【スマブラSP】「ドラゴンクエスト 勇者」と「バンジョー&カズーイ」が参戦決定、夏・秋配信

Nintendo Switchソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(スマブラSP、スマスペ)で配信が予定されている全5体の追加コンテンツ。第1弾「ジョーカー」が配信中ですが、第2弾・第3弾のキャラクターが発表されました。 第2弾は『ドラゴンクエスト』シリーズの勇者で、この夏配信予定。そして第3弾は『バンジョーとカズーイ』シリーズの「バンジョー&カズーイ」です。秋配信予定。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編が開発中、対応ハードや発売時期、内容について

2017年3月に発売され、2019年3月末までに1,277万本を販売しているゼルダ史上最大ヒット作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』。その続編がNintendo Switchで開発中です。「Nintendo Direct | E3 2019」にて発表されました。発売時期は未定。

『The Elder Scrolls: Blades』がNintendo Switchに対応、モバイル版とのクロスプレイ、データ引き継ぎ、Joy-Conモーション操作

ベセスダ・ソフトワークスはE3 Showcaseにて今後のソフトラインナップを発表。Nintendo Switchにも対応する『DOOM Eternal』と『Wolfenstein: Youngblood』に加え、新たに『The Elder Scrolls: Blades』もスイッチへ対応することが明らかになりました。 Nintendo Switchでリリース済みタイトルの続編あるいは関連作品が再

任天堂、E3で『スーパーマリオメーカー2』イベント開催

「スーパーマリオメーカー 2 Direct 2019.5.16」にて、新情報が一挙に公開されたNintendo Switchソフト『スーパーマリオメーカー2』。ローカル/オンラインマルチプレイも実装され、協力・対戦プレイも楽しめるようになりました。 発売直前にはゲーム業界のビッグイベント「E3」が控えていますが、このイベントにて開催される『スプラトゥーン2』や『大乱闘スマッシュブラザーズ SPEC

任天堂 E3 2019のライブ配信スケジュール、紹介されるSwitchソフト

任天堂のE3 2019ライブ配信スケジュールが発表されました。 現地時間6月11日9時(日本時間6月12日1時)より「Nintendo Direct: E3 2019」で開幕する任天堂のE3 2019ですが、その前の6月9日、『スプラトゥーン2』と『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』で世界大会が予定されています。 任天堂アメリカのスタッフや開発スタッフがソフトを実際にプレイしながら直接紹