米任天堂創設メンバーの1人、Alan Stone氏が死去。『ドンキーコング』などでアメリカ市場開拓に貢献

任天堂アメリカの創設メンバーの1人である Alan “Al” Stone 氏が17日、ガンのため死去したと報じられています。71歳でした。 Alan Stone 氏は1980年に設立された任天堂のアメリカ現地法人 Nintendo of America Inc. の創設メンバーの1人で、Ron Judy 氏や荒川實氏らとともに、アメリカ市場開拓に貢献。 アーケード『ドンキーコング』は1982年まで

海外ポケモンのクリエイティブ・デザイン・ディレクターが事故で亡くなる。英語版のアートワークなどを担当

ポケモンカンパニーインターナショナルで英語版『ポケットモンスター』シリーズのアートワークなどを手掛けるクリエイティブ・デザイン・ディレクターEric Medalle氏が13日、事故により亡くなったと報じられています。42歳でした。

映画『アーティスト』出演のJRTアギーが亡くなる。3DSのPRで任天堂初のスポークスドッグも経験

映画『アーティスト』で名演技を見せたことでも知られるジャック・ラッセル・テリアのアギーが7日、前立腺腫瘍との闘病の末亡くなりました。13歳でした。

訃報:『ピクミン』の「愛のうた」などを手がけた音楽プロデューサー・鈴木健士氏が死去

音楽プロデューサーでNPO法人ミュージックソムリエ協会理事長を務めていた鈴木健士氏が2日夜、急性心不全のために都内の自宅で亡くなっていたことが同協会より発表されました。享年54歳でした。遺族の意向により、葬儀・告別式は近親者のみで9日に執り行われており、協会では9月にお別れの会を予定しているとのこと。

任天堂・岩田聡氏へ捧げる『バルーンファイト』リミックス、田中宏和氏が公開

任天堂在籍時代に『バルーンファイト』『メトロイド』『スーパーマリオランド』『マザー』などの数多くのゲーム音楽を手がけ、現在はクリーチャーズ代表取締役社長としてだけでなく、たなかひろかず、Chip TanakaやAcerola Beach、Hip Tanaka ex等の名義で音楽活動も行っている田中宏和氏が、胆管腫瘍により7月11日に亡くなった任天堂の岩田聡氏へ捧げる楽曲を、自身のSoundClou

任天堂・岩田聡社長の訃報を受け、NoAのレジー社長やNoEの柴田社長、宮本茂氏がコメント

岩田聡氏の訃報を受けて、任天堂アメリカのレジー社長や任天堂ヨーロッパの柴田社長、そして宮本茂氏がそれぞれ岩田氏の急逝を悼むメッセージを発表しています。

任天堂時代に多数の著名タイトル楽曲制作に携わった田中宏和氏、『メトロイド』『マリオ』リミックス音源で山内溥氏を追悼

クリーチャーズ現社長で、任天堂所属時代に多数のゲームミュージックを手がけた田中宏和氏が、手がけた楽曲の中から『スーパーマリオランド』と『メトロイド』のリミックス音源を投稿し、19日に亡くなった任天堂元社長の山内溥氏に捧げました。

「1人でも多くの人に遊んで欲しい」、故飯野賢治氏がサウンドを担当したiPhone App『newtonica』シリーズが無料化

2月20日に、42歳の若さで急逝した飯野賢治氏が、生前に制作に携わりサウンドを担当したiPhone App『newtonica』(ニュートニカ)シリーズが無料化して配信されています。