WiiU『スプラトゥーン』、フレンド交流サービス「イカリング」が開始。今後のステージ情報も見られる優れもの

大型アップデート「Ver. 2.0.0」のリリースに続いて新たなサービスも開始。 任天堂は6日、Wii U『Splatoon(スプラトゥーン)』のオンライン対戦をより便利に楽しめるフレンド交流サイト「イカリング」のサービスを開始しました。

WiiUで遊んでいるソフトのスクリーンショットを、インターネットブラウザーから保存する方法

Wii Uのシステムバージョン「4.0.0J」でインターネットブラウザも更新され、画像投稿に対応したソーシャルメディアなどのウェブサイトへ、起動中のソフトのスクリーンショット(画像)をアップロードすることができるようになりました。

任天堂/ポケモン、3,000匹のポケモンたちを管理できるクラウドサービス『ポケモンバンク』を発表。最新作『ポケットモンスター X・Y』に対応、年額500円

「Pokemon Direct 2013.9.4」にて、3,000匹ものポケモンを保管できるクラウドストレージサービス『ポケモンバンク』が発表されました。利用料金は年額500円。

Wii U、ペアレンタルコントロールは各ユーザーごとに設定可能。予測変換もユーザーごとに管理

任天堂から「Wii U本体機能 ちょっと補足 Direct 2012.11.14 」が配信された中で、親御さんが気にしているだろう、Wii Uのペアレントルコントロールについても補足説明されています。

3DS『どうぶつの森』と相性抜群。Twitterと連携して画像を共有できる「画像付きツイートツール for ニンテンドー3DS」 #tw3DS

ニンテンドー3DSのブラウザでも利用できる、軽快なTwitter連携ツール「画像付きツイートツール for ニンテンドー3DS」が便利です。

あの熱狂をもう一度。いつでも見たいときに楽しめる、ロンドンオリンピック全種目を視聴可能なYouTubeの公式アーカイブ

史上最多38個のメダル獲得や、銀座の凱旋パレードには50万人が詰めかけるなど、大きな盛り上がりを見せたロンドンオリンピック。 一部の種目に偏ることなく、多彩な種目の放送を見ることが出来た今回のオリンピックですが、YoutubeのIOC公式チャンネルでは、開会式から閉会式までまるっと収録されたアーカイブが公開されています。