【バッジとれ~るセンター】サービス終了へ、入手済バッジは引き続き利用可能だが注意点も
任天堂からニンテンドー3DS / Wii U オンラインサービスの終了が発表されています。オンラインサービスを利用するソフトのひとつである『バッジとれ~るセンター』に関しても、すべての機能が2024年4月にサービス終了します。 ニンテンドーeショップの閉店にともない有料サービスはすでに終了していますが、オンラインサービス終了で完全にサービスが終了します。
任天堂からニンテンドー3DS / Wii U オンラインサービスの終了が発表されています。オンラインサービスを利用するソフトのひとつである『バッジとれ~るセンター』に関しても、すべての機能が2024年4月にサービス終了します。 ニンテンドーeショップの閉店にともない有料サービスはすでに終了していますが、オンラインサービス終了で完全にサービスが終了します。
『バッジとれ〜るセンター』は、任天堂がニンテンドー3DSのニンテンドーeショップで配信している基本無料のソフトです。 3DSのHOMEメニューに飾ることができる「バッジ」を獲得できるゲームで、プレイヤーは「バッジキャッチャー」と呼ばれるクレーンゲームのようなゲームを遊んで景品であるバッジを入手することができます。プレイ料金は5プレイ90円(税込)。 ソフトを無料でダウンロードして、バッジを獲得する
ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『バッジとれ〜るセンター』(基本無料)に26日、最後の新バッジ「バイトのおもいで」が入荷しました。
毎週金土日は無料プレイがプレゼント。 ニンテンドー3DSのニンテンドーeショップにて、基本プレイ無料で配信中のダウンロードソフト『バッジとれ〜るセンター』。『マリオ』やゼルダ』『どうぶつの森』『スプラトゥーン』『ポケモン』など人気の任天堂キャラクターを中心に、さまざまなキャラクターやデザインを獲得できる、バッジキャッチャーゲームです。集めたバッジでHOMEメニューをデコって楽しむことも。
Wii U やニンテンドー3DSのデジタルストア「ニンテンドーeショップ」の残高追加に利用できる「ニンテンドープリペイドカード」の新デザインが、ローソン限定で8月8日より数量限定で発売されました。価格は1000円(チャージ金額1000円分)。 今回のカードは、3DSの基本プレイ無料ソフト『バッジとれ~るセンター』デザインで、バッジキャッチャーゲームの無料プレイコード5プレイ分が特典として付いていま
任天堂から28日、ニンテンドー3DS用ソフト『バッジとれ〜るセンター』デザインのニンテンドープリペイドカード(1000円)がローソン限定で発売されました。このカードには特典として、『バッジとれ〜るセンター』で使える無料プレイコード(5プレイ分)が付属しています。
任天堂は27日、3DS eショップで配信中の『バッジとれ〜るセンター』について、更新データ「Ver. 1.1.0」をリリースしました。新しいアームが追加されたほか、ゲームのバランス調整が行われています。
任天堂は16日、ニンテンドー3DS用ソフト『バッジとれ〜るセンター』について、配信から1ヶ月で100万ダウンロードを突破したと発表しました。