【プライムビデオ】22年11月は『シン・ウルトラマン』や『劇場版 きのう何食べた?』などが見放題配信

Amazonプライムビデオ見放題作品の、2022年11月配信分が発表されています。 11月は新たに『シン・ウルトラマン』や『劇場版 きのう何食べた?』『SING/シング:ネクストステージ』などの注目作品が見放題配信。新海誠監督の『秒速5センチメートル』や『星を追う子ども』、リーアム・ニーソン主演『アイス・ロード』、『キングコング:髑髏島(どくろとう)の巨神』、マーベル・ユニバースから『モービウス』

【Amazon Pay】新たな支払い方法として後払い「ペイディ」に対応、「3回あと払い」も選択可能

Amazon が提供する決済サービス「Amazon Pay」。Amazon アカウントに登録された配送先住所や支払い方法を利用して、外部ECサイトでも簡単・便利に買い物ができる決済サービスです。 決済方法はこれまでクレジットカードかAmazonギフト券を選択可能でした。10月27日より新たに、あと払い(Buy Now Pay Later)サービスの「ペイディ」を使った買い物もできるようになりました

【Audible】無料体験でオーディオテクニカの軟骨伝導イヤホンが当たる

Amazon の聴く読書オーディオブックサービス「Audible(オーディブル)」にて、抽選でオーディオテクニカの軟骨伝導イヤホン(ATH-CC500BT)が当たるキャンペーンが実施中です。期間は2022年11月16日15時まで。 対象はキャンペーン期間中に無料体験期間付き Audible 会員プランに新規登録された方。自動で応募となり、エントリーなどは必要ありません。

【Amazonタイムセール祭り】旧「Fire HD 8」在庫一掃も?10月30日から11月1日まで開催

Amazon は2022年10月30日9時から11月1日23時59分までの63時間にわたり、恒例となっている「Amazon タイムセール祭り」を開催します。ハロウィーンと重なりますが特にハロウィーン要素はなく、秋要素を含んだ通常のタイムセール祭りとして開催。最大10%ポイントアップキャンペーンも同時開催されます。 お買い得アイテムが多数登場するほか、セール対象外であってもポイントアップキャンペーン

【Amazon】割引やポイント還元、「ニコニコカドカワ祭り2022」でKADOKAWAの紙の本もKindle本も両方おトク

Amazon では現在、Kindle本と紙の本の両方で KADOKAWA グループの大規模フェア「ニコニコカドカワ祭り2022」が開催中です。期間はともに10月27日まで。

【楽天カード】Amazon利用時のポイント還元が5分の1の0.2%に、Mastercardが対象

楽天カードは Mastercard ブランドで Amazon.co.jp を利用する際のポイント付与率を、現状の 1.0% から 0.2% に引き下げると発表しました。適用開始は2023年1月5日以降の利用分から(※楽天カードの利用明細に記載の利用日が1月5日以降のもの)。 Visa / JCB / American Express の国際ブランドの楽天カード利用分については、変更はないとしていま

【Kindle】手書き入力に対応、10.2インチの大型ディスプレイ搭載電子書籍リーダー「Kindle Scribe」が登場

Amazonは2022年9月29日、電子書籍リーダー「Kindle」シリーズ初の読み書き一体型モデル「Kindle Scribe(キンドル スクライブ)」を発表しました。シリーズ史上最大の10.2インチ(300ppi解像度)ディスプレイを搭載し、対応スタイラスペンによる手書き入力に対応したプレミアムモデルです。 価格は47,980円(税込)からで、出荷開始は年内予定。

新世代「Fire TV Cube」登場、オクタコアプロセッサ搭載やWi-Fi6対応により最もパワフルで安定した映像体験

Amazonは2022年9月29日、ストリーミングメディアプレーヤー「Fire TV」シリーズの最上位機種「Fire TV Cube」の新世代モデルを発表しました。前世代モデルと比較してプロセッサが強化され、よりスムーズで速い操作を実現。また「Fire TV Cube」としては初めて Wi-Fi 6 にも対応し、最もパワフルかつ安定したストリーミング体験が提供されます。 価格は19,980円(税込

【比較】新世代「Fire HD 8 (2022, 第12世代)」登場、2020年発売モデル(第10世代)との違いは

アマゾンは9月21日、『Fire HD 8』の新世代モデルを3機種(Fire HD 8 / Fire HD 8 Plus / Fire HD 8 キッズモデル)発表しました。9月21日より予約受付が開始され、2022年10月19日出荷開始予定。 価格はFire HD 8が11,980円(税込)から、Fire HD 8 Plusが13,980円(税込)から、Fire HD 8 キッズモデルは15,9

【比較】新世代「Kindle」登場、より軽くコンパクトに、解像度もアップ。前世代モデルとの違い

アマゾンは電子書籍リーダー「Kindle」(キンドル)シリーズのエントリーモデルを刷新。2022 年 10 月 12 日より出荷を開始します。 発表されたのは 6 インチ(300ppi)ディスプレイを搭載した新世代「Kindle」と「Kindleキッズモデル」。6 インチサイズのディスプレイは前モデルから変更ありませんが、解像度が 167ppi から 300ppi へと高精細になり、文字と画像がよ

【Amazon】TGS2022特集や特別セール、『スプラトゥーン3』とSwitchオンラインのセットなど

東京ゲームショウ2022(TOKYO GAME SHOW 2022、TGS2022)の開催にあわせ、Amazon サイト内でも特設ページ「Amazon TOKYO GAME SHOW 2022 特集」がオープン。ゲーム機やソフト、周辺機器の注目商品が紹介されているほか、特別セールが開催されています。 期間は2022年9月18日まで。

【U-NEXT】「Amazon Fireタブレット」シリーズに正式対応、動画に加え今後ブックサービスも対応予定

動画配信サービスの U-NEXT が、2022年9月15日より Amazon のタブレット端末「Fire タブレット」シリーズに対応。公式アプリをダウンロードしてコンテンツを視聴できるようになりました。2022年9月時点で対応するのは動画のみですが、今後ブックサービスの対応も予定。

【プライムビデオ】 「アニメタイムズ」を60日間無料で体験

Amazonプライム・ビデオに好みのコンテンツを追加する有料オプション「Amazon Prime Video チャンネル」。国内外の映画チャンネルやアニメ、スポーツ、ニュース、ドキュメンタリー、バラエティーなど様々なチャンネルが提供されています。 ほとんどのチャンネルでは初回登録時に一定期間の無料期間が設けられていますが、「アニメタイムズ」にて現在、その無料体験期間が通常の2倍の60日間となるキャ

【Audible】U-NEXTオリジナル小説のオーディオブック版が独占配信

Amazon の聴く読書「Audible(オーディブル)」と、国内最大級の動画配信サービス「U-NEXT」とのコラボレーションが実現。U-NEXT の手がけた国内外の傑作小説のオーディオブック版が、Audible で独占配信されることとなりました。

【Amazon Drive】23年12月31日でサービス終了へ、フォトストレージ「Amazon Photos」に注力

Amazon はクラウドストレージ「Amazon Drive」(アマゾン ドライブ)を、2023年12月31日をもって終了すると発表しました。今のところ海外向けのアナウンスですが、“世界中の Amazon Drive 利用者に影響する” とされており、日本でも 2022 年 12 月 31 日をもって Amazon Drive は終了します。 Amazon Drive はこのところ、Amazon

【Amazon】紙の本で最大10%ポイント還元「夏のまとめ買いキャンペーン」

Amazon では現在、紙の本を対象とする「夏のまとめ買いキャンペーン」が開催中です。 期間は2022年8月29日まで。 キャンペーンでは最大 10% ポイント還元(1回の注文につきポイント付与上限 1,500 ポイントまで)を受けることができます。 Amazonアカウントでログイン後、キャンペーンページ下段にエントリーボタンが表示された方が対象です。 対象商品は、Amazon.co.jpの販売す

【Amazon】ライフネットスーパーの配送エリアがさらに拡大(東京都・埼玉県・千葉県)

食品スーパー「ライフ」を展開するライフコーポレーションは、Amazon と共同で Amazon.co.jp 上のライフネットスーパーを展開しており、対象エリアの Amazon プライム会員へ向け、ライフで取り扱っている生鮮食品や惣菜を注文から最短 2 時間で Amazon が配送するサービスを提供しています。 配送エリアは順次拡大中。 今回、東京都・埼玉県・千葉県においてさらに拡大。ますます便利に