「Google Chrome」がFlashコンテンツの再生をデフォルトで無効化へ、年末までに開始予定


 

Flashの終わりがいよいよ本格的に近づいてきたようです。Googleはブラウザ「Google Chrome」におけるFlashコンテンツの再生をデフォルトで無効化し、HTML5を優先する計画を進めています。

2015年9月時点で広告等に使用されるFlashコンテンツをデフォルトで停止している「Google Chrome」ですが、今後さらに対象範囲が拡大。2016年Q4(10-12月)には、メインのFlashコンテンツもブロックされる仕様に変更となります。

Q4以降、Chrome利用ユーザーがFlash再生を要求されるサイトにアクセスした場合、初回訪問時にコンテンツ再生を許可するかどうかを選択。これにより再生するか否かをユーザー自身が判断することに。

ただし全てのサイトが一律でデフォルト無効化されるわけではなく、例外としてFlashを使用している大規模な10サイト、YouTubeやFacebook、Twitchなどに関しては、ユーザーへの影響も踏まえ、1年の猶予を設けてFlash動画コンテンツの再生が引き続き自動で有効化。

ホワイトリストに指定された10ドメインは以下の通り。とはいえ、このホワイトリストも期限付きで、1年後には他サイトと同じようにブロックされる仕様へ切り替わる ということです。

  1. YouTube.com
  2. Facebook.com
  3. Yahoo.com
  4. VK.com
  5. Live.com
  6. Yandex.ru
  7. OK.ru
  8. Twitch.tv
  9. Amazon.com
  10. Mail.ru

Flashはセキュリティ面で問題も多く、脆弱性修正パッチのリリースが常でした。一時は個人サイトにもトップページにアニメーションが使われるほど盛り上がりを見せたFlashですが、ブラウザのトップシェアに立った「Google Chrome」がデフォルト無効化を開始することで、いよいよ本格的に終わりの始まりとなりそうです。

関連キーワード

この記事をシェアする

Next

Previous