みずほとJR東日本で青スイカ、iPhoneで口座から直接チャージできる「Mizuho Suica」が提供開始


 

みずほ銀行とJR東日本は8月1日、カード発行不要の電子マネー「Mizuho Suica」の提供を開始しました。「みずほWalletアプリ for iOS」から即時発行することができ、みずほ銀行の口座、または Apple Pay からチャージして使うことができます。

青いSuica、みずほとJR東で「Mizuho Suica」がスタート

みずほ銀行とJR東日本が、8月1日よりiPhoneで使える新しい電子マネー「Mizuho Suica」の提供を開始しました。通常緑色がテーマカラーのSuicaが青色なのが特徴的。

従来の Suica は、駅の券売機やコンビニで現金チャージするか、クレジットカードでのチャージを行っていました。「Mizuho Suica」は、みずほ銀行の口座から直接チャージが可能となっていて、発行からチャージ、支払いまでを iPhone からキャッシュレスで完了します。

対応機種

対応機種は
iPhone
iPhone 7、iPhone 8、iPhone X

Apple Watch
Apple Watch Series 2、Apple Watch Series 3 など Felica に対応した端末。

Mizuho Suica を発行する手順

「Mizuho Suica」は年会費や発行手数料は無料。対応端末とみずほ銀行のキャッシュカードがあればすぐに発行することができます。

  1. 対応端末とみずほ銀行のキャッシュカードを用意します。
  2. みずほWalletアプリをダウンロードします。
  3. アプリを起動し、手順に沿ってカードの登録を進めます。
    「チャージ用口座を登録」>「口座の名義人を入力」>「Mizuho Suicaに登録する基本情報(性別、生年月日、電話番号、郵便番号)を入力」>みずほダイレクト「ネット口座振替受付サービス」へログインし口座振替を申し込む。
  4. チャージ金額を選択(一度のチャージは1,000円〜15,000円、チャージ限度額は2万円)。
  5. 6桁のパスコードの設定
  6. Apple Payにカードを追加
  7. 利用条件に「同意する」
  8. 完了

チャージした「Mizuho Suica」は、Suicaの代わりに全国共通の IC 乗車券として利用可能であるほか、Suica対応店舗で利用可能。ただし、Suicaアプリで提供されている定期券やグリーン券、モバイル Suica 特急券には、今のところ対応していません。

紛失した場合は「iPhoneを探す」機能から紛失モードにすることで、「Mizuho Suica」を含めApple Payの利用を一時停止することが可能です。

払い戻し手続きでチャージ金額が返金

利用をやめる場合は、アプリから払い戻しの手続きをすることでチャージ金額を返金してもらうことができます(ただし手数料がかかります)。口座への返金は2週間~1ヵ月程度。なお、払い戻し手続きを進めるとそのMizuho Suicaでの支払いはできなくなります。

※Apple PayからMizuho Suicaを削除しても払い戻しはされません。

メリット・デメリット まとめ

Mizuho Suicaのメリットとデメリットをまとめました。

○みずほ銀行の預金口座から直接チャージができる
○Suicaと同じように、IC乗車券として使える(エクスプレスカードに登録する必要あり)
○Suicaとして、対応店舗で買い物ができる
☓オートチャージには対応していない
☓定期券、グリーン券、モバイルSuica特急券を購入することはできない。
☓現物のSuicaカードからデータを移行することもできない。

[appbox appstore id514516831]

この記事をシェアする

Next

Previous