Fire タブレットには Android をカスタマイズした Fire OS が搭載されていて、Amazonのサービス利用をうながす独特のデザインとなっています。アプリアイコンが並ぶホーム画面も、何も設定をせずにいるとおすすめ商品などが大きくされ画面を圧迫…。
邪魔に感じているのなら、簡単な手順でこれらの情報を非表示にすることができます。
Fire タブレット、ホーム画面の「おすすめ」「続き・もっと見る」を非表示にする方法・手順
- Fire タブレットの歯車アイコンをタップし、設定画面を開きます。
- 「アプリと通知」をタップ。
- 「Amazonアプリの設定」をタップ。
- 「ホーム画面」をタップ。
- 「おすすめ」「続き・もっと見る」の項目をオフにします
以上です。
さして重要な見逃せない情報が掲載されているわけでもないので、不要であればおすすめを非表示にすることで1画面に表示できるアプリの数も増え、ずいぶんと使い勝手が向上します。