モバイルバッテリーと USB 急速充電器が一体になった1台で2役を兼ねる、Ankerの「Anker PowerCore Fusion」シリーズに、最上位の「Anker PowerCore Fusion 10000」が登場しました。
価格は4,790円(税込)。
バッテリー容量は9700mAhで、5000mAhだった前モデルの約 2 倍。最大 20W 出力で、iPhone 12 シリーズを含むさまざまなデバイスを急速充電可能です。
大容量化したことにより、iPhone 12なら2回以上、Galaxy S20なら約2回、Pixel 5なら1回以上満充電することが可能に。5000 のときは iPhone 複数回数満充電することは難しかったわけですが、新モデルなら複数回、あるいは複数台数充電することが可能です。
大容量化にともなって、本体サイズは大型化しています。5000の「約72 x 70 x 31 mm」から10000は「約82 × 82 × 35mm」へ縦横1cmほど大きく。また重量は「約189g」から「約278g」に90gほど重くなりました。
PowerCore Fusion 10000 | PowerCore Fusion III 5000 | PowerCore Fusion 5000 | |
---|---|---|---|
価格 | 4,790円 | 3,590円 | 2,899円 |
バッテリー容量 | 9700mAh | 4850mAh | 5000mAh |
サイズ | 約82 × 82 × 35mm | 約78 x 71.5 x 30mm | 約72 x 70 x 31 mm |
重量 | 約278g | 約176g | 約189g |
ポート数 | USB-C × 1 USB-A × 1 | USB-C × 1 USB-A × 1 | USB-A × 2 |
合計最大出力 | 20W(USB-Cポート単体充電時) 15W(2ポート同時充電時) | 18W(USB-Cポート単体充電時) 15W(2ポート同時充電時) | 10W(AC充電器使用時) 15W(モバイルバッテリー使用時) |
USB Power Delivery対応 | ● | ● | |
PowerIQ対応 | PowerIQ 3.0 (Gen2) | PowerIQ 3.0 (Gen2) |
持ち運びに便利とはいえ、モバイル機器が増えて5000じゃきつくなってきていたところなので、大容量化はありがたい。
大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore Slim 10000 PD 20W」も発売。
薄型設計が魅力の「Anker PowerCore Slim 10000 PD」も同様に、iPhone 12 シリーズを最適な速度で充電できるようアップグレード。新たに登場した「Anker PowerCore Slim 10000 PD 20W」は約 1.5cm の超薄型設計ながら、バッテリー容量が 10000mAh あり、また USB PD に対応した USB-Cポートと、Anker 独自技術の PowerIQ を搭載した USB-A ポートの 2 ポートを備えています。