今年2月、遂にリメイク版が3DSで発売された『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』。『ゼルダ』シリーズの中でも怖さのある独特の世界観を持つタイトルですが、その世界を構築する1要素である“音楽”が2枚組のサントラCDとして登場。復刻ではなく、リメイク版の『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』の音源によるオリジナルサウンドトラックが10月に発売されます。
タブリエ・コミュニケーションズは10日、自社の音楽レーベル“Symphony No.5”から『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D オリジナルサウンドトラック』を発売すると発表。
12cm CD2枚組全113曲が収録され、8ページのブックレットと特製ミニポスター、ラバーキーホルダーが付属するとのこと。
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D オリジナルサウンドトラック
Disc 1
- タイトルデモ
 - オープニングデモ
 - 追跡のテーマ
 - 洞窟
 - ムジュラのテーマ
 - 時計塔
 - お面屋のテーマ
 - クロックタウン1日目
 - 妖精の泉
 - 町長の家会議室
 - ミルクバー
 - グルグルの歌
 - クロックタウン2日目
 - 家の中
 - カマロのダンス
 - お店
 - 剣道場
 - ハートの器ゲット
 - クロックタウン3日目
 - キツネのクイズ
 - 的当て屋
 - 踊り子
 - ミニゲーム
 - 終末
 - 天文台
 - ゼルダの回想
 - オカリナ「時の歌」
 - オカリナ「いやしの歌」
 - 「いやしの歌」デモ
 - オカリナゲット
 - お面ゲット
 - オカリナ「時の逆さ歌」
 - オカリナ「時のかさね歌」
 - タルミナ平原
 - フクロウ
 - 戦闘
 - ゲームオーバー
 - 宝箱
 - アイテムキャッチ
 - 小アイテムキャッチ
 - 沼地
 - 魔法オババの薬屋
 - 不思議の森
 - ジャングルクルーズ
 - デクナッツの城
 - オカリナ「目覚めのソナタ」
 - 「目覚めのソナタ」ゲット
 - オカリナ「大翼の歌」
 - 大翼ワープ
 - ダンジョン出現
 - ウッドフォールの神殿
 - 中ボス戦闘
 - 沼地クリア
 - 巨人のテーマ
 - オカリナ「誓いの号令」
 - 「誓いの号令」ゲット
 - ゴーマントラック
 - 競馬
 - 競馬ゴール
 
Disc 2
- 雪山
 - オカリナ「長老の歌」
 - ゴロンのほこら
 - オカリナ「ゴロンのララバイ」
 - 「ゴロンのララバイ」ゲット
 - スノーヘッドの神殿
 - ボス戦闘
 - ボスクリア
 - スノーヘッドクリア
 - ゴロンレース
 - ゴロンレースゴール
 - カエルの歌
 - ロマニー牧場
 - オカリナ「エポナの歌」
 - コッコ屋ゲーム
 - オバケ襲来
 - イベントクリア
 - イベント失敗1
 - クリミアの馬車
 - イベント失敗2
 - グレートベイの海岸
 - ミカウの叫び
 - 海洋研究所
 - 海賊の砦
 - ゾーラホール
 - ドラム練習曲
 - ベース練習曲
 - ピアノ練習曲
 - ベース&ギターセッション
 - エバンスパアノソロ
 - オカリナ「潮騒のボサノバ」
 - 「潮騒のボサノバ」ゲット
 - グレートベイの神殿
 - ゾーラバンド
 - 「風のさかな」
 - イカーナ渓谷
 - オカリナ「嵐の歌」
 - シャープの呪い
 - オルゴールハウス
 - イカーナ古城
 - オカリナ「ぬけがらのエレジー」
 - 「ぬけがらのエレジー」ゲット
 - ロックビルの神殿(表)
 - ロックビルの神殿(裏)
 - 巨人4人集合
 - チャットとトレイル再会
 - ムジュラの仮面月へ
 - ムジュラの仮面戦闘
 - ムジュラの化身戦闘
 - ムジュラの魔神戦闘
 - 月消滅
 - 巨人去る
 - スタッフロール
 - スタッフロール2
 

