【楽天ペイ・楽天Edy】抽選で最大1,000%還元、「キャッシュレスGOGOフェス」第2弾開催(11月・12月)

楽天の決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」と「楽天Edy」、「楽天ポイントカード」にて、対象店舗で買い物をすると抽選で最大1,000%還元の「キャッシュレスGOGOフェス」が開催されます。 2か月連続して開催され、2022年11月1日から11月30日、2022年12月1日から12月31日にそれぞれ行われます。

【楽天ペイ&楽天ポイントカード】最大10,000Pもらえる「キャッシュレスGOGOフェス」が12月末まで毎月開催

楽天ポイントカードと楽天ペイを組み合わせた夏キャンペーン「キャッシュレスGOGOフェス」がはじまりました。 第1弾は2022年7月15日から8月31日まで。※2022年9月以降も2022年12月まで毎月開催予定です。 キャンペーン期間中にエントリーの上、対象店舗で「楽天ポイントカード」(アプリ含む)を提示&「楽天ペイ(アプリ決済)」で期間合計 500 円(税込)以上の支払いをすると、抽選で最大 1

【楽天ポイントカード】全国の西友で対応開始、楽天の全ての決済サービスが利用可能に。ネットでも店舗でも使えるアプリもリリース

西友と楽天は2022年4月26日より、スーパーマーケット「西友」「リヴィン」「サニー」全店舗で共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」の対応を開始しました。また「楽天西友ネットスーパー」アプリに、西友の店舗でも使える「楽天ポイントカード」や「楽天ペイ(アプリ決済)」の決済機能を搭載。店舗のキャンペーンやお得情報も提供する「楽天西友アプリ」のサービスを開始しました。 「楽天ポイントカード」が導入さ

【楽天Edy】西友全店舗で利用可能に、楽天ポイントカードも4月26日から

西友にて「楽天Edy」および「楽天ポイントカード」が利用できるようになります。「楽天Edy」は4月5日より対応開始。「楽天ポイントカード」は4月26日より対応開始です。 「楽天ポイントカード」の対応により、一度の買い物でポイントカード提示と支払いの二重で楽天ポイントを貯めることができます。

【楽天ポイントカード】「ジャーナル スタンダード」「イエナ」などベイクルーズ運営40ブランドの店舗で利用可能に

株式会社ベイクルーズが運営する「IENA(イエナ)」「JOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード)」をはじめとする 40 ブランドの各店舗において、2021 年 9 月 6 日より共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が利用できるようになります。 ポイント付与率は200円(税抜)の支払いに対して「楽天ポイント」1ポイントの0.5%。 利用者は対象店舗にて、「楽天ポイントカード」

楽天ポイントカード提示と楽天ペイ払いで最大50%ポイント還元

楽天ポイントカードを提示して「楽天ペイ」で支払いをすると、抽選で最大50%が楽天ポイントで還元される「楽天ペイと楽天ポイントカードを使って抽選で最大50%ポイント還元キャンペーン!」がはじまりました。 期間は2021年9月30日まで。

【楽天ポイントカード】三陽商会が運営する「LOVELESS」「EPOCA THE SHOP」などで利用可能に、サンヨー・メンバーシップポイントと二重取り可能

三陽商会が運営する「LOVELESS」や「EPOCA THE SHOP」などで、2021年8月18日より共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が導入。これにより利用者は、対象店舗で「楽天ポイントカード」または「楽天ポイントカードアプリ」を提示すると利用金額に応じて「楽天ポイント」を貯めることができ、支払い時には貯まったポイントを使用することもできます。 ポイント付与は200円(税抜)の支払いに

【楽天ポイントカード】「エディオン」「100満ボルト」約1,200店舗で利用可能に

関東地方から九州・沖縄地方に展開する「エディオン」と北海道・北陸地方を中心に展開する「100満ボルト」の全国1,200店舗にて、楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が導入されます。利用開始は2021年4月23日から。 これにより利用者は、対象店舗にて「楽天ポイントカード」もしくは「楽天ポイントカードアプリ」を提示すると、利用金額に応じて「楽天ポイント」を貯めることができ、支払い時に貯ま

【楽天ポイントカード】全国の「ビームス」店舗で利用可能に

2021年4月20日より、楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が全国の「BEAMS」(ビームス)148店舗(※2021年4月13日現在の店舗数)で使えるようになります。 ビームスの自社メンバーズカード「BEAMS CLUB カード」も併用でき、提示すると「BEAMS CLUB ポイント」も付与。それぞれのポイントを貯めることができます。

【楽天ポイントカード】全国の「すかいらーく」グループ店舗で順次利用可能に

全国のすかいらーくグループ約2,700店舗に、2021年3月22日より順次、楽天ポイントカードが順次導入されます。「ガスト」や「バーミヤン」「ジョナサン」「しゃぶ葉」「夢庵」「藍屋」などで、利用金額に応じて0.5%分の楽天ポイントを貯められるように。また支払い時に1ポイント1円として使うこともできるようになります。期間限定ポイントも使用可能。

【楽天ペイ】【楽天ポイントカード】「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」で利用可能に

楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」とスマホアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」が、「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」で利用できるようになります。 2021年2月16日より対応開始。 利用できるのは「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」の「二子玉川 蔦屋家電」、「オッシュマンズ」、「ジャーナル スタンダード」、「フルーツギャザリング」をはじめとする約130店舗。

【楽天ポイントカード】ジュングループ運営の「ロペピクニック」「アダム エ ロペ」など約260店舗で利用可能に

ジュンと楽天ペイメントは、ジュングループが運営する「ロペピクニック」、「アダム エ ロペ」など約260店舗に、2021年2月1日より共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を導入します。 これにより、「ロペ」「ロペピクニック」「アダム エ ロペ」「ジュンレッド」「ビス」など計14ブランドの対象店舗において、「楽天ポイントカード」もしくは「楽天ポイントカードアプリ」を提示することで、利用金額に応じ

【楽天ポイントカード】4月からニッポンレンタカーで利用可能に

ニッポンレンタカーサービスと楽天ペイメントは2021年1月20日、楽天グループの共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」で提携したと発表しました。この提携により、2021年4月より全国のニッポンレンタカーにて「楽天ポイントカード」が利用できるようになります。 ユーザーは対象店舗で会計の際に「楽天ポイントカード」を提示すると、利用金額に応じて楽天ポイントを貯めることができます。また支払い時に貯まっ

【楽天ペイ】「楽天ポイントカード」機能のポイント払いが自動チャージに対応、不足時は楽天キャッシュを即時チャージして支払い可能に

楽天ペイをサービス提供している楽天ペイメントは、「楽天ペイ(アプリ決済)」の「楽天ポイントカード」機能を使って決済する際に、ポイント残高を気にせずに支払いができる新サービス「ポイント払い 瞬間チャージ」をリリースしました。 11月30日より、順次利用可能になります。

【楽天ポイントカード】ユナイテッドアローズ運営の各店舗で利用可能に

楽天ペイによる支払いに対応したばかりのユナイテッドアローズですが、続けて楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」にも対応。対象の各店舗で会計の際、「楽天ポイントカード」もしくは「楽天ポイントカードアプリ」を提示すると、購入金額に応じて「楽天ポイント」を貯めることができるようになりました。貯まったポイントを利用することも可能。

【楽天ポイントカード】東急ホテルズ運営の47ホテルで利用可能に、宿泊でポイントが貯まる・使える

楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が、11 月 1 日より東急ホテルズが展開する「東急ホテル」「エクセルホテル東急」「東急REIホテル」などの国内の 47 ホテルで利用できるようになります。

【楽天ポイントカード】東急百貨店運営の渋谷区商業施設・専門店で利用可能に

楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が、東急百貨店が運営する「渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)」や「渋谷 東急フードショー」など、対象の商業施設や専門店の計12箇所で、10月29日より順次利用できるようになります。 対象の施設・専門店で会計の際、「楽天ポイントカード」もしくは「楽天ポイントカードアプリ」を提示すると、利用金額に応じて楽天ポイントを貯めることができ、貯まったポイントを

【楽天ポイントカード】 「カレーハウスCoCo壱番屋」など壱番屋運営の飲食店で利用可能に

楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が、壱番屋が運営する「カレーハウスCoCo壱番屋」などの飲食店に導入。9 月 16 日より利用できるようになりました。 対応したのは国内の「カレーハウスCoCo壱番屋」「パスタ・デ・ココ」「麺屋ここいち」「にっくい亭」の合計 1,298 店舗のうち 721 店舗(「カレーハウスCoCo壱番屋」690店舗、「パスタ・デ・ココ」28店舗、「麺屋ここいち」