『メトロイド サムスリターンズ』開発元の新作が505 Gamesから発売

イタリアのゲームメーカー Digital Bros は2021年5月10日、子会社の 505 Games と MercurySteam との間で、新作ゲームタイトルの開発と世界リリースに関する契約を締結したと発表しました。 対応プラットフォームは家庭用ゲーム機およびPC。 詳細発表は後日。

『ブラザーズ 2人の息子の物語』Switch版が国内配信開始、ローカルの2人協力プレイに対応

『ブラザーズ 2人の息子の物語』(Brothers: A Tale of Two Sons)は、スウェーデン人映画監督ジョセフ・ファレス氏と、『PAYDAY』シリーズなどで知られる開発スタジオ Starbreeze Studios が手掛ける、パズル要素を含むアクションアドベンチャーゲーム。発売は 505 Games。 オリジナル版は 2013 年に PlayStaton 3 / Xbox 360

Switch版『テラリア』国内ではいつ発売されるのか、海外版は発売中

2019年6月27日、ついにNintendo Switch版が完成し発売を迎えた『テラリア』ですが、海外でリリースされているものの、日本国内向けのアナウンスはまだありません。日本語版はいつ発売されるのでしょうか。 Nintendo Switch版『テラリア』、海外では発売中 Nintendo Switch版『テラリア』は、スイッチの発表当初から対応がアナウンスされており、時間がかかったもののついに

【比較】『ABZÛ (アブズ)』Nintendo Switch版の特徴や他機種版との違い、画質、操作方法、対応コントローラーなど

『ABZÛ (アブズ)』は、『風ノ旅ビト』のアートディレクターMatt Nava氏が率いるスタジオGiant Squid Studiosが手がける、美しい海を自由に探索するダイビングアドベンチャーゲーム。パブリッシャーは505 Games。 プレイヤーはダイバーとなって、実在する生物をモデルにした何百種類ものユニークな生物と出会いながら、全7章からなるチャプターを進めていきます。 オリジナル版は2

ダイビングアドベンチャー『ABZÛ』がNintendo Switchに対応

『風ノ旅ビト』のクリエイターが手がける、美しい水中世界を探検できるダイビングアドベンチャー『ABZÛ (アブズ)』。PlayStation 4 や Xbox One、PCで展開されている同ソフトのNintendo Switch 対応が決定しました。デベロッパーのGiant Squidは505 Games と提携し、2018年11月29日に19.99ドルで発売します。

『PAYDAY 2』、スイッチ vs PS4 vs Xbox 360 各バージョンのグラフィック比較映像

国内ではまだ発売日未定であるものの、海外ではローンチを迎えた ニンテンドースイッチ版『PAYDAY 2』(UK チャートでは機種別の Nintendo Switch チャートにおいて初登場9位でした)。先に発売されている PlayStation 4 版や Xbox 360 版とグラフィックやロード時間を比較した映像が、動画メディア GameXplain から公開されました。

WiiU/3DS版『Terraria(テラリア)』のさらなるディティール、2画面とタッチ操作をフル活用

パブリッシャーの505 Gamesから正式に発表されたWii U/3DS版『Terraria(テラリア)』。発表とともに幾つか特長的なディティールが公開されていますが、フォーラムではもう少し踏み込んだ情報が明らかになっています。