ウェブキャラ年賀2017に「パックマン」や「マリオ」、ドット絵の獅子舞クッパも登場

11月1日より販売がはじまるキャラクター年賀状「ウェブキャラ年賀」のデザインが公開。今年は『スーパーマリオ』や『パックマン』といったゲームから『トイ・ストーリー』『くまのプーさん』『スター・ウォーズ』といったディズニーコンテンツまで幅広く揃うラインナップとなっています。

『スーパーマリオブラザーズ』デザインのTカードが発行、抽選で5名に「ミニファミコン」プレゼント

CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)は30日、任天堂の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」発売を記念したスーパーマリオデザインのTカード「スーパーマリオブラザーズ×Tカード」を、11月10日より発行開始すると発表しました。TSUTAYAオンラインでは店舗に先駆けて、本日より発行受付が開始されます。

任天堂『SUPER MARIO RUN Stickers』がリリース、iOS 10のメッセージアプリで使えるマリオのステッカーパック

日本時間9月14日よりApple(アップル)がリリース予定の、iPhone 7/7 Plus にも搭載される新しい OS「iOS 10」。乗り換え案内に対応する標準マップや賑やかになるiMessage(メッセージ)、ミュージックアプリのデザイン刷新、スマート家電を管理する Homekit、検索や通知機能の強化など、様々な面で利便性の向上を期待できそうです。 機能が強化されるメッセージアプリでは、L

任天堂『スーパーマリオ』、iOS10で強化されたiMessage向けステッカーも登場

iPhone/iPad向けの『スーパーマリオラン』を発表した任天堂ですが、マリオが登場するのはこのアプリだけではありません。iOS 10 で強化された iMessage (メッセージ)で利用できる、マリオのステッカーが、App Store で無料配信されます。配信は9月中を予定。

リオ五輪閉会式に任天堂「マリオ」が登場、東京とリオを土管でつなぎ、安倍マリオとなって現れる

日本が史上最多の41個のメダルを獲得したリオデジャネイロオリンピックが閉幕。閉会式で2020年の東京へたすきをつなぎましたが、その演出で任天堂のキャラクター「マリオ」が登場する演出がありました。 マリオはドラえもんが出した土管を通って、日本の真裏、ブラジル・リオに移動。閉会式会場に設置された土管から、日本の安倍晋三首相がマリオの帽子を被って登場しました。

任天堂・宮本茂氏「新しい形の『マリオ』にチャレンジ、来年のE3で何か披露できそう」

『ブレス オブ ザ ワイルド』で、ある種の原点回帰と変革を『ゼルダの伝説』にもたらした任天堂。同社を代表するキャラクター、アクションゲームシリーズである『スーパーマリオ』においても、新たな形を見られるかもしれません。 IGN のインタビューでマリオの生みの親である宮本茂氏は「僕らはいつも、新しいものを創りだそうとチャレンジしています。うまくいけば、新しい形の『マリオ』を1、2年くらいでお見せできそ

WiiU版『マインクラフト』の新たなマッシュアップは『スーパーマリオ』へのラブレター、マイクロソフト (Mojang / 4J) 側の提案から実現

18日にリリースされた、『Minecraft: Wii U Edition』に『スーパーマリオ』を追加するこだわりの新コンテンツパック「スーパーマリオ マッシュアップパック」。 スーパーマリオをテーマにした世界や『スーパーマリオ64』のオリジナル音楽、テクスチャパック、40のスキンが収録される、任天堂ならではといえるWii U版だけの限定コンテンツパックで、あたかも任天堂側からの提案のように見えま

UNO×マリオコラボ『ウノ スーパーマリオ』、ドロー2/ドロー4を跳ね返せる特別カードも付属

修学旅行で遊ぶUNOはなんであんなに盛り上がるんでしょうか。それはさておき、任天堂の人気キャラ『スーパーマリオ』とUNOのコラボモデルが、6月にマテルから発売されます。

コマやボードが8bitのレトロドット絵になった『スーパーマリオ』コラボ『モノポリー』

これまでにも様々な人気ゲームや映画などポップカルチャーとのコラボレーション『モノポリー』を発売しているUSAopolyが、新作として任天堂『スーパーマリオブラザーズ』とコラボ。『MONOPOLY: Super Mario Bros. Collector’s Edition』を発売します。

『スプラトゥーン』や『ゼルダ』など、任天堂キャラクターが彩るバレンタイン。DLして使えるカードや封筒データが公開

14日はバレンタインデーですね。今年は週末と重なる素敵なタイミングですが、任天堂アメリカからバレンタインを彩るダウンロード可能なコンテンツが公開されています。

ドットマリオデザインの年賀状、日本郵便の「ウェブキャラ年賀」に『スーパーマリオ』が登場

あて名面やデザイン面、それぞれ3種類のデザインを自由に選んで最大9通りの組み合わせを楽しめる、日本郵便のウェブ限定販売サービス「ウェブキャラ年賀」。2016年版の年賀状では、キャラクターの1つとして、今年30周年を迎えた『スーパーマリオ』が登場します。

スーパーマリオ30周年記念の高級時計がロマン・ジェロームから登場、世界85本限定でお値段約230万円

“人類が遭遇した、語り継がれるべき事象のDNA”を時計に表現する、2004年に設立されたスイスの高級時計メーカー「Romain Jerome(ロマン・ジェローム)」が、今年30周年を迎えた『スーパーマリオブラザーズ』デザインの腕時計を発表。価格は1万8950ドル(1ドル123円換算で約230万円)で、2015年内に発売予定です。

S.H.Figuartsシリーズに「クッパ」が登場、ジュゲムやハンマーブロスの敵キャラセット第2弾も

バンダイが展開しているアクションフィギュアシリーズ「S.H.Figuarts」(エス・エイチ・フィギュアーツ)の新作として、マリオの宿敵クッパがいよいよ登場します。

『マリギャラ』路線の継続はある?『スーパーマリオギャラクシー3』が発売される可能性について任天堂・宮本氏がコメント

Eurogamerの取材の中で、『ピクミン』新作を開発中であることを明らかにした任天堂・宮本茂氏。インタビューでは『スーパーマリオギャラクシー』シリーズの話も出ていて、任天堂自身も新作の機会を探っていることが、改めて明らかにされました。

ニッポン画家・山本太郎氏による「マリオ&ルイージ図屏風」が制作、10月一般公開へ

「琳派400年」と「スーパーマリオ30周年」を記念した「マリオ&ルイージ図屏風」が制作され、10月23日より京都市の美術館「えき」KYOTOで開催される「琳派からの道 神坂雪佳と山本太郎の仕事」展で一般公開されることが発表されました。

『スーパーマリオ』30周年記念ホットウィールミニカーが登場。『スーパーマリオワールド』など6種類、海外で10月発売

2015年の今年、発売30周年を迎える任天堂の『スーパーマリオ』シリーズ。9月には記念作品としてWii U『スーパーマリオメーカー』も発売予定ですが、マテルが展開するミニカーブランドのHot Wheels(ホットウィール)からスーパーマリオ30周年記念ミニカーが6種類、この秋発売されます。

任天堂公式ライセンス、『スーパーマリオ』の“ICカードステッカー”やiPhoneにも使える“汎用ケース”が発売

スマートフォンカバーやアクセサリー類を販売するレイ・アウトから、『スーパーマリオ』キャラクターが描かれた公式ライセンス「ICカードステッカー」および「スマートフォン汎用レザーケース(合皮)」が7月24日に発売されます。

ドットマリオが壁画に、「スーパーマリオ30周年記念グラフィティ」in ロンドン

2015年9月13日で初代の発売から30年を迎える『スーパーマリオ』シリーズ。任天堂はE3 2015で「スーパーマリオ30周年」を中心に据えてPRするだけでなく、「Let’s Super Mario!」という特設サイトを開設。世界中のファンとアニバーサリーイヤーの祝福ムードを共有する試みも開始しています。 「Let’s Super Mario!」では、ファンからだけでなく任