『ぶつ森』シリーズからNDS『おいでよ どうぶつの森』がVC化、欧州WiiU eShopで配信へ

シリーズ初のVC化。 任天堂ヨーロッパは16日、ニンテンドーeショップ配信コンテンツ情報を更新。2005年にニンテンドーDSで発売され(欧州では2006年)、累計1000万本を越えるシリーズ最高売上を記録した『おいでよ どうぶつの森(海外名:Animal Crossing: Wild World)』が、Wii Uバーチャルコンソールとして配信されることが明らかになりました。価格は9.99ユーロ/8

“感謝”“ありがとう”、日本語で御礼が書かれた欧州クラブニンテンドーの最終アイテム「Goodbye Coin」

本当に最後のグッズ追加。 9月30日をもってサービスが完全に終了となるクラブニンテンドー。既に北米では6月末にサービスが終了し、日本でも交換可能なアイテムが限られてきています(まだポイントが残っている方は交換をお急ぎください)。 日本と同じく9月末まででありながら、ギリギリまでポイント加算やアイテム追加が行われてきたヨーロッパのクラブニンテンドーでも、いよいよ最終アイテムが交換リストに追加。最後の

任天堂・阪口DによるWiiU『スプラトゥーン』大型アップデート告知映像「バトルの準備はいいか?健闘を祈る」

8月6日に実施された大型アップデートにより、「Ver. 2.0.0」となったWii U『スプラトゥーン』。「プライベートマッチ」「タッグマッチ」の追加、新たなブキカテゴリ、新規ギア、レベルキャップ開放など様々な追加要素が含まれています。

既に多くのユーザーが更新を済ませ、よりイカした『スプラトゥーン』の世界を楽しんでいますが、改めて阪口翼氏によるアップデート告知映像が任天堂ヨーロッパから公開されました。
Read more“任天堂・阪口DによるWiiU『スプラトゥーン』大型アップデート告知映像「バトルの準備はいいか?健闘を祈る」”

ヨッシーアクションの歴史を映像で振り返る、『ヨッシーウールワールド』のヒストリートレーラー

『ヨッシーウールワールド』は、1995年の『ヨッシーアイランド』からはじまった、ヨッシーを主役に据えたアクションゲームシリーズとしては通算5作目のソフト。 ヨッシーのアクションゲームシリーズの歴史も20年ということで、任天堂ヨーロッパから、これまでのシリーズ作品を振り返る “History Trailer” が公開されました。

欧米任天堂、WiiU『Splatoon(スプラトゥーン)』のPC/スマホ用壁紙を一般配布

国内ニンテンドーネットワークID登録者向けのアンケート回答者プレゼントとして、限定的に配布されたWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』のPC/スマホ用壁紙。 アンケート用の限定公開だったためか、その後国内サイトでは一般向けに配布されていませんが(6月1日現在URLはまだ生きているようです)、任天堂アメリカが展開中の、親子で楽しめるウェブサイト「Play Nintendo」にて、ダ

【トモコレ】3DS『トモダチコレクション 新生活』の欧州セールスが100万本を突破

今年6月に海外で発売され、スマッシュヒットを記録していることが各地の任天堂から伝えられているトモコレですが、ヨーロッパでのセールスがついに100万本を突破したことが任天堂ヨーロッパから報告されました。

任天堂ロシア、モスクワで『スーパーマリオ』の壁画“Reach for the stars!”を制作

任天堂ロシアがモスクワのノヴォスロボツカヤ通りに面したマンションの壁面に『スーパーマリオ』の壁画“Reach for the stars!”を制作し、その過程を収録した映像を公開しました。
Read more“任天堂ロシア、モスクワで『スーパーマリオ』の壁画“Reach for the stars!”を制作”

WiiU『マリオカート8』の「ゼルダDLC」に収録されるリンクのバイク“Master Cycle”

2014年11月に有料DLC第1弾「ゼルダの伝説 × マリオカート8」が配信予定のWii U『マリオカート8』ですが、任天堂アメリカや任天堂ヨーロッパから新たに、このDLC第1弾に収録の『ゼルダの伝説』に登場するある動物をモチーフとしたマシン“Master Cycle”が発表されました。

欧州任天堂、PayPalを通じたプリペイドカード購入に対応

任天堂ヨーロッパは16日、Wii Uや3DSのニンテンドーeショップなど任天堂のオンラインストアでの決済に使用するNintendo eShop Card(ニンテンドープリペイドカード)の購入に、PayPalのデジタルギフトを利用できるようになったと発表しました。PayPalを通じて15ユーロ/ポンド、25ユーロ/ポンド、50ユーロ/ポンド分を自分用に購入したり他の誰かに贈ったりできます。

カプコン、欧州の3DS『Monster Hunter 4 Ultimate(モンスターハンター4G)』で任天堂と協力。流通契約で合意

日本では2014年秋、海外では2015年発売予定とされている、カプコンの人気ハンティングアクション『モンハン』シリーズのニンテンドー3DS向け最新作『モンスターハンター4G(Monster Hunter 4 Ultimate)』ですが、任天堂とカプコンは新たな販売契約を締結し、ヨーロッパおよびオーストラリア地域において『モンハン』の販売の促進で協力していくことを発表しました。

欧州任天堂、事業所再編で130名をレイオフ。NOE本部が移転統合

任天堂ヨーロッパは欧州事業合理化に伴う組織再編のため、NOE本部のあるドイツのグローソストハイムオフィス閉鎖と約130名のレイオフ計画を発表しました。グローソストハイムが担っていた業務はフランクフルトオフィスへと引き継がれますが、再編の影響はフランクフルトオフィスへも及ぶ模様です。

欧州任天堂、3DS『STEELDIVER SUBWARS』正規入隊者に『スターフォックス64』の「ブルーマリン」をプレゼント **UPDATE

バージョン「2.0」がリリースされ、新たな潜水艦やマップも加わった3DS『STEELDIVER SUBWARS』ですが、任天堂ヨーロッパはこの機会に正規入隊(製品版へのアップデート)を促そうと『スターフォックス64』の潜水艦「ブルーマリン」をプレゼントする購入者向けのキャンペーンを発表しました。

3DS『トモダチコレクション 新生活』、『Tomodachi Life』として欧米デビュー。任天堂日米欧プレジデントの共演が実現した豪華なミニダイレクトも公開

以前から海外展開することが伝えられていた任天堂のニンテンドー3DS用ソフト『トモダチコレクション 新生活』ですが、タイトルを『Tomodachi Life』として海外展開することが欧米の任天堂より正式に発表されました。発売日は6月6日。

WiiU『マリオカート8』、音楽にも拘り。シリーズ初めてライブ音源を収録

最新トレーラーやプレビューから多くの新情報が明らかになっているWii U『マリオカート8』ですが、任天堂アメリカおよび任天堂ヨーロッパのプレスリリースから、本作ではシリーズで初めてライブパフォーマーによる音源も特徴としていることが明らかになりました。

Wii U『ドンキーコング トロピカルフリーズ』は720p/60fpsで描画。アニマルフレンド「ランビ」が今作も登場

先日のデモではネイティブかアップスケールかは不明ながら1080pで描写されていると伝えられたWii U『ドンキーコング トロピカルフリーズ』ですが、最新ビルドにて720p/60fpsであることが確認されました。