師走です。12月に入り、早いもので2014年も残すところあと1ヶ月。公私にばたばたと慌ただしさを増してくる時期ですが、年末といえば、各所から総決算的に年間ランキングの発表される時期。さっそくAmazon.co.jpから、2014年の年間ランキング「Best of 2014」が発表されました。集計期間は2013年12月1日から2014年11月16日。
テレビゲーム部門は、今年の国内チャートでミリオンタイトルを連発したニンテンドー3DS勢が上位を独占。年間トップの座に輝いたのは、シリーズで初めて携帯ゲーム機に対応した『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』でした。
僅差で2位となったのは『モンスターハンター4G』。3位には昨年末から今年初頭の3DSを牽引した『パズドラZ』が続きました。4~6位は大ブームを巻き起こしている『妖怪ウォッチ』シリーズが3タイトルランクイン。
その下7位には再び『モンハン』、『モンスターハンター4』、そして8位は『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』が入っています。『神トラ2』以外は全て累計でミリオンセラーを記録しているというモンスタータイトルが並び、トップ10内8本を3DS勢で占めました。
Best of 2014: テレビゲーム部門
総合
- 3DS: 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
 - 3DS: モンスターハンター4G
 - 3DS: パズドラZ
 - 3DS: 妖怪ウォッチ2 本家
 - 3DS: 妖怪ウォッチ2 元祖
 - 3DS: 妖怪ウォッチ
 - 3DS: モンスターハンター4
 - 3DS: ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
 - PS3: グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス
 - Wii U: マリオカート8
 - 3DS: 星のカービィ トリプルデラックス
 - 3DS: ポケットモンスターX
 - PS3: ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
 - PS3: 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
 - 3DS: ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
 - PS4: 龍が如く 維新!
 - Wii U: スーパーマリオ 3Dワールド
 - 3DS: ポケットモンスター Y
 - PS3: DARK SOULSII(通常版)
 - PS3: グランド・セフト・オートV
 
ニンテンドー3DS
- 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
 - モンスターハンター4G
 - パズドラZ
 - 妖怪ウォッチ2 本家
 - 妖怪ウォッチ2 元祖
 - 妖怪ウォッチ
 - モンスターハンター4
 - ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
 - 星のカービィ トリプルデラックス
 - ポケットモンスターX
 - ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
 - ポケットモンスター Y
 - ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
 - とびだせ どうぶつの森
 - 牧場物語 つながる新天地
 - 進撃の巨人 ~人類最後の翼~
 - トモダチコレクション 新生活
 - マリオパーティ アイランドツアー
 - マリオカート7
 - シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
 
Wii U
- マリオカート8
 - スーパーマリオ 3Dワールド
 - ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
 - ベヨネッタ2
 - 太鼓の達人 Wii Uば~じょん! 「太鼓とバチ」同梱版
 - ゼルダ無双 (通常版)
 - Wii Party U
 - ドンキーコング トロピカルフリーズ
 - 零 ~濡鴉ノ巫女~
 - モンスターハンター3 (トライ) G HD Ver.
 - ZombiU(ゾンビU)
 - マリオカート8 Amazon.co.jp限定特典:任天堂製オリジナルトランプ(マリオVer.) 付
 - ピクミン3
 - JUST DANCE Wii U
 - レゴ シティ アンダーカバー
 - マリオカート8 Amazon.co.jp限定特典:任天堂製オリジナルトランプ(ロゼッタVer.) 付
 - ゼルダの伝説 風のタクト HD
 - マリオ&ソニック AT ソチオリンピック
 - ファミコンリミックス1+2
 

