【Nintendo Switch】ローカル通信プレイとは、本体を持ち寄ってつながるマルチプレイ


 

任天堂が2017年3月に発売した「Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)」は、テレビにつなぐ据置型ゲーム機でありながら、携帯型ゲーム機のように持ち出して遊ぶこともできるハイブリッドコンソールです。

対応ソフトであれば、すぐにその場でマルチプレイを遊ぶことも可能。またオンラインプレイやローカル通信プレイも楽しむことができます。

このページでは、Nintendo Switchの「ローカル通信プレイ」について紹介しています。

Nintendo Switch でローカル通信プレイ

Nintendo Switch ではオフラインやオンラインで、さまざまな形でマルチプレイを楽しむことができます。1つのテレビ画面を共有して遊ぶ、一般的なオフラインマルチプレイやるSwitch本体画面を共有する「テーブルモード」でのマルチプレイ、本体を持ち寄って遊ぶマルチプレイ、インターネットで離れた友人などとつながるオンラインマルチプレイ。

ローカル通信プレイは、「本体を持ち寄って遊ぶマルチプレイ」のことを指しています。

Nintendo Switch ローカル通信プレイとは

Nintendo Switch のローカル通信プレイとは、近くにある Nintendo Switch 本体同士で通信を行い、複数人で一緒に遊ぶマルチプレイのこと。

ニンテンドー3DSやDSを持ち寄って遊ぶような、携帯機感覚のマルチプレイですね。

料金はかかる?

Switch ではオンラインプレイに関して、Nintendo Switch Online 加入が必須となりました。そのため大半のソフトはオンラインプレイが有料化されています(基本プレイ無料ソフトなど、一部ソフトは加入しなくてもオンラインプレイを利用できます)。

しかしローカル通信で遊ぶときはインターネット接続環境を必要としないため、通信料金はかかりません。ソフトと本体があれば無料で利用できます。

ローカル通信プレイを遊ぶのに必要なもの

Nintendo Switchのローカル通信プレイを遊ぶには何が必要となるでしょうか。

必要なものは次の通り。

  • Nintendo Switch 本体 × 遊ぶ人数分
  • 対応ソフトウェア × 遊ぶ人数分

ソフトによっては1台の Switch 本体から複数人で参加できる場合もありますが、基本的には遊ぶ人数の本体とソフトが必要となります。

こうして環境が揃えばインターネット接続ができない場所でも、携帯型ゲーム機のように、気軽に対戦プレイや協力プレイといったマルチプレイを楽しめます。

何台まで本体を接続して遊べる?

ローカル通信のマルチプレイは、最大 8 台までSwitch本体を接続して参加することができます。

たとえば『スプラトゥーン2』では、8 人集まって 4 対 4 のチーム戦でバトルを楽しむことができます。

『スプラトゥーン2』でローカル通信プレイを遊ぶ時は、ゲーム内施設の「イカッチャ」から。ここから「プライベートマッチ」や「サーモンラン」を楽しむことができます。

また『マリオカート8 デラックス』のローカル通信プレイは、1台のSwitch本体から最大2人まで参加して、最大8人まで同時に遊ぶことができます。

なおソフトによっては、ローカル通信プレイを楽しむために、事前にNintendo Switchユーザーとしてフレンド関係になっておく必要があったり、起動時に認証が必要になるなどする関係で、プレイ前にインターネット接続環境が必要となる場合があります。

どのくらいまで離れた距離で遊べる?

Nintendo Switch のローカル通信プレイは、どの程度まで離れた距離の本体同士を無線接続して遊ぶことができるのでしょうか。

任天堂から公式に明かされているわけではありませんが、2台のスイッチで試してみたところ、一つ向こうの部屋までくらい(数メートル)までであれば接続が可能なようです。遮蔽物など環境にもよるでしょうけれど。

とはいえ、接続が不安定だと遊んでいる途中で切断されてしまう恐れもありますし、ローカル通信プレイで遊ぶ時は離れすぎず適度な距離で遊ぶのが良いでしょうね。

  • ローカル通信プレイなら、本体を持ち寄って、インターネット環境がなくてもマルチプレイを楽しめる
  • 基本的に、参加する人数分の本体とソフトが必要
  • ソフトによっては、事前にフレンド登録や認証が必要な場合も
関連キーワード

この記事をシェアする

Next

Previous