Amazon Prime Music で聴けるゲームミュージック、セガサウンドもたっぷり

Amazonプライムの会員特典の1つとして提供されている、追加料金無しで利用できる音楽配信サービス「Prime Music (プライム・ミュージック)」で聴けるゲームミュージックを集めました。 デジタルミュージックのジャンルには「アニメ・ゲーム」というカテゴリーがあるにはあるのですが、そこへ登録されているゲーム音楽は、実は全体の一部でしかありません。他のジャンルのページ、たとえば「サウンドトラック

『ポケモン サン・ムーン スーパーミュージック・コンプリート』、ゲーム最新作で出会える全175曲を完全収録するサウンドトラックCD

11月18日に発売される、ニンテンドー3DS向け『ポケモン』シリーズ最新作『ポケットモンスター サン・ムーン』。この本編RPG最新作に合わせて、ゲームに収録される全175曲を完全収録する、4枚組のサウンドトラックCD『ポケモン サン・ムーン スーパーミュージック・コンプリート』が、11月30日に発売されます。

『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD オリジナルサウンドトラック』、CD3枚組で全108曲収録

Wii/GCで発売されてから約10年、Wii UでHD版が発売された任天堂『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』。ゼルダシリーズの中でもダークファンタジーの印象が強めの作品で、サウンドもゲームの雰囲気を構成する重要な要素の1つですが、HD版で使用されている最新音源が、サウンドトラックCDとして、この夏タブリエ・コミュニケーションズから発売されます。

WiiU『スプラトゥーン』のサントラ『Splatune』、初週4.3万枚でオリコン週間CDアルバムランキング2位を記録

10月21日に発売されたWii U『Splatoon(スプラトゥーン)』のサウンドトラック『Splatoon ORIGINAL SOUNDTRACK -Splatune-』が、オリコン週間CDアルバムランキング(2015年10月19日〜25日週、オリコン調べ)において推定売上枚数4.3万枚を記録。ランキング2位を獲得した事が明らかになりました。

WiiU『スプラトゥーン』のサントラ、その名も“Splatune”が発売決定。アプデ後の新曲やゲーム未収録楽曲、効果音・ジングルも含む全61トラック2枚組

ナイス連打。 任天堂から好評発売中のWii U専用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』。ゲームの魅力を増幅させるあの印象的な音楽の数々が、大型アップデート後の新曲や製品版未収録曲、効果音、ジングルも含めた2枚組のサウンドトラックCDとして発売されることが決定しました。

3DS『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D』の2枚組サントラCDが10月に発売。ブックレット、ミニポスター、キーホルダー付き

今年2月、遂にリメイク版が3DSで発売された『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』。『ゼルダ』シリーズの中でも怖さのある独特の世界観を持つタイトルですが、その世界を構築する1要素である“音楽”が2枚組のサントラCDとして登場。復刻ではなく、リメイク版の『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』の音源によるオリジナルサウンドトラックが10月に発売されます。 タブリエ・コミュニケーションズは10日、自社の音楽レ

海外版『MOTHER オリジナルサウンドトラック』のKickstarter、初期目標額の調達に成功

アメリカ、ニューヨークを拠点とするインディーズレーベルShip to Shore PhonoCo.が、『MOTHER (Original Soundtrack)』の海外版発売を目指して行っていたKickstarter。無事に初期目標額の4万2000ドルを突破し、資金調達に成功しています。

『バンジョーとカズーイの大冒険』の音源全164トラックがコンポーザーGrant Kirkhope氏のBandcampで公開。DK64やPDなど他タイトルも試聴・購入可能 **UPDATE

Grant Kirkhope氏、レアで『バンジョーとカズーイの大冒険』シリーズや『ゴールデンアイ007』、『パーフェクトダーク』、『ドンキーコング64』等々、多数の印象的な楽曲を残している偉大なコンポーザーですが、そんな彼から再び、音楽配信/販売サービスのBandcampを通じて素敵な楽曲がリリースされています。

【FIFA 14】Amplify DotやNine Inch Nailsなどを含むサウンドトラックリストが公開。日本から鎮座DOPENESSのT.U.B.Eが収録

EA SPORTSから『FIFA 14』のサウンドトラックリストが公開されました。日本から鎮座DOPENESSのT.U.B.EがXbox One/PS4向けに収録されます。

『Banjo-Kazooie Symphony』、『バンジョーとカズーイの大冒険』の音楽がSynthetic Orchestraの手によってオーケストラサウンドに

ゲームのコンポーザーを務めたGrant Kirkhope氏本人から基本無料でデジタルサウンドトラックがリリースされたことも記憶に新しい『バンジョーとカズーイの大冒険』シリーズですが、今度はBlake Robinson氏のSynthetic Orchestraの手によって、シンフォニックアレンジアルバムとしてリリースされることが明らかになりました。

『バンジョーとカズーイの大冒険2』のデジタルサウンドトラックも配信開始

ニンテンドウ64でリリースされたレア×任天堂によるアクションゲーム、『バンジョーとカズーイの大冒険』のデジタルサウンドトラックが基本無料でリリースされたことを先日お伝えしましたが、その続編である『2』のサントラも、コンポーザーを務めたGrant Kirkhope氏から基本無料でリリースされました。

『バンジョーとカズーイの大冒険』のデジタルサウンドトラックが配信開始

レアが任天堂時代に開発したN64の名作アクションの1つ、『バンジョーとカズーイの大冒険』シリーズでコンポーザーを務めたGrant Kirkhope氏から、同作のサウンドトラックが公開されました。