Amazonのタブレット端末「Fire」シリーズで人気の『Fire HD 8』に、新モデルが登場しました。
発売開始は2020年6月3日。価格は9,980円から。
さらに今回は、ワイヤレス充電に対応するなどした、より高性能な “Plus” も同時発売。
新しい『Fire HD 8』はどの点が進化したのでしょうか。またノーマルの『Fire HD 8』と『Fire HD 8 Plus』、どこが違うのでしょうか。
[nlink url=”https://t011.org/gadget/181738.html”]
Fire HD 8 が新しくなって再登場
売り切れとなっていた「Fire HD 8」が、第10世代に新しくなって帰ってきました(以前発売されていたモデルは第8世代に該当)。
「Fire HD 8」はちょうどいいサイズの 8 インチディスプレイを備えた Amazon のタブレット端末 Fire シリーズの1つ。
容量は 32GB / 64GB から選択可能です。足りなければ SD カードで容量を増やすこともでき、今モデルでは microSD カードを使って最大 1TB まで容量を拡張することができます。
ディスプレイ解像度はこれまでと同じ1280×800 (189ppi)。プロセッサは「Fire HD 8」がクアッドコア2.0GHz、2GB RAM、「Fire HD 8 Plus」がクアッドコア2.0GHz、3GB RAMを搭載しています。
スピーカーはどちらのモデルも Dolby Atmos 対応のデュアルステレオスピーカー。
バッテリーは最大12時間持続します。
また今回新しくゲームモードが搭載されました。通知などを外して、ゲームプレイに集中することができます。
Fire HD 8 Plus の特長
ワイヤレス充電対応
「Fire HD 8 Plus」独自機能として、ワイヤレス充電に対応。別売りの充電スタンドに置いてワイヤレスで充電することができます。スタンドは縦置きと横置きの両方で使用可能。
横向きでスタンドに置くと、自動的に Show モードが起動。充電しながら音声アシスタント Alexa に話しかけハンズフリーでタブレットを使用することができます。
ワイヤレス充電に対応している「Fire HD 8 Plus」は、充電スタンドに横向きに置くだけで Show モードが起動。このモードにするとFire HD 8 Plus を画面つきスマートスピーカー Echo Show のようにふるまわせることが可能です。
Show モード自体は第8世代モデルから対応していましたが、モード切替の手間やバッテリー残量などを気にすることなく、より気軽に Alexa を体験することが可能になりました。
3GB メモリ搭載
「Fire HD 8」が 2GB RAM なのに対して、「Fire HD 8 Plus」は 1GB 多い 3GB RAM が搭載されています。RAM は「Random Access Memory」(ランダムアクセスメモリ)の略のこと。
データを維持知的に保存しておく領域のことで、多く搭載されていればそれだけ一度によりたくさんのアプリを処理できます。RAM のサイズはよく机の広さに例えられます。広い机(RAMが多い)のほうが、狭い机よりも快適に作業することができます。
より快適に扱いたい場合は「Fire HD 8」よりも「Fire HD 8 Plus」ということになります。
Fire HD 8 (第8世代)、Fire HD 10 (第9世代) との比較
「Fire HD 8」は1万円前後の価格で動画や音楽、読書、ゲームなどのエンターテインメントを楽しめる高コスパなタブレット端末。Alexaを搭載しており、話しかけるだけでの操作も行えます。
第10世代の「Fire HD 8」は、解像度こそ前世代と変わらないものの、プロセッサが強化され最大30%の高速化が実現。バッテリー持続時間も12時間に強化され、より快適に使用できるようになりました。メモリ増量も嬉しいポイント。
ワイヤレス充電対応で、今世代の『Fire HD 8』のポテンシャルをフル活用したいなら『Fire HD 8 Plus』がおすすめといえます。Show モードにもすぐに切り替え。