種サービスをはじめ、新型ゲーム機「Nintendo Switch」、スマホ向けアプリなど、任天堂が展開する新しいサービスを利用する際に必要な、登録無料のアカウントです。

新規に登録するほか、ニンテンドーネットワークID(NNID)やTwitter、Google、Facebookを利用していればそれらのアカウントを使って登録することも可能です。

ニンテンドーネットワークID(NNID)とニンテンドーアカウントの違い

NNID:Wii U / 3DS のネットサービス用アカウント

任天堂のアカウントといえば Wii U やニンテンドー3DSの「ニンテンドーネットワークID (NNID)」がありますが、NNIDは主に Wii U/3DSの『ニンテンドーeショップ』や『Miiverse』などで任天堂が提供する、ネットワークサービスの総称である「ニンテンドーネットワーク」を利用するためのID。

ざっくりいうと Wii U や 3DS のネットサービス向け ID が NNID でした。

ニンテンドーアカウント:Nintendo Switch やスマホアプリ、マイニンテンドーなど、これからの任天堂サービス用アカウント

それに対して「ニンテンドーアカウント」は、スマホやPCなどで展開する「マイニンテンドー」の各種サービスやスマホ向けアプリ、Nintendo Switch のオンラインサービスなどを利用する際に必要な新しいアカウント。NNID とは別ものです。スマホ向けサービス等にも使われるため、ゲーム機を持っていなくても取得が可能です。

ざっくりいうと、任天堂のスマホアプリ、会員サービス、Nintendo Switch 以降のゲーム機で今後使われていくのがニンテンドーアカウントです。

Wii U / 3DS と連携してダウンロード購入を便利に

NNID とニンテンドーアカウントは異なるIDになりますが、Wii U/3DSでニンテンドーeショップを利用してデジタルコンテンツを頻繁に購入している方にもメリットがあります。

ニンテンドーアカウントを作成してNNIDと連携すると、Wii U/3DS eショップにアクセスしなくても、任天堂の公式サイト上からデジタルコンテンツを購入出来るようになります。外出からでもスマホ等で購入して、帰宅したらDL完了済。すぐに遊ぶなんてことも。

ニンテンドーアカウントとNNIDの連携でできること
  • プロフィールやソフトのプレイ・購入状況に応じた割引セールなどの特典メールやお知らせ
  • スマートフォンやPC/Macなどのデバイスを利用した、任天堂公式サイト上からの Wii U、ニンテンドー3DSソフトのダウンロード版の購入、体験版のダウンロード(ダウンロードしたソフトは、連携しているNNIDを登録してあるゲーム機へ自動ダウンロードされます)

ニンテンドーアカウントの作成・登録方法

「ニンテンドーアカウント」の作成・登録は accounts.nintendo.com/register から。

  • ニックネーム
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 生年月日
  • 性別
  • 国/地域
  • タイムゾーン

といった必要情報を入力して作成します。または、NNIDやTwitter、Google、Facebookのアカウントを選択することで登録が可能です。登録が終わると認証コードがメールで届くので、これを入力することでメールアドレスの登録も完了します。

ニンテンドーアカウントの設定

「ニンテンドーアカウント」の設定ページでは、プロフィールやユーザーID、メールアドレス、パスワードの設定・変更ができるほか、NNIDやFacebook、Google、Twitterといった他のアカウントの連携、お知らせメールの受信を設定可能。

また、任天堂公式サイト・ニンテンドーeショップの利用記録やギフト交換の履歴を確認することもできます。

あなただけ割引

任天堂公式サイトにも表示されますが、設定ページで「あなただけ割引」の一覧を確認することができます。

子どもアカウントの作成

「子どもアカウント」は、12歳以下の子どもにも作成できる「ニンテンドーアカウント」のこと。保護者となる18歳以上のニンテンドーアカウントの設定画面から作成することができます。

子どもでもニンテンドーアカウントが必要なサービスを利用することができ、オンラインで買い物をした場合などに、保護者のアカウントへメール通知が届くので、知らない間に子どもがネットサービスを使いすぎていたなんて心配を減らすことができます。

  • ニンテンドーアカウントに12歳以下向けの「子どもアカウント」、より安心してネットサービスを利用可能に

チェックイン

任天堂は「ニンテンドーアカウント」「マイニンテンドー」の特典を、実店舗や施設にも広げていく計画で、その時に使うのがチェックイン機能。

ニンテンドーアカウントのID情報が含まれるQRコードを指定の場所でかざすことにより、そこへ来たことを登録(チェックイン)することができます。

チェックインすると、イベント会場で行われるキャンペーンに参加したり、特典を受けることが可能に。たとえば「Nintendo Switch 体験会 2017」では、Nintendo Switch 本体が当たる来場者抽選会に参加することができました。

 #My Nintendo #Tips #ニンテンドーアカウント #任天堂

share

Amazon セール・キャンペーン

Amazonギフト券購入で最大2.5%ポイント還元

Amazonの買い物なら、Amazonギフト券を使うのがお得。Kindle本の購入にも使えるAmazonギフト券(チャージタイプ)は、現金で5,000円以上の残高を追加するたびにポイントが貯まります。

通常会員なら最大2%、プライム会員なら最大2.5%がポイント還元。

Amazonギフト券チャージ : 最大2.5%がポイント還元

Kindle Unlimited 読み放題

「Kindle Unlimited」は、月額 980 円で小説やコミック、ビジネス本、実用書、雑誌など幅広いジャンルの電子書籍が読めるサブスクサービス(定額制読み放題サービス)。初めての方は30日間無料体験。体験期間中にいつでもキャンセルでき、途中でキャンセルしたら料金はかかりません。

Kindle Unlimited を無料体験

Amazon Music Unlimited

「Amazon Music Unlimited」は月額 780 円(Amazonプライム会員の場合。一般会員は月額 980 円)から利用できる、7,500 万曲以上を高音質で楽しめるサブスクサービス(定額制音楽配信サービス)。初めての方は 30 日間無料体験。体験期間中にいつでもキャンセル・プラン変更でき、途中でキャンセルしたら料金はかかりません。

Amazon Music Unlimited

関連記事

                                    
NNIDに約16万件に不正ログインがあり個人情報が流出した可能性、原因と対策
    
                                    
ニンテンドーアカウントに12歳以下向けの「子どもアカウント」、より安心してネットサービスを利用可能に
    
                                    
「ニンテンドーアカウント」が運用開始。任天堂公式サイト上からソフトのDL版購入や体験版DLが可能に
    

Pick Up おすすめ記事

  • 【Nintendo Switch】基本プレイ無料ではじめられるオススメのソフト
  • 【Nintendo Switch】マルチプレイ対応のおすすめソフト
  • 【Nintendo Switch】保存容量を増やしたいときにオススメのmicroSDメモリーカード
  • 【あつ森】特別な季節のイベントに参加する方法、発生しないときの対処方法
  • 【比較】「Nintendo Switch(有機ELモデル)」のスペック紹介、現行機種との違いについて

セール・キャンペーン おトク情報

  • 【Kindleストア】セール・キャンペーン情報、おトク情報
  • 【楽天Kobo】セール・キャンペーン情報、おトク情報
  • 【ニンテンドープリペイドカード】セブン-イレブンでのキャンペーン情報
  • 【ニンテンドープリペイドカード】ローソンでのキャンペーン情報

GAMEの最新記事

『マリオストライカーズ バトルリーグ』は発売後に複数アップデート予定、キャラクター追加などコンテンツ拡充
『マリオストライカーズ バトルリーグ』発売前体験イベントが開催(6/4〜6/6)
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』発売日決定ッ、参戦キャラクターや新要素は
2022年第1四半期に米国で最も遊ばれたゲーム10選、『あつ森』も
【いっせいトライアル】『テラリア』が登場、5月30日から期間限定で遊び放題

Keywords 人気のキーワード

Tips 比較 おすすめソフト Nintendo Switch ニンテンドー3DS Wii U Wii amiibo 任天堂 Nintendo Switch Online ニンテンドーアカウント ニンテンドープリペイドカード ニンテンドーeショップ マイニンテンドーストア NPD (北米市場) レトロスタジオ 大乱闘スマッシュブラザーズ ゼルダの伝説 スプラトゥーン2 どうぶつの森 ピクミン ソニック Just Dance 収録曲 インターネット Amazon Amazonプライム プライム・ビデオ DAZN Hulu U-NEXT 電子書籍 Kindle Unlimited ブックパス 楽天マガジン スマホ決済 楽天ペイ 楽天ポイントカード au PAY (au WALLET) auかんたん決済 セール・キャンペーン情報 Kindle本セール 楽天Koboセール 解約方法
  • 当サイトについて/
  • お問い合わせ/
Back to Top
FacebookTwitterPinterest
© 2022 t011.org.
Posting....