TとVが統合「青と黄色のVポイント」はじまる、貯め方・使い方


青と黄色の Vポイント

 

青と黄色の新しいVポイント、はじまる。

CCCMKホールディングスと三井住友カードは2024年4月22日、それぞれのポイントサービス「Tポイント」と「Vポイント」を統合した「青と黄色のVポイント」(正式名称:Vポイント)を開始しました。運営は CCCMKHD が行います。

青と黄色の新しいVポイント

手持ちのTポイントやVポイントは自動的に新しい「Vポイント」へと変更。これまで貯めていた T ポイントや V ポイントは、これまで通り「Vポイント」として 1 ポイント=1 円で利用できます。

これにあわせ「Tポイント アプリ」は「Vポイント アプリ」に、旧「Vポイント アプリ」は「Vポイント Pay」アプリへと名称が変更となりました。

「Vポイントアプリ」(旧Tポイント アプリ)はこれまで通り、ポイントが貯まって使えるアプリとして利用できます。一方「VポイントPay アプリ」もこれまで通り、世界の Visa 加盟店で利用できるほか、モバイル V カードの表示に対応。V ポイント提携先でバーコードを提示して、便利にポイントが貯まり、使えるようになります。

Vポイント」の貯め方・使い方

新しいVポイントの貯め方、使い方を見ていきます。

「Vポイント」が貯まるカードやアプリを準備

「Vポイント」を貯めるには、「Vポイント」が貯まるカードであるTカード(従来のものを引き続き使えます)、または「Vポイント」が貯まるアプリである「Vポイントアプリ」が必要です。

Tポイントアプリを利用する場合、アプリを「Vポイントアプリ」へアップデートしてからご利用ください。

「Vポイント」が貯まるカードやアプリを提示し、ショッピングポイントを貯める

Vポイント提携先のお店でお会計時に「Vポイント」が貯まるカードやアプリを提示すると、お買い物金額に応じてショッピングポイントとして「Vポイント」が貯まります。

「Vポイント」対象の三井住友カードで決済し、決済ポイントを貯める

Vポイント提携先のお店で「Vポイント」が貯まるカードやアプリを提示した後、さらに「Vポイント」対象の三井住友カードで決済をすると、お買い物金額に応じて決済ポイントとして「Vポイント」が貯まります。

ID連携をするとショッピングポイントと決済ポイントが合算できる

「Vポイント」が貯まるカードやアプリのV会員番号と、SMBCグループ各社サービスのIDを連携。ポイントを合算することができます。Vポイントアプリを利用する方は、アプリを「VポイントPayアプリ」にアップデートしてからご利用ください。

※連携手続きを希望しない場合、各ポイントの合算などは行われません。これまでのポイントの機能の範囲内で、引き続き各種サービスを利用できます。

日本の750万店舗、世界の1億店舗で「Vポイント」を使う

貯めた「Vポイント」は、Vポイント提携先のお店で会計時に「Vポイント」が貯まるカードやアプリを提示すると、1ポイント=1円分として使えます。「Vポイント」を「VポイントPayアプリ」にチャージすると、日本の750万店舗、世界の1億店舗のVisa加盟店で使えます。

新規加盟店

4月22日より、ゼンショーホールディングス(すき家、はま寿司、ココスなど)、丸善ジュンク堂書店(丸善、ジュンク堂書店、MARUZEN&ジュンク堂書店など)などが新たに提携。新しいVポイントサービスを利用できるようになりました。紀伊國屋書店、好日山荘、上新電機といった企業も提携予定。

質問・気になる点

変更手続きは必要?

ユーザー側で変更手続きは必要ありません。TポイントはVポイントに変更になりますが、手持ちのTカードやアプリを引き続き利用できます。

Tカードはどうなるの?

Tカードはこれからもそのまま利用できます。

Tポイントアプリは?

Tポイントアプリはこれからもそのまま利用可能。アプリをアップデートすることで、Vポイントアプリへと自動更新されます。

今まで貯めたTポイントはどうなる?

4月22日より名称はVポイントに変わりますが、今まで貯めたTポイントは1ポイント1円として加盟店で利用できます。

ポイントをまとめたい

連携手続きを行うと、Tポイントと旧Vポイントを合算して新Vポイントにまとめることができます。


この記事をシェアする