『サガ フロンティア リマスター』2021年夏発売、特徴やオリジナル版との違い・進化ポイント
1997 年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された PlayStation ソフト『サガ フロンティア』が、2021 年夏、様々な追加要素を加えた『サガ フロンティア リマスター』として Nintendo Switch を含むプラットフォームで発売されます。
1997 年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された PlayStation ソフト『サガ フロンティア』が、2021 年夏、様々な追加要素を加えた『サガ フロンティア リマスター』として Nintendo Switch を含むプラットフォームで発売されます。
スクウェア・エニックスは 2020 年 8 月 27 日発売の『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』(対応機種 : Nintendo Switch / PS4 / iOS / Android)で、有料 DLC を発売します。 有料 DLC は主に、物語の登場人物に見た目やボイスを変更できる新要素「ものまね」に関するコンテンツ。 発売日以降に配信される有料 DLC を購入するこ
時代はオンライン。 スクウェア・エニックスは2020年8月27日に『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』を発売します。2003 年にゲームキューブで発売された、最大 4 人でのマルチプレイを特色とする『ファイナルファンタジー』のアクション RPG のリマスター版です。 今回のリマスター版では、様々な追加要素や、ハードをまたいでのオンラインマルチプレイ(クロスプラットフォーム)
ポケモンが6月17日22時から配信した「ポケモン新作発表会 Pokémon Presents」にて、スマートフォン向けアプリ『ポケモンスマイル』が発表されました。親にとっても子どもにとっても少しイヤな時間である歯みがき時間を楽しくするための歯みがき習慣ゲームです。 対応 OS は iOS / Android。発表と同時に配信もスタートしています。 ダウンロード価格は無料。ゲーム内課金もありません。
ポケモンは4月15日、iOS/Android向けに配信中の『ポケモンスクランブルSP』について、2020年7月22日10時59分でサービス提供を終了すると発表しました。 サービス終了後はアプリの新規インストール及びアップデートすることはできません。 またインストール済みのアプリも使用することができなくなります。
捕まえたポケモンを管理したり、他ユーザーとの交換を楽しめる新たなクラウドサービス『Pokémon HOME』(ポケモンHOME、ポケモンホーム)。2月12日より Nintendo Switch とスマートデバイス (iOS/Android) 向けにサービスが開始され、それから1か月が経ちました。 『ポケモンHOME』は無料で利用を開始できますが、有料のプレミアムプランが用意されており、加入すること
Suicaはカードタイプではなく、Apple PayのSuicaを使っています。アプリから簡単にチャージができるし、残高も確認できるので便利に使っています。 ところが、十分な残高があるつもりで買い物をしたら、実は残り残高が少なくて、危うく残高不足だったかもしれないなんてことがありました。 Suicaのチャージ残高が、あるタイミングから更新されていなかったんですね。ウォレットアプリをいったん終了して
1995年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたスーパーファミコン用RPG『ロマンシング サ・ガ3』 (Romancing Sa・Ga3) が、2019年、高解像度化&ワイド画面対応のHDリマスターで再登場。 これまでWiiとWii Uのバーチャルコンソール以外では移植されてこなかった8人の主人公が登場する群像劇を、Nintendo SwitchやPlayStation 4、スマー
任天堂は2019年夏に配信予定としていたモバイルゲームアプリ『マリオカート ツアー』(iOS/Android)を、2019年9月25日より配信開始すると発表しました。8月27日より事前登録の受付がはじまっています。